[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2012/10/10の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2012/10/10 01:43:07   今日の一言: (( ノーベル賞 / セキュリティ ))

[第 04223 回]
今日は…朝から夜まで本当にジェットコースターのようで息つく暇もなく、もうぐったりだった。うんざりなことも沢山やってくるし…。
そしてついこの前まであんなに暑かったのに、朝晩はもうかなり寒い。体に堪えるねぇ…;

ニュース


■トピックス


誰でも「犯人」にされる恐れ ウイルス感染でPCを完全遠隔操作
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/08/news011.html)
ネット上のソフトが感染源か PC遠隔操作のウイルス
先日のネタ。改めて警告。
自分は無罪と言ったって、自分を踏み台に犯罪がされるということは、間接的に犯罪に荷担し、誰かに迷惑をかけるということ。
PC やスマホ、ルータなどのセキュリティはしっかりと。
自称「詳しい人」の生半可な知識ではなく、きちんと勉強してからインターネットは利用すべきだ

Android 電話帳アプリで個人情報垂れ流し発覚
 (http://it.slashdot.jp/story/12/10/09/0250209/)
個人情報公開サイトのAndroidアプリがスマホ内の個人情報をぶっこ抜きして外部から閲覧可能だったことが発覚
 (http://togetter.com/li/385334)
住所でポン!と衆愚政治
先日のネタ…やったのは「住所でポン!」のこやつだったか!
こいつは本当に完全に原理主義のテロリスト。一部思想には同意するが、法律云々以前に社会性を敢えて捨て、それを他人にも強要しようとする。
極めて悪質且つ幼稚な思想の持ち主だとしか思えない

iPS細胞の山中氏らにノーベル賞 再生医療実現に道
日本のノーベル賞19人目、医学生理学は25年ぶり
生物学に与えた衝撃を評価 ノーベル賞選考委員会
発見、半世紀経て結実 共同受賞のガードン教授「幸せ」
「走るのはほどほどに…」山中教授夫妻、会見の一問一答
「先生、細胞の塊が…」 山中氏、iPS成功への道のり
挫折こそ万能の父 手術下手「ジャマナカ」
「i」PSなぜ小文字? 山中さんってどんな人?
箝口令に、うずうず 山中教授支えた研究者と座談会
iPS、ビジネスも急拡大 特許許諾2年で倍増
iPS細胞関連株に買い殺到 「ストップ高」相次ぐ
実用化待つ人へ「希望を持って」 山中教授が受賞会見
難病の中学生も歓喜 「僕の治療薬、研究早まる」
2012年ノーベル医学・生理学賞はJohn B. Gurdon氏と山中伸弥氏の共同受賞
極めて順当な受賞。そして、本当に素晴らしい!
しかし思えば、万能細胞のために受精卵を必要とする時代が続いていたところにこの iPS 細胞の発見で一気に世界が激変した。
タイムマシンと言われていたのは知らなかったけど、分化した細胞が初期状態に近いところにまで巻き戻って万能細胞となる…夢の発見だ。
当時、とても驚いたことは覚えているし、新聞各紙にもそのニュースが大きく取り上げられていた。
未だにとても信じられないし、その原理はさっぱり分からないのだけど…。
医療分野での応用が期待される中で、絶滅生物やこの世を去った人のクローンを作成するといったような怪しい利用も出て来るかもしれない。
この先、世界が変わっていく。
まだ変わりきる前にノーベル賞が授与されるというのも珍しい。
でもこれは世の中が変わってしまわずとも、変わることが確実に見える。それだけの発見だった。
本当におめでとうございます!

東京タワーは高層ビル? iOS 6地図アプリでまた不思議な光景
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/08/news016.html)
東京タワーや札幌テレビ塔、通天閣、名古屋城なんかは全部ビルなんだそうだ。逆に国会議事堂やスカイツリーは平野になっている…。中途半端に対応させるくらいなら、いっそある程度完成するまでは出さない方が良いだろうよ

アキュフェーズ、AAVA搭載/30万円のプリメイン「E-260」ヘッドフォン専用アンプ搭載。プリアンプ「C-2420」も
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121009_564919.html)
アキュフェーズ、USB DAC搭載のSACD「DP-550」上位機のノウハウを継承。609,000円
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121009_564923.html)
こういう60〜70万円もするアンプやプレイヤーって…

大手損保各社、中国でのSRCC特約付き保険の契約を一時見合わせ
 (http://slashdot.jp/story/12/10/07/0656258/)
ストライキや暴動、騒乱による企業への被害を補償する特約か。
見合わせるのも無理はない。
しかし…中国へは進出するリスク、進出しないリスクがあって評価が難しいところだ。
勿論長期的に見れば、過去の経験からも進出するリスクをとるべきだろうが、それだけの体力がないと潰される。
保険会社がこうしたリスクを補償しなくなると、業界の互助的機能が必要となるのかもしれない

米軍が恐れた「卑怯な日本軍」 [著]一ノ瀬俊也
『米軍が恐れた「卑怯な日本軍」 帝国陸軍戦法マニュアルのすべて』 一之瀬俊也
米軍が恐れた「卑怯な日本軍」 一ノ瀬俊也著 マニュアルから兵士の視線探る
これは興味深い。
日本軍のゲリラ戦術は中国のそれから実地で学んでいったものだったとは

F1表彰台・可夢偉、カムイロードに祝福の声
可夢偉、初表彰台に反響大「携帯にメール1カ月分、電池が切れた」
小林可夢偉:F1韓国GP プレビュー
今季、残りの数レースをどれだけ戦えるか。
来季シートはまだ決まっていないが、その才能を以て全力尽くす姿はアピールするに違いない

フェラーリ、フェリペ・マッサの2013年のチーム残留を示唆
このまま決まって欲しい…

ジョブズ逝去から一年
 (http://apple.slashdot.jp/story/12/10/06/1023243/)
もう1年なんてとても信じられない


■一般ニュース


IMF、世界経済の成長見通しを下方修正
 これはやばい。
 既に織り込み済み?
 明日はどうなる…
自民・安倍総裁の政党支部、政治資金からキャバクラ代
 良く見つけるな
山中教授装い「ノーベル賞キター」 なりすましツイート
 こういうことする奴って、一体何が嬉しくてこんなことするんだろうな…
「大日本帝国憲法現存」 東京維新の会が憲法無効主張
 何がしたいんだ。大日本帝国憲法をアクティブにしたいのか?
 反抗期か?
 代案示すにしても単純に戻すだけとは何も考えていないのか?
独空港で押収のバイオリン無償返還 税関当局は反発
 これは当然だろ…
日韓通貨スワップ、拡充分を延長せず 竹島問題影響か
 向こうがいいって言うならいいんじゃないの
「中日関係、理性取り戻せ」 中国の知識人らネット署名
 当局に睨まれなければ良いが…
尖閣「中国政府が所有してもよい」 鷲尾農水政務官発言
 極論言うとそうかもしれないが、今それを言うことに何の利があるか
「天皇に謝罪要求」否定 韓国大統領、麻生元首相と会談
 じゃあ、あの騒ぎの元は何だったのさ?
 ってことになるよな??
日朝局長級協議「今月中旬にも」 北朝鮮から連絡
 全く先が見えない…
脱北女性のトーク番組、韓国で話題 北朝鮮での生活紹介
 バラエティで?! それにしても…ひどい話だな………
PETA、ポケモンを動物虐待と非難
 こういう団体は本当に頭悪いなあ…
パナソニック、容量と自然放電抑制性能が向上した「eneloop pro」〜2013年4月から「エボルタ」と「エネループ」のダブルブランドを展開
eneloop ブランド存続決定
 EVOLTA と eneloop の2大ブランドをいつまで維持し続けられるか、難しそうだ。
 やはり EVOLTA を諦めるしかないのかもな
ソフトバンク、クアッドコア/Android 4.1搭載などSoftbank 4G対応スマホ〜エイベックス、TSUTAYA、Yahoo!などとの提携サービスも発表
 今のクアッドは色々問題出ているけど大丈夫なのかな
民間宇宙輸送時代幕開け 無人船ドラゴン、打ち上げ成功
 本格的に軌道に乗ってきてるな…凄い……
武富士「やっぱり踊ります」 13日からCM復活
 サラリーマンダンスって…
安藤美姫、GPシリーズ欠場 コーチ不在で調整不足
 大丈夫だろうか…
錦織、自己最高の15位 男子テニス最新世界ランク
 おおおおお!


■コンピュータ関連


Apple、Google、FacebookらがWeb標準リソースプロジェクト「WebPlatform.org」で結集
 W3C 主導なのか。時代は変わったな。
 Adobe、Apple、Facebook、Google、Hewlett-Packard、Microsoft、Mozilla、Nokia、Opera と殆どの主要プレイヤーが参加している
エレコム、Windows 8/RTのタッチ操作をエミュレートするマウス
 これは面白そう
マクドナルドの「非公式メニュー」がネットで出回り絶賛される ほか
 マクドナルドは考えを改めるべきだろうな



[<前月] [2012/10/10の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2012 年 10 月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧