[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2005/08/14の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2005/08/14 01:30:34   今日の一言: (( 悪夢 ))

[第 02179 回]
寝ている間「悪い夢」は良く見るが、現実の「悪夢」を見て
それを証言できる人は少ない。その言葉は、捉えようもない
程に重く、痛く感じるが、本当の痛みは他人が一生かかって
も感じられるものではない…。

金曜日は会社の休日で、半ば強引に休ませて貰った。
前日寝たのが5時半だったせいか、起きたのが昼過ぎで慌てる。
家事その他をしたりしてから、医者に行く。
その前に診察券その他が一気に紛失していることに気付いて
かなり慌てて探したりもしていたのだけど、結局見付かって
いなかった。そこで少しでも早く行こうとしたのだけど…。
行ってみたら、医者はお盆休みだった…。
仕方なく薬局で、市販薬でも欲しかった薬と同じような組成
のものを探して貰って買った。でも例のクスリは暫くお預け。
その後隣の駅まで行って、暫くマッサージをして貰う。
前回のお試し後なので若干長めに45分。短かった…。
もっときつい疲れがある時に行きたいけど、そうなると今度
は動けないし、どうしたものか。でもあの店は気に入った。
帰宅して電話で親からの相談を受けたりしてから、外出。
電車は…異様に混んでて、平日とは思えなかった。というか
町中も休日さながらで店もやってないし…。世間はお盆休み
なのか…と改めて思った。平日の休暇の有り難みがなかった。
そして、会社帰りのお友達 (S.A.サン) と御成門で待ち合わせ。
目的地は銀座某所なのだけど…新橋まで歩いて迷子気味。
迷子属性の2人がこのまま歩いても怖いので電車で京橋に。
そこから歩いて程なく、つばめグリル本店に辿り着いた。
本店は初めてなのだけど、思ったより狭いというか妙な配置。
やっぱりお盆休みのせいか少し待たされて入れた。
それから、隣の席が2組替わってその後誰も座らなくなって…
その間延々ずっと話したりしてた。最後は、桃と格闘だった
けどね。4時間近くいたのかも。久し振りで楽しかった…けど
やっぱりまだ話し足りなかったですよ。色んなネタがあるのに
どれも全部話しきれないという罠。時間幾らあっても足らないな。
それはそれとして、相変わらず美味しくて安くて本当に良い…。
つばめがもっと近所にあればいいのに…と思うけど、新宿とか
渋谷にもあるんだよなぁ。品川は仕事絡みでないと行かないし。
閉店の23時半前まで居座って店を出ると、外は雨。
後から色んな人に聞くと結構雨が凄かったようなのだけど、
その時はそれ程でもなかった。2人で三つ折り傘1本で大丈夫
だったから、もしかしたらひどい雨の時間をうまく避けられた
のかもしれない。少し歩くと空がフラッシュのように白く光り、
それがビルの大きな看板を明るく照らして、とても綺麗だった。
稲光というよりフラッシュという感じ。雷はいつも綺麗だな…。
帰りはあんまり考えずに適当に乗ったので、京橋から銀座で
丸の内線に乗り換えて新宿三丁目で都営新宿線に乗り換え…と
妙な経路で帰った。平日なのに0時頃の新宿三丁目であんなに
電車が来ないとは思わなかった。暑いホームでだいぶ待たされた。
幡ヶ谷で降りると、大雨が去った後で小雨が降る程度だった。
帰宅すると、テレビやネット等で福岡空港を離陸した飛行機の
事故のニュースがやっていて驚いた。NHK では火を噴いた瞬間
の映像が流れている…。日本航空123便の事故から20年で
安全を誓った直後だったというのに…信じられない思いだった。
同時に、全員無事に帰れたということに、心底安堵した。
その後、その123便の事故関連のサイトを巡ったり、その時の
ボイスレコーダーの音声解析や、或いはその音声そのものを
聞いたり…色々している内に朝の6時頃になってしまった。
知らなかった色々なことを知り、その時の乗員乗客の行動や
状況を知るにつれ、言い様もない気分になった。最初に音声
を聞いた時は殆ど聞き取れなかったせいか良く分からなかった
けれど、最後は涙なしに聞けないと言う人の言葉が分かった。
あっと言う間に時間が経っていた。眠気も感じなかった。

土曜日は、何度か寝直して15時近くまで寝てしまった…。
思えば、前日も普段の睡眠不足を解消するどころか殆ど睡眠
不足状態を続けてしまったのだから、9時間寝るのも当然…。
更に色々やってから1時間ちょっと昼寝もしてしまった。
天気はたまに雲間が晴れるものの、殆どが曇天模様。でも
昨晩から若干涼しくなってきていた気温はまた元に戻って
暑くなっていた。そのうち、辺りは徐々に暗くなってくる。
17時半、何度も雷鳴が轟く。慌てて家の窓を閉めた。
そして暫く後に、狂ったようにどばどば雨が降ってきた。
豪雨は10分で止んだが、その後も雷鳴轟き、空が光る。
そして程なく何事もなかったかのように夕立は過ぎ去った。
家の中は暑いけど、外はだいぶ涼しくなった。
その後、夜遅くにまた雨が激しく降り、自分は久し振りの
奇妙なまでにぐったり来る疲れが出て来て眠り続けていた。
結局、殆ど何も出来ない1日だった。
今年サマーソニック行くのはやっぱり無理だった。
そして、その夜の昼寝の間、仕事の夢でうなされた。


JAL 機エンジン炎上
福岡 旅客機の部品が多数落下
エンジン炎上、乗客「墜落すると思った」 日航系機事故
NHK、事故機の火吹く瞬間放映 路線運休取材中に撮影
引き返しの日航系機から部品落下 福岡市内に金属片散乱
落下金属片200個以上 JAL系機トラブルで実況見分
エンジン内の空気の流れに異常か 日航が会見
エンジン損傷部分まだ不明 同型機は退役予定 日航会見
JAL系機、エンジン回転翼が損傷 気流乱れ異常燃焼か
「航空事故には該当せず」 JAL系機トラブルで国交省
 とにかく驚いた。そして、全員無事と知って心底安堵した。
 結局落ちた部品は600個以上だったらしい。
 問題が多発する JAL が安全対策がままならない状況がこの事態を
 招いたのだろうか。奇しくもあの墜落事故から20年目の正にその日
 に起きたこの事故は、緊急事態ではなかったとは言え、JAL がもっと
 根本的な安全対策を必要としていることを示しているように思える

out of control
日本航空123便墜落事故
「忘れないで」追悼慰霊式で黙祷 日航機事故20年
日航機事故20年 遺族ら慰霊登山、社長「安全誓った」
ネットで語り継がれる機長の言葉、事故の記憶
「急減圧なかった」 日航機墜落、事故直後に生存者証言
人の骨片か 御巣鷹の尾根でみつかる
生存者の一人・落合由美さんの証言
日航機墜落、その時新聞は――――
日航123便 鎮魂の賦
日航ジャンボ機墜落事故 ボイスレコーダー音声
航空事故調査報告書に基づく操縦室用音声記録装置 (ボイスレコーダー:CVR)の記録
日本航空123便墜落事件 CVRの解析
 当時、自分はまだ子供で、あの日の前日に飛行機に乗って家族とどこかへ行っていた。
 親の実家か或いは旅先か殆ど覚えていないのだけど、テレビでこの事故のニュースが
 やっていたのだけは覚えている。大惨事だったこと、奇跡的に助かった人がいるという
 断片的なことは覚えているし、その後も折に触れてこの事故のことが特集されるので
 何があったのか、それがどんな意味を持つのか、ある程度は知っていると思っていた。
 それでも年月が経つに連れ、当時の記憶も薄くなり、今以て遺族が声を上げる理由も
 朧気に一部しか分からないままでいた。
 それが、ボイスレコーダーの中身がネット上で公開されていると知り、ちょっと見て
 みると確かにある。一体どんな究極状態だったのか、或いはそこにどんな問題がある
 というのか、まずは中身を聞いてみることにした。最初はノイズばかりで殆ど全く何も
 聞こえなかった。その後、解析と称するテキスト化されたものをざっと見てみた。
 それから様々な資料を読んだりしてから、テキストと併せて音声の記録を聞く。
 あれだけ絶望的な状況の中で最後の最後まで体勢を立て直そうと必死だった操縦席の
 状況、墜落直前のアラーム音と微かに聞こえる「もうダメだ」という声 (これはテキ
 ストにはなかったけどはっきりそう聞こえた。そう聞こえている人もいるらしい) が
 涙を誘う。何より、その絶望の中諦めずに最後まで戦ったその必死さに。敬意を表する
 には十分すぎる。その間の客席の状況、墜落直後には生きていた多数の乗客、特に
 子供達のこと。生きて帰ってきた人の証言。何もかもが生々しく、どんな物語よりも
 ずっと恐ろしい過酷な状況を知ることが出来る。
 墜落中に書かれた遺書。これは当時も新聞やニュースで知っていた。でも記憶からは
 随分消えていた。当時の新聞記事は、それを甦らせてくれる。
 その上で、あの圧力隔壁が原因とする調査結果、またボイスレコーダーの解析結果に
 疑問があるとする話が出てきていて、どれも一考に値するどころか、確かに日本航空
 の姿勢と調査結果とに激しい疑問を感じる内容になっている。
 どうしてこれだけ長い間、記憶を風化させないという以上に毎年問題視されていた
 のか分からなかったが、これではそれも当然と思う。
 あの事故は、今もまだ終わっていない。
 時間が経つのも忘れ、朝までずっと資料を読んだり聞いたりしていた。
 殆ど、正気では聞いていられない内容だった。
 折しも、ジェットエンジンの事故が起きた日。
 日本航空はもう変わらないのかと思うと、乗ろうという気にもなれなくなる…。
 あの事故がもう一度調査されるようにするにはどうしたら良いのだろうか

トピックス
Ajax を使った日本語 Full IME
Ajaxで作られた「Ajax Full IME」
 おおお、確かにこれは凄い!!
 自分も時間と気力があれば、Ajax は一番やってみたいことだから、とても面白い。
 本当に10年前だったら、真っ先にやってみたいことなのに…。いいなぁ…
x-Desktop
 これも数年前の自分が色々やって結局挫折したことに似てる。
 当時と違って今は環境があるのだから…とも思うけど、流石に
 これは凄い。というか……良くやるなぁ…というのも正直な
 トコロ。実用性はともかくとしても、これは本当に面白い
ロートくらぶ◇CFライブラリー◇
 こんなものがあるなんて…知らなかった。でもやっぱり初代が一番いいな。
 その後は…ううむ。特に最後の CG になっちゃってるのはつまらない。
 むしろ初代のフィルムの会社ロゴだけを CG で置き換えて彩色だけ変えて復活…
 の方が良いような気がするなぁ
「まんが日本昔ばなし」ゴールデン復活
復活の「まんが日本昔ばなし」
 へぇ…。いいんじゃないかなぁ。
 というか、昔は見なくてもこれがやってるってのが当たり前と思ってた。
 当たり前に存在している安心感があったけど、そういうようになったら
 いいなぁ…と思いつつ、それでも見ないのならあんまり関係ないかな…;
「ちょい悪オヤジ」にDOLCEを使ってほしい――ドコモ
 ふむぅ。こういうの、いいかも。DoCoMo にしてはやるな。
 でも i アプリがあるといいんだけどな

ニュース
関東甲信でまとまった雨、真夏日16日で途絶える
落雷が原因の火災、1時間で4件 雷雨の東京
集中豪雨で水死? 地下道でトラック運転手が死亡
 また水難の時期か…
「煙が」「助けて」 9・11テロの消防無線を公開
 これもまた…何という生々しさか……
首相、15日の靖国参拝見送り示唆
「今の公選法知らなかった」 小泉首相、重複立候補せず
埼玉県議が自民公認で立候補へ 反対票小泉氏の11区
岡田代表が「500日プラン」 行政刷新会議新設など柱
内田副総裁に共謀共同正犯適用も 橋梁談合で検察当局
自民分裂劇は「やくざの抗争」 民主・菅直人氏
急な解散、注文殺到 選挙ビジネス大わらわ
 きちんと国民を巻き込む選挙にして欲しい。民主党とかは流石にその方向だけど、
 自民党はどうなんだろう。それより、まともな政党が生まれないことには…
民主前職のHP、成人サイトに 大阪府連、掲示更新せず
 笑えるな…
自殺防止対策、アジアも急務 15日からWHO会議
 ふぅむ…。どの時代にも自殺の原因はある。でも具体的に成功する例なんてないと思う…
【続報】2億5500万円の不正振り込みは専用端末によるものと判明
 これは…どういうことだ…。心霊現象でなければ、一体誰がどうやって実行したのだろうか…
兄をのこぎりで切りつける 容疑の弟逮捕 沖縄
 そもそもは兄が母親に鋸で斬りつけたという。良い年した人達が一体何なのだ…
自殺サイト殺人、「自作小説」の再現 犯行手順に共通点
 これだけの人間が野放しとなったのはやはり…
悪質リフォーム業者、監視届かず処分ゼロ  国交省調査
 意味がない…最悪だ…
杉並区教委、中学23校に「つくる会」歴史教科書を採択
 むむむ…
拡散するアスベスト被害/SAFETY JAPAN 2005 [特集]/日経BP社
 何と…そういう訳だったのか…。そうなると、問題はアスベストだけじゃないってことに…
受信料払わない人、公開番組の入場お断り NHKが試行
 ふぅん…
河内音頭ロボット、万博デビューへ 菊水丸さんと共演
上半期の注目商品、1位は「ブログ」 電通調査
 ネット上のアンケートか。しかも対象1000人。と言うか、商品じゃないし…
JRA,2007年から競走馬をICタグで管理
 こういうのなら、いいんじゃないのかな
Bフレッツの企業利用を推進するオトナの配慮
 こういうのって、一般利用者から見ると、ふざけんなって気もするんだけど
米国著作権局がIE依存サービスの是非を意見募集
 日本人が意見するにはだいぶ敷居が高いな; ま、関係なければ関係ないんだけど。日本が真似s……
夜空に大輪1万2千発 東京湾大華火祭
 丁度、雨と雨との間か。花火って、未だに見たことないなぁ…
「ディスカバリー」はほとんど無傷=NASA◇ロイター
シャトル打ち上げ「9月再開は困難」 NASAが見通し
 流石にそれで良いかと……

コンピュータ関連
IE7
 ふむ…。期待
Scope「情報漏えい疑惑」より、もっと重要なこと
携帯向けインターネットブラウザScope - 情報漏洩問題まとめ
 まだ収束していない模様…。正に、泥沼

[<前月] [2005/08/14の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2005 年 8 月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧