[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2008/03/13の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2008/03/13 04:39:59   今日の一言: (( 気分悪ぃ ))

[第 02979 回]
3時過ぎにタクシー拾って4時前に帰宅したんだ
けど、今日の車はやけに気持ち悪くなった…。胸
がムカムカして気分悪い…車酔い過ぎ……;
というか、眠い。マジ勘弁。

ニュース


トピックス


猫を飼うと心臓発作のリスクが低減される?
 そもそも猫好きにはリスクが少ない…だけ?
薄すぎて古雑誌に紛れて捨てられた(?) MacBook Air
 凄い宣伝だな…
トレンドマイクロのHP改ざん 閲覧でウィルス感染も
トレンドマイクロのウイルス情報ページが改竄、ウイルスを埋め込まれる
トレンドマイクロのウイルス情報ページが改ざん 閲覧者にウイルス感染のおそれ
トレンドマイクロのサイトでウイルス感染のおそれ
 セキュリティが売りの会社がこれやっちまったか。
 パターンファイルを取りに行ったら逆にウイルス
 (トロイだけど) を貰った挙げ句、その医者からは
 またウチのクスリでチェックしてね…と。誰が
 そんな医者信じるか…。ちょっとだけ同情するけど、
 ひどすぎる。これは流石に…
アマゾン「ほしい物リスト」、他人に丸見え 本名も表示
Amazonの「ほしい物リスト」が初期設定で公開される仕組みが話題に
 アメリカの文化そのままに持ち込むなよ…。
 知らずに個人の嗜好を世界にさらけ出してしまって、
 或いは重要な情報を公開してしまって、後悔先に
 立たず…な人が多いみたい。同情するよ…
ソニー、動画共有サービス「eyeVio」にコメント機能を追加
 ほほう
IE 8はアドレスバーの変更とクラッシュ対策も
 へぇ…。IE8 って結構良さそうだなぁ………
あなたの身近なセキュリティ 第7回:WWW編(5)フィッシング詐欺で「釣られない」ために
 当たり前のこと。
 でも…
爆音を発して火を噴くと苦情がくるCADベンダー
 こういうの見ると、大衆の馬鹿さ加減にはもう
 反吐が出る…。これじゃ、フィッシングや詐欺に
 騙されるような愚を犯す人間が多いのも頷けると
 いう訳か。これとそれとは違うけど、流石にな…


ニュース


新銀行東京 自身の責任開き直り 都議会委で石原知事
新銀行東京、債務超過・赤字の融資先5635件
 最悪だ、やはり、奴は。
 何が自分が社長なら、だ。
 何が自分は独裁者じゃない、だ。
 好き勝手なことばかり言って。
 プライドか?
 いつも見せるその意固地さ。
 自分勝手で、他人の心や事実を知ろうともせず、
 いつも自分が、自分だけが正しいと嘯き、一度
 都合が悪くなると沈黙。
 本当に、こいつだけは、大嫌いだ
デザイナーの高田賢三氏、飲酒運転で逆走 パリ
 うあ…
74人に無資格授業 前理事長が強制わいせつ罪の専門学校
 この最低な奴、ここまでとは
近鉄百貨店で顧客名簿流出 社員パソコンからウイニーで
 またか
頭撃って死なぬ方法 調べたのに失敗 組員、借金逃れで 
 折角調べたのになぁ
河原の植物食べ、65歳女性意識不明 宮城
 一体何を食べたのか。しかも分け合って…
バターが店頭から消える? 給食メニュー変更も
 こんなところまで影響が…
「オフィス」に弱点 米MSが修正ソフト
MS月例パッチ公開、ExcelやOutlookの脆弱性に対処
 新聞にまで定期的に出るようになったんだなぁ。
 MacOS X はまだまだマイナーってことか
ドコモ「ムーバ」、新規契約を9月で中止へ
 遂に、PDC も終わりかぁ
超極細「ナノファイバー」量産へ 帝人、7月から
 凄いな…これ……
鉄人28号の敵役「ブラックオックス」商品化 大阪
 知らん……こんなのあったのか。良いかも
演劇やミュージカルを映画館で ソニーがデジタル映像を配給
 息遣いが感じられない演劇…
レコード楽曲をパソコンに取り込むプレーヤー ソニー
 PC が絶対に要るってのは、悪いような良いような
「なるほど」「はぁ?」アサヒ・コムが一部記事にツッコミ機能提供
 でも記事は1ヶ月で消えるし、都合悪いのはすぐに
 消えるし、朝日新聞は好きだけど、ちょっとなぁ…
 と思えることが多いのも事実なんだよな。大丈夫か?
「ポッキー」を世界ブランドに 江崎グリコ
 ほおおお。てか、どこでもポッキーじゃないんだ?!
渋滞、車多いと自然発生 阪大などのチームが実証
 これは面白い…


コンピュータ関連


IE 5とIE 6にCSRFの脆弱性
 IE5 って!
RealPlayerにActiveX関連のゼロデイ脆弱性
Googleデスクトップの旧バージョンに脆弱性、最新版へのアップデートを
 脆弱脆弱脆弱ゥゥゥゥゥッッッッ!!!
Gmailバックアップソフトからアカウント情報が抜かれている
 どう考えてもデバッグ用じゃないだろ。
 てか、プレーンテキストでハードコードしてたのか?
 間抜けすぎる。まんまトロイの木馬状態だな。
 最悪すぎる。フリーソフトに潜む悪意は恐怖だな
無料で5GB! マイクロソフトのオンラインストレージ「Windows Live SkyDrive」
 うーん、使ってみたい気もするんだけど、やっぱり
 これで CGI 使えたりしないとなぁ
SNSからユーザーの好みや行動を把握、ブログウォッチャーが実証実験
 こういうの良くあるけど、何となく良い気はしないよな
SNSの脅威は会社のポリシーで防止する
 というか、社内から SNS なんて使わせるなよ…
Google、DoubleClickの買収を完了
米Google、EUの承認を受け米DoubleClick買収を完了
 でも今更感があるな
DSがアナログシンセに タッチパネルで演奏も・「KORG DS-10」
 KORG か!!
 って、肝心の音はどーなんだよ!?
YouTube、「どこでもYouTube」を可能にする新API公開
 ほう…これは良いかも。ここまでやるか
Searchme、「iTunesっぽい」ビジュアル検索エンジンのβ版をリリース
 へぇ
ミニブログ「Haru.fm」大幅リニューアル、動画撮影機能など追加
 へぇ
放送楽曲を自動特定する著作権管理システム、イーライセンスが実運用へ
 こういうの昔から色々あるけど、また新しいやつ?
ニコ動「テレビ番組の無断投稿は全削除」とテレビ局に申し入れ
 先日のネタ
Wikipediaの将来は「包摂」or「削除」にしかないのだろうか?
 所詮人間に完璧はない。これまで長々とやって来た
 ことが物理的距離がなくなったことで凄まじく速い
 時間の中でされるようになっただけで、結局同じ。
 これまで人間は適当に雑多で曖昧で正しいのかそう
 ではないのかも分からない情報を適度に取捨選択し
 ながら生きてきた。これも同じだろう?
MP3プレイヤー、今年で登場から10年目を迎える
 様変わり、だな。
 というか、自分にとって最初の MP3 は何だったか。
 確か Windows 初の MP3 圧縮再生ソフトだったと
 思ったけど…。圧縮にえらい時間かかったよなぁ。
 CPU 使用率を変えたりして…。
 当時のファイルはちょっと見つからなかったけど、
 その頃のファイルのタイムスタンプは 1995 年末頃
 になってるなぁ…。96年から97年位が一番面白かっ
 たような気もする。懐かしすぎる………それ以降は
 当たり前の技術になってしまったから…



[<前月] [2008/03/13の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2008 年 03 月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧