[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2009/04/17の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2009/04/17 23:42:40   今日の一言: (( 原因不明!〜都庁 ))

[第 03317 回]
先週末からの暑さから一転、金曜日の今日は本当に寒い1日だった。
明日からの週末はまた初夏の暑さになるらしいよ……。どっちがいいんだか。

日記


原因不明!


水曜日からの歯の痛みは消えず、強弱の変化こそあれ、ずっとずきずきしている…。
と言う訳で、午前中は会社を休んで歯医者に行ってきた。
自分の場合、歯痛の原因は大抵、ストレスだか何かで睡眠中に強く噛み締めて歯が欠けてエナメル露出&神経剥き出しというもの。虫歯が原因のことは殆どないし、虫歯があってもその原因が先の理由で歯が欠けてしまって歯ブラシの届かない場所に出来ている…なんてことが多い。
ただ、今回のはいつものと何かが違う。痛みは引かないし、早めに診て貰いたくて行ってきた訳だけど…。
色々検査したりした結果は…。

 原 因 不 明 !!

ホントに新しいパターンだよ……。
ずきずき痛むのは事実なのに、原因らしきものが全く見あたらない。
どうしようもないので、痛み止めとかを貰って暫く様子を見ることに…。
なんてこった。虫歯ならまだ良かった……。

これが内臓系だと、これまでも原因不明ってのは良くあった。そして、大抵精神的なものが原因ってことになるんだけど、薬に頼るなんてしない限り、解決策は (普通に生活している限り) あり得ない。
それでも内臓に症状が出るので、対症療法で何とか凌ぐことはできる。
でも今回の場合はもうどうしようもない。対症療法というなら、もう本当に痛み止めだけ。痛み止めは別の弱いところに副作用が出るので使いたくないのだけど……。

思ったより早めに診て貰えたので、ちょっと時間が出来た。
早めに昼ご飯を…と思って新宿を歩いているうちに、都庁が見えたので都庁まで歩いてみた。そういえば、ご近所さんなのに都庁ってのぼったことがない。
昨日の話じゃないけど、折角税金収めてるんだし、ちょっとだけでもその恩恵を…ということで、展望台に入っている店で昼食。場所代の優遇があるからなのか、都心の展望できるお店のランチとは思えない値段で、美味しいパスタを貰って来たですよ。
入った時間がちょっと早かったせいでお店は割と空いていたけど、流石に昼を過ぎるとどんどん人が入ってきて、あっという間に満席。
毎日食べるにはちょっと高めだけど、自分もあの辺で仕事してたらたまに行くだろうなぁ…と思いつつ、良いお客さんなのでうだうだせずに撤収。

雨降り寸前の曇り空で眺めは余り良くなかったけど、一応展望台なので、ぐるりと見ておくことに。そして、一応、写真。
展望台からの眺めは、流石に雨雲に覆われて灰色がかった世界だったけど、カメラの性能のお陰で意外と良い写真が撮れていた。
流石に、ウチの周辺はすぐ間近に見える…感じ。凄い。
というか、あんな天気だったのに、意外と遠くまで見えて吃驚。中野の辺りまではちゃんと見えた。

ゆったりとした昼休み。
でも…歯の痛みは変わらず……


NIRVANA!!


西新宿方面には、何故だか海賊版レコード (ブートレグの CD とか) を扱ってる店が並んでいる一帯がある。
もうだいぶ前に行ったきりなのだけど、以前は NIRVANA のブートレグを色々買い漁っていた頃があって、懐かしくなってちょっと寄ってみた。
でも当時行きつけだった店はどれも見当たらず、その代わり当時まだガラガラだった店と思われる店が結構充実していて、覗いてきた。
そして…買ってしまった。
NIRVANA / LAST EXIT TO HEAVEN '93-'94 (1CDR+2DVDR) [JOHANNA]
NIRVANA / BEYOND THE PALE (1CD+1DVDR) [SAPPY MUSIC ENTERTAINMENT]
もう買わないだろうと思ってたのに、まだ最近になって新しいのが出ていることが分かって、ついつい…。
しかも当時はまだビデオと言えば VHS しかなかった (勿論世間一般では DVD の時代だった筈) のに、今や DVD が主流 (勿論世間一般では Blu-ray の時代になりつつある?)。時代だなぁ…。
更に 24bit デジタルリマスタリングだの、CD のパッケージやジャケットがしっかりしてるだの、CD 2枚組だの、CD+DVD だの、昔とはクオリティが全然違う!
昔はダビングしすぎて殆ど何が何だか分からない VHS とかもあったのに、今では…。まあ、元ソースが当時のビデオだったり昔のネット上のデータだったりするとアレなクオリティなのだけど…そしてたまに良いクォリティのがあるとそれは一般リテールの商品 DVD からのリッピングだったりもするのだが…(汗
ああ、まさか、またブートレグにお金を使っちゃうとはなぁ…。
NIRVANA と見ると、財布から勝手にお金が出てしまう症状は未だに治っていなかったのか…って、クレジットカードで買ったけど…大丈夫かな……


その他


最近の個人的経済事情からスーツも安いものを…と思いつつも、やっぱり徹しきれず…。
更に家の中に古いものとか溜まってしまったので、整理してみたり。幾つかは捨てたけど、やっぱりまだ余裕で着れるものを捨てるのは忍びなく…。
しかも親の形見的なものになると更に……。
ジャケットにしろスーツにしろコートにしろ、簡単にリユースして貰うにはどうするのが一番かなぁ…




ニュース


特別トピックス


おならのにおい安心パンツ 30秒で8割消臭、音は無理
 何かと思ったら、なるほど介護現場からの声か。
 でも…こんなパンツなくたって、30秒もすれば
 臭いなんて霧消してるんじゃないの、かなかな?
 音は…ノイズキャンセリング技術を!(ぁ
捨てにくいブラジャー、回収し再生 すでに3万枚回収
 こっちはなるほど、ワコールが仕掛けたのか。
 でも悪くないアイデア。こういうのがないと、
 なかなか…ね…。
 でも全国展開はしてないんだ?これから?
市役所、開かずのトイレ VIP用、使用の「記録」なし
 西宮市役所にそんなものがっ!?
 折角だから一般公開してよ…ってもう関係ないや…
親との連絡手段、「ケータイからケータイ」が主流に
 確かに最近のお母さんとか、そうだよな。
 しかも相手の年齢層とかに関係なく、まずは
 携帯の番号やメールアドレスを聞いてきて、
 何か連絡するとするとまずメール。いやまあ
 相手が携帯世代とか PC 世代ならいいんだけど
 60歳前後の人にも同じ態度&やり方ってのは…
 と思ったりもする


一般ニュース


顧客情報流出、80社に拡大 三菱UFJ証券、補償検討
 80社で済むとは思えないし、彼らが約束を果
 たすとは限らないし、電話勧誘なんてぬるい
 ことにだけ使うとも限らないし、7千もの
 苦情や問い合わせにまともに応えられる訳が
 ない…担当者が可哀想になってきた…。
 同意した業者は14社、データ削除確認書まで
 作成した業者はゼロ。そりゃそうだろう。
 ひとりの馬鹿がやった所業とは言え、会社の
 責任は重すぎる。生損保30社が同社との取引
 を停止したというが、仕方ない。とは言え…
 ひとりの馬鹿が手にした端金が、会社を危機
 に陥れ、その顧客の様々な被害に繋がったと
 いう (ひどいノイローゼとかも含めて) この
 最低な状況。馬鹿には何をさせるべきなんだ
 ろうな、本当に!! 他人事じゃあない…
中学生466人の成績漏れる 教委にUSB送られ発覚
 その USB メモリには「こどもがともだちから
 もらったといっていました。こぴーがたくさん
 あるそうです。もれないうちになんとかして
 ください」と書かれたメモが入っていたという。
 なんということだ……。
 美術教諭は私物のメモリに生徒氏名や写真、更に
 住所や電話番号に加えて成績まで全情報を入れ
 ておき、学校や自宅で使用していたという。
 しかも紛失後も自宅でなくしたと思って報告も
 していない。今時、こんないい加減な意識の
 教師がいて良いのか。余りにゆるすぎる!
 世間の事件を完全に他人事として見ているか、
 まるで理解もしていないんだろうよ、きっと
漢検の身内取引、文科相「継続は大変問題」
 株式会社とかでやってれば良かったのにねぇ。
 才能はあるんだから勿体ないというか……
美少年酒造が民再法申請 負債19億円
 やはり道を誤ってはいけないということだな…
グーグル初の減収 1〜3月の前期比、過去最高益は確保
 減収も増益確保…でもリストラで何とか…と
 いうところが、やはり厳しいと思わせる
「IBMはSunの買収に関心なし」CNBC報道
 Sun もプライドを捨て切れていないから…
 交渉になっていんだろうなぁ…
高速水着、進化の新作 国内メーカー巻き返しへ
 7万円とかして一度着たら破れそうなほどに
 薄くて弱い…。金か? 金が全てか??
 でも日本企業も、全てを賭けて挑まないとな、
 今度こそ…
アルフィーが夏の恒例コンサートに終止符
 流石に…年齢…??
イチローが日米通算3086安打、プロ野球記録更新
イチロー18年目の金字塔 福留3ラン、松井秀も安打
イチロー、張本氏の眼前で完璧満塁弾
今世紀中に出ない打者、メジャー3000本を 張本勲氏
イチロー、大リーグ最多は「数学苦手な人は近いと思う」
オリックス寮長、イチローに「心からおめでとう」
止まらぬイチロー 新記録にも表情変えず
 遂にやった。しかも記録保持者の目の前で!
 凄い…相当のプレッシャーだったろうになぁ。
 地道に続けていくことがどれだけ大変か。
 色々なものを捨てている分、成果は素晴らしい


コンピュータ関連


「ネギ振りミク」から「やる夫時報」まで mixiアプリ、200以上公開中
 なるほど…こういう玩具が多いのか…。
 もっと実用的なものが占めるのかと思ってた。
 実用的なものは自分で作るかな…
鏡音リン・レンの人気曲、“中の人”下田麻美さんがカバー CD発売
 ま、ビジネス的にはアリなんだろうねぇ。
 歌える人なのかどうかとか何も知らないけど



2009/04/17 03:11:59   今日の一言: (( 景色 ))

[第 03316 回]

日記


景色


ウチの会社のビルの窓からは、すぐ近くに東京タワー、そしてちょっと離れて六本木ヒルズ、更に遠くに富士山がだいたい2フレーム内に収まる形で見えたりする。
流石に相当天気が良くないと富士山頂を臨むのは難しいけど、全部きれいに見えるほどの青空だと、ビルの中にいても気持ちいい。
この前も雲ひとつない晴天でかなり天気良かったけど、山頂の方だけ雲に覆われていて残念だった…。
夜になると東京タワーのライトアップ。たまに写真撮ってる人もいるけど、よっぽど珍しいパターンでもなければ、流石にわざわざ眺めたりすることもない…。
でも今週からはちょっと珍しいパターンのライトアップ。どうやら五輪招致活動中のようだ。
綺麗なのは良いんだけど、これってつまり、都がスポンサーってことだよね? ということは、あれは税金で賄ってるんだよね?
◆2016年 東京オリンピック・パラリンピック招致活動応援「東京タワー五輪ダイヤモンドヴェール」◆
 (http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1254)
スポーツで盛り上がるのはいいし、タワーが綺麗なのはいいんだけど、これだけ閉塞感の原因が財政にある時代、例の銀行の問題だってあるという中で、投資と回収のプランがはっきりしないものに知らない間に税金が遣われていく現実は、あんまり良い景色に見えないんだよね…。




ニュース


ニュース


NY株反発、109ドル上げ8000ドル回復
日経平均、4営業日ぶりに反発 一時9千円台回復
日経平均、4営業日ぶり上昇 終値12円高の8755円
 何とか踏み止まっているから…次は
 飛躍へのトリガーが何かあれば…。
 ただ足下が弱っていても地道に力を
 溜めてきている業界も多くなって来て
 いることは実感するから、何か起爆剤
 でもあれば…?
荒っぽい「麻生節」答弁連発 衆院特別委
 何か上機嫌だな
IOC評価委の現地調査開始 「環境」強調しすぎの声も
「日本の韓国統治は公平だったと聞いた」石原知事発言
 環境問題ばかり強調して戸惑われてる。
 確かに国連相手じゃないんだしなぁ…。
 それはそうと、元大統領そんなこと
 言ってたんだ。本気なのかリップサー
 ビスか…。まあ、比較すればそういう
 色合いは強かったかもしれないけど、
 敢えてそういうことを言うのはどうなの
 かと……ホントに………
育休法改正案、国会提出へ 時短勤務など企業の義務強化
 こういう強化は良い。でも義務強化だけ
 じゃなくて、こういうのが難しい中小に
 対する支援とかどうなっているのか
半導体2社 経営統合へ調整
半導体大手2社が統合協議 ルネサスとNECエレ
LSI事業:東芝とNECが統合で基本合意…来年1月めど
半導体のルネサス、NECエレ統合交渉 世界3位売上高
NECエレク(6723)はルネサスとの経営統合報道で気配値切り上げ
「ルネサスとNECエレが経営統合」報道、NECエレがコメント
本日の一部報道について
 これは突然すぎてびびった。
 しかも記事を受けてのプレスリリースは
 早すぎ。交渉は事実だろうけど…実現は
 目の前だったりするんだろうか…
裁判官、反省の姿勢見せない被告に「バカ」
 ちょっとイラッと来たのは事実だろう
 けど、これは罵倒しているというよりは
 呆れつつも愛情を持っているように見え
 るんだよなぁ…。これは仕方ないんじゃ
 ないかと…
幻覚キノコ栽培容疑で逮捕 警視庁、6年ぶり2件目摘発
 大麻より良い感じなのか…。
 というか、久々に聞いた名前だな
すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」
 すき家、何を自ら自爆してんだ…。
 店員には二重に同情する………
橋下氏の非行認定へ 光母子事件巡る発言で大阪弁護士会
橋下知事「弁護士会に従うしかない」 テレビ発言めぐり
 判決にも従って下さいよ。少なくとも
 この件に関しては、これまでの裁定が
 全てだと思う
森田知事「選挙戦は適法」 完全無所属への告発に反論
 思いは分かったけど、ちょっと無理が
 なくないか?
郵便割引不正容疑 大阪地検、ベスト電器幹部ら逮捕へ
郵便不正容疑、日本郵便も捜索 ベスト電器元部長逮捕
 この追い打ちで全てが終わったな。
 苦しい中でやるべきことを見誤った。
 次は身売り先を決めた方が…
資材は地中の穴に固定、重量以上の荷重か クレーン横転
 完全に現場と監督の不手際、完全な人的
 事故じゃないか! 報告もあれが意図的
 な嘘じゃないとしたら、更に問題。そも
 そも認識が間違ってるなんてあり得ない
週刊新潮、本社襲撃手記の誤報認めて謝罪 捏造は否定
 あの謝罪もどきで終わらせたらジャーナ
 リズムは終わったな。第一、自分達も被
 害者なんですよー的な態度はそのまんま
ドコモとソフトバンク、「かんたん携帯 821T」および後継機種に関して和解
 やっぱり和解内容は非公開なんだ…
日本文藝家協会、「Googleブック検索」の和解案に抗議声明
日本文芸家協会がGoogleに抗議声明 「日本の著作権者と出版社を大混乱に」
 Google はいつもそうだ。内容よりもその
 手続きが一方的で強引で突然なんだ
レナウン経営陣、総退陣へ 株主提案に対抗、主導権維持狙う
迷走レナウン、再生へ賭け 経営陣の一斉退陣を発表
 レナウンの迷走は一体十何年続くんだ…
ソニー、動画共有サービスの運営終了 広告収入伸びず
ソニー、動画共有サイト「eyeVio」を譲渡 「限界見えた」
ソニーが動画共有サイト「eyeVio」運営終了、スプラシアが継承 ソニー製品・サービスとの連携は停止、JASRAC登録楽曲の演奏動画は削除
 SONY の迷走も終わらない……。
 まさかアレを手放すとは。中立性も広告
 収入モデルも大事だけど、製品連携って
 のもかなり大事だったと思う…。次は
 どうすんだろう
ソニーも国内初公開 3Dディスプレイが花盛り
ソニー、21V型・厚さ1.4ミリの有機ELディスプレイを国内初披露
 一方でこういう「らしさ」は殺さないで
 欲しいと願う
[WSJ] 低価格ビデオカメラWebbieに見る「ソニー文化」の変化
 更にもう一方で米国主導でこういうのも
 あって良いと思う。常に上ばっかりでは
 世界市場は相手に出来ないからなぁ…
空中に浮かぶ映像を指で操作 NICT「3年後には人間の等身大映像を」
 こういうのって操作が疲れそうなんだよな
ドコモ「携帯で送金」参入検討 10年にも
 あんまりキャリア依存したくない…
洗濯機 安いタテ型で勝負 家電メーカー、品ぞろえに力
 ドラム型は高いからなぁ…良いのは分かる
 んだけどねぇ…
マック、夜間は100円還元 バリュー+単品バーガーで
 最初から値引きしておいてよ
「出版社に頼らない漫画制作を」――「新ブラックジャックによろしく」作者自らWeb配信
 なるほど…。というか、相変わらず決裂
 してるのか。でも、何というか、あれは
 面白くないんだよな。ブラックジャック
 の名前は…正直使って欲しくない。昔も
 今もやっぱり変わらない…
“会社ごとき”が社員を制限するな。副業をススメる3つの理由
 そりゃあ分かるけど、いざって時に別の
 仕事で連絡すら取れない…なんてのナン
 センスだって職種も多いだろうから、
 一概にはそこまで言えないと思うけどね
クレオパトラ「石像は美人だった」 エジプトで発掘
 それが本人そっくりって保証は…?
イチロー満塁弾で日米3085安打達成 日本記録タイ
「必死だった」イチロー、復帰後すぐに存在感
「神様があの子に入った」恩師も感激 イチロー安打記録
記録決めた打席「ほとんど必死」 イチロー一問一答
 おおお凄い。でもこれもまだひとつの
 過程に過ぎないってところがまた凄い
 よなぁ


コンピュータ関連


Windows 2000およびXP SP2のサポートはFirefox 3.5で終了?
 仕方ないか。
 でも XP でも軽く動いてくれる Gecko1.9.2
 系のブラウザはあって欲しい
83 % の企業は Windows 7 発売後 1 年以内にアップグレード予定なし
 普通は PC 本体の買い換えだからな
次期Officeは「Office 2010」、2010年後半に登場
Microsoft、「Office 2010」を2010年上半期より提供
Microsoft、「Exchange Server 2010」のパブリックβをリリース
 というか、Exchange ってメッセージング
 の基本だから重要な位置づけなのは分かる
 けど…良くまだなくならないよなぁ
マイクロソフトのCOO曰く、Vistaは「世界で最も安全なOS」
 ものの見方によっては確かにそうだね
3Di、3D仮想空間をブラウザ上で表示・操作できるビューワー公開
 へぇ
ブラウン大学の院生が Wiki を利用した P2P ストレージを開発 → 管理者困惑
 困ったことをする奴はいるもんだな…。
 しかしこういうのを明確に悪意を持って
 やられたら色々とマズそうだな…
YouTube の 1 日あたりの推定損失額は 165 万ドル
 やっぱり難しいよな…
米Domino's Pizza、YouTubeの「鼻くそサンド」ビデオで謝罪
 どこの国にも馬鹿はいる…か…
ひろゆき氏、米誌に表彰される 「典型的エグゼクティブへのアンチテーゼ」
 何じゃそりゃ
聞き込みがなくなる日──ハイテクが変える捜査
 別になくならないだろ、この話じゃ
今後のセガを担う注目タイトルお披露目――「セガ コンシューマ新作発表会 2009」
セガ、「ぷよぷよ」新作や大作RPG投入 初心者からマニアまでターゲット
DSでぷよぷよシリーズ最新作発売決定――Wii&PSP版も「ぷよぷよ7(セブン)」
「ぷよぷよ」がなくなると困ります――セガ「ぷよぷよ7」プロモーションキャラクターに戸田恵梨香さん起用
セガ×トライエースの新作RPGプロジェクト始動――「End of Eternity(エンド オブ エタニティ)」
魔女は、その微笑みと美しい黒髪で天使を堕とす――「BAYONETTA(ベヨネッタ)」
 ぷよ7かぁ…もう新しくしなくても…。
 というか、Wii と携帯機のみね。正しい
 かもね…。これで関係なくなったけど…。
 それより、BAYONETTA は映像だけ見たら
 面白そうだった記憶がある。
 それにしても…セガらしいのってなく
 なった気がする………。トライエースと
 組んだ RPG なんてどこの FF だよ…。
 ぷよだってコンパイルだしさぁ…



[<前月] [2009/04/17の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2009 年 04 月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧