[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2012/03/01の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2012/03/01 01:57:16   今日の一言: (( 閏日の雪 ))

[第 04073 回]
明日から某社に某専門家として某支援活動に出向く。たったひとりで…。
というか期待が半端ないのに出来ることは相当限られているのでどうするか。むーん。
緊張はしないけど責任を感じる………

日記


閏日の雪
今日は普通ならもう3月。春は目の前。
でも今年は閏年。今日はまだ2月だ。そんな閏日の朝、東京では今冬何回目かの雪が降った。
雪も今日がまだぎりぎり2月と気付いて慌てて何とか今月中にと降りだしたのかも知れないな。

しかも最近の降雪とは違い、未明からしっかりと降り続け朝にはだいぶ積もっていた。
ここまで降り積もるのは10年振りじゃないかしらん。
寒い。そして朝から電車が遅れる………。早めに出たからぎりぎり間に合ったけど。

とは言え、オフィス街では高層ビル群のビル風にあおられてか上空で雪が舞っていてなかなか地面にまで降り積もらない。
或いはまた、車通りが激しい甲州街道のような道路沿いには全く積もっていないし、またオフィス街周辺の道路も同様。
それでも、そのオフィス街の中心にある高層ビルの窓から目の前の東京タワーを見ようとしたら、横殴りの雪が完全に視界を遮っていて全く見えない。
全体的に灰色がかった白い世界…。
14時頃になって視界はだいぶマシになって東京タワーは見えるようになったけど、まだ横殴りに小雪が吹き付けている。
夜になるともうすっかりやんでいたけど、やはり積もるところにはだいぶ積もっている。それなのに、今年はゆきだるさんを殆ど見なかったなぁ。残念。

しかし昨日も寒かった。
東京0℃、大阪氷点下。
先週末も極寒でどうなるかと思ったけど、あれからどんどん寒くなる。
本当に春は来るのだろうか…。

関東甲信、夕方にかけ雪続く見込み 都心でも積雪
東海道新幹線、雪で遅れる 品川―熱海間
レインボーブリッジ、雪で通行止め 下り線
東名高速通行止め 大井松田―御殿場間 積雪で事故
首都高も通行止め 並木―東扇島と生麦―大黒
雪で転倒…関東で13人けが 交通網にも乱れ
雪で転倒…関東でけが人相次ぐ 交通網にも乱れ
レインボーブリッジ、通行止めを解除
未明からの雪は、昼を過ぎても強い風に乗って降り続いた。
東京では珍しいほどの降雪というより軽い吹雪で視界も悪く、少し遠くにある建物も見えないくらいだった。
足元はぐちゃぐちゃで、事故が起こらない方がおかしいというくらいだった。
電車も積雪の影響で止まったり遅れたりだったけど、その他にもやたらと人身事故やポイント故障が相次いでいた。それもまた雪のせいなのか…





ニュース


■トピックス


シャープのBD/DVDレコーダーでうるう年に関連するバグ
 (http://it.slashdot.jp/story/12/02/29/0818248/)
早速出たのか。しかし動きとしては妙なバグだなぁ

BS、新たに6チャンネル開局 17日にもう1局
 (http://www.asahi.com/culture/update/0229/TKY201202290550.html)
31チャンネルとか、もう何が何だか!!
ありすぎると探すのも面倒になって、結局どこも見なくなるというオチ…

スカイツリー完成 着工から3年8カ月
 (http://www.asahi.com/national/update/0229/TKY201202290277.html)
長かった。
それにしても、雪の塊がまた落ちてくるんじゃないかと心配

切手の貼り過ぎ装う差額請求が多発 悪用防止へ制度変更
「インターネットで手口が広まっている」らしい…。
姑息な手段でちまちま稼ぐなんて…と思うけど、積算した請求額はかなりの額に上るらしい。
制度変更しても鼬ごっこかもしれないけど、とにかくこういう輩がいるなら対症療法も仕方ないことだな

新型iPad、3月7日発表 米アップルが明らかに
新型iPad、KDDIも発売へ ソフトバンク独占失う
Apple、3月7日に新型iPadを披露 発表会を告知
さて、iPad3 なのか、iPad2S なのか…。
液晶の解像度は2倍になるようだけど、基本スペックはマイナーチェンジ程度じゃないかって気がしてるよ

新「Xperia」発表のソニー、スマホ事業は「一体化」と「スピード」がカギ
あーうん…。本当に頑張って欲しい。
P とか U は以前のロードマップ上にあったものだから良いけど、もっと SONY らしい製品が欲しい。
デザインやスタミナももうちょっと洗練されて良いし、基本スペックはまだ足りない。
他者に真似できない何かも欲しい。
今回の MWC では中国や韓国などのメーカーが、面白い端末を沢山作ってきた。そういうスピリットが欲しいんだ

セガ社長に鶴見常務 「龍が如く」の名越氏が取締役「CCO」に
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/29/news105.html)
遂に取締役にまで!?


■ニュース


福島・いわきなどで震度4 原発への影響確認されず
 通知はあったけど東京では感じ
 なかった。でも何かいつもと
 違う感じがするような…
千葉県南部で震度4 M5.8推定
 その頃丁度意識失ってた…;
NYダウ終値、1万3千ドルの大台突破 3年9カ月ぶり
日経平均、9800円台回復 午前終値
日経平均、終値は9723円24銭 利益確定の動き
エルピーダ株、97%減の6円に 東証午前終値
 何か怖いような
復旧支援ロボが見た原子炉建屋内 映像を公開 福島第一
 (http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201202280562.html)
 この写真…。現場に人間が普通
 に入れる日は来るのだろうか…。
 滂沱
セシウム放出4京ベクレル 従来推計の2倍 気象研
 ううむ…。チェルノブイリの
 2割とは……
菅首相らの原発対応「泥縄的な危機管理」 民間事故調
 あの人は、正しいリーダー
 シップというものが分かっ
 てないからなあ……嘆息
原発相らに公費で越前ガニ 敦賀市長、国会議員11人に
 問われてもこんな対応とは
 何という意識の低さか
投資会社の監査を義務化 金融庁、法改正を検討
「運用当初から損失」 AIJ社長、監視委に説明
「役員と2人で資産管理」 AIJ社長、監視委に説明
AIJ委託の94企業年金、判明 厚労省把握分より増加
 あああああああ…やっぱり
 すぎる展開………
コンビニ強盗容疑で25歳女逮捕 前橋、他3件も関与か
 そんなに金に困っていたら
 まずは肉親や自治体に相談
 じゃないのか
「密封しにくいから」不妊治療薬を少なく投与 名大病院
 何だこの理由は!
霊能者と「恋愛関係と感じた」幻冬舎社長
退去費用は原告が?…オセロ中島どうなる
 最悪の事態にはなっていな
 いと良いけれど…
4人目の遺体発見 渕原さんと確認 海底トンネル事故
 現場の責任者………涙
中国で「Apple ブランドのガス台」押収される
 これ、物凄いよなぁ。
 色んな意味で…。でもこれ
 って確か押収された理由は
 安全性の問題だったような…
Anonymousのサイバー攻撃に関与の疑いで4人逮捕――スペイン
 これはやったな!
Yahoo!がFacebookにライセンス料を要求 ソーシャルメディア界最初の大型特許紛争に?
 これは珍しい…。
 或いは Yahoo! が追い詰めら
 れているが故なのか
千葉・銚子で震度1 午前2時前の緊急地震速報
 気付かなかった…
三井造船の「テクノスーパーライナー」、商用利用されることなく解体へ
 何という巨額の勿体無さ!!
携帯の新周波数、ソフトバンクに割り当てへ
900MHz帯割り当て、ソフトバンクモバイルに 電監審が答申
総務省、ソフトバンクへの900MHz帯の割り当てへ
 最後のプラチナバンドは SBM
 の手に! 工事を先行して
 始めたのが考慮されてしまっ
 たのか、或いはその甲斐が
 あったのか、どっちだ
ひざ周りちょっと狭め 格安航空ピーチ3月1日就航
 暫く様子見るかぁ
【MWC 2012レポート】【富士通編】国内向けに超ハイスペックTegra 3スマートフォンを投入
 ARROWS と言えば、色々悪い話
 ばかり気になってしまうが、
 大丈夫なんだろうか。それに
 しても…大変な世界だな……
ようやく届いた青森の雪 那覇の児童ら「冷たいんだ」
 そうだ!
 脅迫なんかに負けるな!!
ウズベキスタンに0―1 ザックJ、首位通過ならず
 残念…というか…どうしたんだ…
なでしこノルウェー戦 2―1で勝利
 前半早々に得点された日本は
 現地の気候に馴染めないのか
 調子が出なかったけど徐々に
 良くなって来て、前半のロス
 タイムに勢い付けての同点。
 その後後半で逆転。いいね!
 というか、沢は最初から安定
 して上手かった…


■コンピュータ関連


Google、2月の検索関連機能アップデートは40件
 こういうのってどっかに公表され
 てるんだっけ?
Googleが独自のChromeハッキングコンペを開催、Pwn2Ownは降板
Google、Chromeのエクスプロイトコンテスト、合計100万ドルの賞金
 こういうところは流石ですな
Google ChromeでメールリンクをGmailで開く設定が可能に
 あれ、これまだだったんだっけ
Google、Android開発者向けアプリ情報ダッシュボードを刷新
 へぇ。凄いな
Google がまだ Flash を使っているサービスでみる脱 Flash の難しさ
 (http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20120228/why_google_still_uses_flash)
 まあ、そういうことだよね。
 しかし良くまとめたなぁ…。
 動機が気になる。笑
NTT東西が「光モバイルバッテリー」発売、停電時でも「ひかり電話」利用可能
 なるほど
エレコム、折りたたみ式の500万画素ウェブカメラ「UCAM-DLI500TBK」
 ちょっと面白いかと思ったけど、
 携帯用だから折りたたみなのかな
750GB HDD+SSDのハイブリッド「Seagate Momentus XT」の実力を試す
 良さそうではあるけど、魅力的か
 どうかは微妙かも。でもまあ現時
 点ではこれが最適解なのかもしれ
 ないね
ニフティ、AIR-EDGE 接続サービスを 6 月末で終了
 これはもうしょうがない。というか
 良くこれまで続けてきたなあ
Tumblrが挙げた「自虐的なコンテンツ」の例がリアルすぎると話題に ほか
 ふぅん。リアルなのかなあ
ローソン全店で無料の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」
ローソン全9000店でスマホ向け無料Wi-Fi、店頭限定「けいおん!」ARアプリも
 Ponta 会員限定かぁ。
 まあでも、何故そもそも 3G なりで
 回線が繋がっている場所でわざわざ
 Wi-Fi に接続し直す意味が分からん。
 そんな面倒のためにアプリ入れたり
 やってられないんだけど…。お得な
 クーポンとか言ってもそんな微々
 たる金額のためにそこまでする?



[<前月] [2012/03/01の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2012 年 3 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧