[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2014/02/17の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2014/02/17 01:58:28   今日の一言: (( またも大雪の週末 / シンガポール料理 ))

[第 04547 回]
Yum の Web サイトインデックスページ https://sites.google.com/site/yumhome/ の短縮 URL を作ってみた。
Yum's "Yummy" Web Page on Google Site (http://goo.gl/ZG0oms)
短いけど…覚えられないね。汗。

日記


またも大雪の週末


金曜日。
朝から雪。でも交通に大きな混乱もなく会社に到着。
そして昼前から吹雪になり高層ビルの窓はあっという間に真っ白で外が殆ど見えなくなった。窓の端から少し見えるのは高所に強く舞い散る雪のみ…。
社員は自分の判断で早めに帰るようにとのアナウンスもあったので定時前に帰ろうとも思ったけど、流石にそうもいかない状況で、それでも大変なメンバー達に心の中で謝りつつも定時過ぎ1時間以内に帰宅を開始。吹雪の中、何とか駅に着くと、既に電車は遅れている。ホームの奥には雪が降り積もり、つるつる滑る人も多く、とても危険。昇降スペースも結構積もっているけど、雪掻きどころじゃない。一応屋根のあるプラットフォームなのに傘を差していても吹き付ける雪の弾丸を避けるのは厳しい。それでもその電車より後は更に間引かれたり運休したりするとのことで、かなりぎりぎりだった…。遅く帰った人達、大丈夫だったろうか…。汗。
何とか新宿に辿り着き、だいぶ前に着いていた相方さんと食料品などをデパートで買ってからバスで帰宅…しようとしたら吹雪の中にかなりの長蛇の列。電車が一部止まっていたりするからだろうけど、流石に無理というので電車で帰宅。地元駅までは何とか電車も動いていたので、電車で帰った。
その後、夜からどんどん激しくなり、目の前の公園はいつしか雪国かと思える程に雪に埋まっていった。木々は積もる雪の重みでしなり、枝は全て雪をまとって重たそうにしている。これって、良く雪国で見る奴だよね…。
明け方が近くなると強い雨に代わり、ちょっと積もったくらいのところはだいぶ雪が消えて行くも、道や公園のように積もり積もった雪にはまるで影響ないようだった。信じられん。
湘南新宿ラインはどんどん運休していった…。

土曜日。
一気に気温も急上昇し、前の晩の雨もあって、雪はだいぶ薄くなった…とは言え、結構積もった翌日くらいの積もり具合は維持している…。
夕方になるとだいぶ道も一部歩きやすくなったけど、まだまだ深い雪もあちこちに残っていて、特にいつもの近道をしようとすると近道の出口が雪掻きされておらず足がズボっと入ってしまったり…大変。
しかも財布を忘れて駅前まで行って一往復してしまったり…いつもならそれほど大したことないことでも何だか大変。
そしてスーパーに行ったら、生鮮食料品が色々やばい。鮮度も落ちているし、少なくなっているし…。そして、パンコーナーは全滅していた………。こんなの 3.11 直後の頃以来のことだよ!
湘南新宿ラインは終日運行を取りやめた。

日曜日。
この日も1日中晴天で暑いくらいの気温で、公園はもう池のようでぐじゃぐじゃだし、固められた雪以外は殆ど溶けた…ように見えたけど、やっぱりまだ影の部分なんかはだいぶ残っている。ただ、前日のようにぐじゃぐじゃで歩きづらい道は殆どない。
夜出掛けたけど、昼間と違って風はどんどん冷たくなっていった。これはまた水曜日から暫く軽く雪になるという予報は…当たってしまうのだろうか…。汗。
湘南新宿ラインはこの日も走らなかった…らしい。

気象庁も読み間違えた「ドカ雪」 今後も続く恐れ
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H6X5TG2HUTIL02L.html)
大雪で東海道・山陽新幹線に遅れ
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G2RC3G2GPTIL003.html)
週末の雪またも 奈良で積雪14センチ・名古屋7センチ
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G3D6QG2GUTIL00K.html)
太平洋側大雪、交通に乱れ=低気圧東進、暴風高波も警戒-東京23区も積雪・気象庁
 (http://jp.wsj.com/article/JJ12548739794004073795316603049412070179036.html)
混乱避け、早めの帰宅 大雪襲った首都圏
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G51QGG2GUTIL02B.html)
横浜で積雪26センチ 15日も荒れ模様
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G51QGG2GUTIL029.html)
大雪再び、首都圏の交通網直撃 東名高速でトラック横転
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G51QGG2GUTIL02B.html)
東海道線と中央線快速、雪のため一部運転見合わせ
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G7SGMG2GUTIL059.html)
交通の乱れ相次ぐ 近畿地方の雪の影響
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G664MG2GPTIL02R.html)
「好きなだけ持ってってよ!」 ヤマザキパンのドライバー、渋滞に巻き込まれた人達にパンを差入れ
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1788527.html)
雪で車が立ち往生 専門家「換気に注意、車内で待って」
 (http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY201303030219.html)
電車が追突し脱線、20人けがか 東急東横線元住吉駅
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H0CT3G2GUTIL05N.html)
非常ブレーキ、雪で利き鈍る 東横線追突
 (http://www.asahi.com/articles/DA3S10981764.html)
東急「ATCは正常に作動」 追突事故で会見
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H51V1G2HUTIL02T.html)
東急東横線の追突事故、ATCの動作に問題か
 (http://it.slashdot.jp/story/14/02/15/0653244/)
追突事故の東急東横線が運転再開
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J1R73G2JUTIL001.html)
トラックが踏切内でスリップ、列車と衝突 東武日光線
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G7K5RG2GUUHB035.html)
中央道から出られない SAでもう一晩車中泊も
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H51J9G2HUTIL02R.html)
「好きなだけ持ってってよ!」 ヤマザキパンのドライバー、渋滞に巻き込まれた人達にパンを差入れ
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1788527.html)
軽井沢、車数十台立ち往生 陸自出動、除雪と食料配布
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J3JB0G2JUOOB002.html)
秩父のトンネル、18人なお孤立 食料投下、強風で断念
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J3QR1G2JUTNB003.html)
約250台、大雪で立ち往生 群馬・長野県境の国道
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J3TFVG2JUHNB00B.html)
大雪、群馬の死者7人に 車内で一酸化炭素中毒など
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J3W9XG2JUHNB00F.html)
除雪作業員3人と連絡取れず 長野 雪崩、救助向かえず
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J4H55G2JUTIL00S.html)
除雪作業員3人、無事を確認 一時連絡取れず 長野
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J4H55G2JUTIL00S.html)
列車ストップ1200人動けず 山梨、除雪車なく手作業
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J42BGG2JUTIL00B.html)
静岡県、孤立状態の地区に陸上自衛隊派遣を要請
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J4PSYG2JUTPB002.html)
大雪直撃、相次ぐ孤立 「ここは東京都。まさか…」
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J5HZ3G2JUTIL019.html)
車が動くか確認した男性、マフラーが雪でふさがって排ガスが車内に充満し死亡…群馬
ドコモ、関東や東海、九州の一部で通信障害 雪など響く
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H4SM6G2HULFA007.html)
携帯電話各社、大雪の影響により東北、関東、東海、九州の一部の地域で通信障害が発生
 (http://mobile.slashdot.jp/story/14/02/15/1819202/)
東京電力、1万5千戸で停電 群馬・栃木・山梨など6県
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2J5GM6G2JULBJ009.html)
【画像】 山梨の積雪量が1mを突破! もはや人の住めるところじゃねえと話題に
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1788421.html)
【画像】 雪の重みでTSUTAYAが半壊
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1788425.html)
格納庫屋根が雪で陥没 自衛隊機など損傷か 防衛省
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H6F07G2HUTIL057.html)
各地で記録的大雪 7人死亡、916人重軽傷
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H51FBG2HUTIL02P.html)
関東甲信地方の大雪、甲府では過去の記録を2倍以上上回る積雪
 (http://science.slashdot.jp/story/14/02/15/1951257/)
「湿った雪」弱かった首都圏 凍結対策追いつかず
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2H4V1PG2HUTIL02K.html)
大雪、東日本の混乱続く 各地で孤立・立ち往生・停電
週末の大雪、物流を直撃 スーパーやコンビニも品薄に
各地洒落にならないことになっている…。
都心ですらあんな一瞬雪国かと見紛うような雪景色を見せたくらいだからな…。
皆、とにかく気を付けよう。まずは足下。それから車のマフラー。あとは…頑丈な屋根の下にいよう……………。
自衛隊すらも動けなかったりするようだから………

もはや芸術 ネット上の投稿「雪まつり」大盛況
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G45LVG2GUEHF003.html)
雪の東京ディズニーランドなう★ツイッター・混雑予想・★ディズニーシーなう雪のTDLも
 (http://matome.naver.jp/odai/2133014382592614601)
【画像集】豪雪に負けない!ディズニーリゾートは雪まつりでおもてなし #ディズニー #TDL #TDS
 (http://matome.naver.jp/odai/2139184396408643901)
こういう楽しいことばっかりなら良かったんだけどねぇ…。
それにしても、あんな日にディズニーランドやらディズニーシーに行った人達は凄い!
行きたがっていた相方さんすら躊躇してやめてしまった位なのにね!!
でもその分大きな収穫があったみたい。あの日に出掛けるなら、それは正解だったかもね!


シンガポール料理


という訳で、日曜日の夜はまたシンガポール料理の店に行ってきた。
先日のペーパーチキンがちょっと包み方が違う (先日のは1ペーパーに6個くらいがまとめて包まれていた) ということで、もっとちゃんとシンガポール料理の店に行ってみようというのと、お義母さんもペーパーチキンを懐かしがっているというので先日のようなきつそうな店じゃなくもっとちゃんとした店に連れて行ってあげたらどうかと思ってその下見を兼ねて。
で、「シンガポール海南鶏飯」という店の恵比寿ガーデンプレイス店に行ってきた…のだけど、まさかのビル全体が点検のために停電で閉鎖。えー。どこにも書いてなかったのに!
慌てて水道橋にある本店に移動。だいぶ移動時間が掛かってしまったけど、その庶民的な店はなかなか良かった。相方さんも喜んでくれて良かったよ!
食べた料理はこんな感じ。
・タイガービール
・三角カレー春巻き (カレー味のポテトサモサを三角包み揚げで包んだもの)
・ペーパーチキン (見た目は完璧。味は美味しいけど、先日の店の方が好みかも)
・サテー (鶏・豚) w/ ピーナッツソース (これは美味い!!)
・海南鶏飯 (シンガポールチキンライスと蒸し鶏肉、そして3種類のソースとスープ。かなり美味い)
お腹の容量の都合でこれくらいしか食べられなかったけど、他にも沢山美味しそうなものがあり、また色々試してみたい。ごちそうさま!
先日の屋台もなかなか雰囲気良く味も良かったけど、こういう落ち着いた日本的なお店もやっぱり良いね…(^^;

お店の Web ページはコチラ。
シンガポール料理【海南鶏飯 ハイナンチーファン】の紹介です。水道橋、汐留、赤坂に店舗があります。
 (http://www.hainanchifan.com/new/hainan/hainan.html)
本店の写真がもの凄く綺麗に撮られてる…。笑




ニュース


■トピックス


拝承!拝承!
 (http://daihaisyo.herokuapp.com/)
はてなの変な新サービス「大承認」のパロディーがすぐさま出てて笑った。
内容はアレだけど、拝承だけで笑えるから素敵。日立の認知度半端ないなw

現金3千万円・ポニー…拾いました 千葉県警まとめ
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G521SG2GUDCB01S.html)
ポニーって………! ほのぼのするな…。笑

「ウイルス対策ソフトはサポート切れのXPを守れません!」 業界を挙げて移行を訴求
 (http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1402/13/news114.html)
そういうことです!!

銀行Webサイトの17%にセキュリティホールあり ICT総研調べ
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/13/news079.html)
都市銀行4行は問題なさそう…

ビッグデータに死ねと言われた東急
 (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20140214_635098.html)
やっと認識したとはかなり感度が鈍いな…と思うけど、まあ、良かったんじゃないの。それより、東急は今後どう取り返していけるんだろうね…。
それはそうと、Excel でビッグデータというソリューションだけど、それって本当にビッグデータなの…という気がしなくもない。
でもこの程度のことなら十分ということなのかも。それ以上の本当のデータ分析の世界はプロに任せて、素人は Excel で気軽にデータマイニング…といったところか。

東京都・表参道ヒルズが開業8周年で、ファッション×カフェなどをオープン
 (http://news.mynavi.jp/news/2014/02/14/209/)
ちょっと気になるー

東京都・銀座など全国10会場で「ムーミン展」 -日本初公開の展示も150点超
 (http://news.mynavi.jp/news/2014/02/15/012/index.html)
おおお。気になる…

くまモンと一緒に、レストラン船で東京湾クルーズ
 (http://www.asahi.com/articles/ASG275SVYG27ULFA028.html)
くまモン、どうして東京でそんな仕事してんのさ! 苦笑

“ソーシャルバレンタイン”の行動は慎重に、後々リベンジボルノへの悪用も
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140214_635139.html)
日本人は少ないようだけど、どうして海外の人達は自分のそういう写真を送っちゃうんだろう。
幾ら相手が交際相手としたって不用心すぎるし、それで何が嬉しいのか…。
よっぽど周囲が見えなくなってしまっているにしてももう少しねぇ。浅慮すぎるというか…

イスラム教徒の若者に「バレンタイン禁止」 マレーシア
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G4DBJG2GUHBI00Z.html)
バレンタインデー、賛成派と反対派が乱闘 パキスタン
 (http://www.asahi.com/articles/ASG2G6TQ2G2GUHBI02M.html)
ムスリムの信じる世界と世俗とのギャップは現実を超えてどこまで広がってしまうのか…

6年間絶食していたダイオウグソクムシ、ついに死亡
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1788349.html)
一体何故生き続けられ、そしてどうして死んだのか…

ソチのF1コースは91%完成
 (http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/145183.html)
ソチのホテルの惨状を見ると、100%になっても信じられない…。苦笑

「今年は第二のブラウンGPは現れない」
 (http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=54444)
どうやら、その様子だな

フェラーリ、ヘレステストでは手の内を見せず?
 (http://f1-gate.com/ferrari/f1_22425.html)
どういうことw

ルノー、パワーユニットの問題解決に自信
 (http://f1-gate.com/renault/f1_22421.html)
レッドブル、エンジン供給元の変更の可能性を否定せず
 (http://f1-gate.com/redbull/f1_22423.html)
まじで?!(^^;

ザウバー、女性ドライバーを“アフィリエイトドライバー”として採用
 (http://f1-gate.com/sauber/f1_22419.html)
何それ…。汗。
ドライバーにはチャンスを活かして欲しいと思うけど


■一般ニュース


憲法解釈変更「最高責任者は私」 首相答弁に党内で批判
 責任の意味が問われる
不正サーバー運用2中国人、ID5百人分入手か
 Proxy サービスは昔の良き時代じゃないんだから、今後徹底監視が必要だな
消費増税分、フライング徴収 京成電鉄、約400人から
 業者………反面教師だな
中高の定期試験、無断でネット販売 塾が情報公開で入手
 こんなこと本当にやるなんて!
 一応弁護士と相談しているけど、そういうことじゃないのかも…
全日展、架空人物に知事賞 主催者が偽名で書道出展
全日展の主催者、「架空」認める 福島県、賞取り消し
 どういうことなんだよ。救いようがないね…
佐村河内氏の代理人が辞任 別人作曲問題
佐村河内さん代理人が辞任 「今後の方針で意見に違い」
 救いを求めながらも逃げられるとは、よっぽど自分をさらけ出せなかったのだろう
佐村河内氏の義母「娘が共犯者にならんとええ。それが心配」
 どこまでが真実か知らないけど、知れば知るほど酷すぎる話だな…
佐村河内氏の“聴力回復”に医学界騒然 「本当なら学会発表レベル」
 そもそも2級ってのが回復しようがない性質らしいからな
男性教諭(59)、中2女子27人の前で真剣使い「居合」見せる 保護者が市教委に相談し発覚
 これはもっと好調を説得すべきだったな。
 説得出来るだけの材料がなければ単に自慢したいだけで教育的な観点でなかったということだ。
 自慢したいなら別の場を作って、公式にやれば良かった
日本のマスコミ 「メダル噛んで!!噛んで!!」 → 銀・渡部スルー
 流石に最低だな。どこのメディアだよ!
 だいたい、なんでやらせるんだ。自分がやりたいのならやらせればいいけど、やりたくないのにやらせるとか意味不明
子どもの安楽死、ベルギー合法化へ 制限撤廃は世界初
 うーん………………きちんと意思を持った年齢なら或いは…。
 でもそうでなく必要なのか、それともこれはやはり…なのか…。個人的には賛成に近いけど…
ロッドマン氏、国連決議違反? 北朝鮮に酒類持ち込む
 おお………ありそう…
オンライン上の公開情報から北朝鮮のミサイルランチャー製造工場特定に成功
 これは…分析した人が凄いのか意外と開けっぴろげな北朝鮮がある意味凄いのか
米航空機にレーザー照射相次ぐ FBIが対策へ
 本当に悪戯なの?
 テロとかじゃないの………
道徳の新教材、伝記・格言81人分 ページ数1.5倍に
 心を伝えることこそが重要だ。歴史の話にするとダメだ
ミクシィ朝倉社長が就任1年で退任 黒字化で「再成長フェーズに移行した」
 早いな。折角 31 歳で社長になったのに
激戦ネット通販 「2強」楽天とアマゾンにヤフー攻勢
 先日のネタ…
パナソニック、韓国LGと提携 電子看板などパネル調達
 涙
【CP+】ソニーが“白い新アクションカム”を展示
 す、すげーーー!!!
ドコモ、ペットの健康管理サービス「ペットフィット」開始 3Gタグでデータ蓄積、迷子の時には位置情報も
 これって、本当にどれくらいニーズがあるものなの?!
除草剤の有害性を発表した研究者、メーカーからさまざまな嫌がらせを受ける
 大人の世界も汚いよな………
Kindleランキング上位の常連、星新一「きまぐれロボット」がドラマ化
 へー!! 何でそんなに人気なの
九州・沖縄の島は子だくさん 出生率上位、ほぼ独占
 あったかいから?←
脳に電流を流して刺激することで、数学力を上げることは可能なのか?
 まだこんな話が出てるのか…
フィンランド、起業の聖地に 「ノキアの遺産」芽吹く
 Nokia 死す。そして人材が新たな世界へ羽ばたく…のか…
いいともの後番組、司会にEXILEメンバーら
 普通の番組になりそうだな
羽生、世界最高得点でSP首位 高橋は4位 町田11位
羽生、100点超えに絶叫 SPほぼ完璧な内容
羽生、ジャンプ磨き隙なし 頂点かけ4回転に自信
羽生、フリーは21番目 高橋20番目 滑走順決まる
羽生、金メダル フィギュア男子 男子シングル日本人初
五輪フィギュア中継、羽生の登場で視聴率11・9%
新王者・羽生、金の努力 鍛えた筋肉、粘りの演技支えた
羽生、時代ひらく「金」 世代交代告げる五輪に
羽生、王子から王者へ 苦手のジャンプ、「科学」で克服
安倍首相、羽生選手を電話で祝福「さすが日本男児」
プルシェンコ、ツイッターで羽生を祝福 「天才だ」
プルシェンコ、引退表明 SP棄権「神が終わり告げた」
露プルシェンコ、引退表明「ナイフで刺されたような痛み」/フィギュア
五輪=プルシェンコが衝撃的な幕引き、「彼らしい」との声も
 プルシェンコーーーーーーー!!!!!(><
41歳の葛西、ラージヒルで銀メダル ソチ五輪ジャンプ
葛西「失敗したら…頭よぎった」 ジャンプ最年長メダル
惨敗の王者、葛西のように41歳まで? 「冗談だろ」
葛西、レジェンドは続く 「平昌に挑戦?もちろん」
 レジェンド凄すぎる……………
ケータハムボスが離脱。F1チームにエール送る
 何があった………


■コンピュータ関連


不正なSSL証明書のチェックをしないモバイルアプリにご注意を
 これは…開発環境でオレオレを使い本番環境とで本物を使ったりする場合に起きそうだし、そうでなくてもそんなの気付かずリリースなんてことも起こり勝ちな気がしてしまう…。汗
ntpdを使った大規模なDDoS攻撃が確認される
【重要】NTPの脆弱性について
 うお…。しかし、さくらは対応早いんだな…!
利用中のニュースアプリ、「SmartNews」大幅増、「Yahoo!ニュース」は7割近く
 ニュースアプリかぁ…。メイン PC だと、なかなか使わないな
Skype、同期の不具合をようやく解消へ
 やっと色んなデバイスでまとめて同期して使えるようになったのか。
 それにしても、LINE みたいな既読機能は…賛否分かれるけど、海外では賛成派多数なの?
AndroidアプリがWindowsで動かせるようになる──? Microsoftが検討、と米報道
MicrosoftがWindows/Windows Phone上でAndroidアプリを実行可能にする計画と報じられる
 目の前の利を取って緩やかな死を甘受するのか、それとも打って出るのか。しかしもうライフはゼロよ?
無線LANルーターの電波を延長する「忠継大王」
 こういうのって、一般人には分かりやすい名前が良いんだろうね
ドワンゴが「C++の啓蒙」専門の社員を雇う
 面白いね
総務省がサイバーっぽい萌えキャラを披露 「名前はまだありません」
 何してんだよ………
Linuxを目撃した意外な場所は?
 色々あるけど、カラオケ端末とかね。
 WindowsCE や WindowsXP もあちこちで見るけどねー
コナミのゲーセン用電子マネー「PASELI」、他社にも提案へ 消費増税対策に
 ゲーセン専用なんて使い回しがなぁ…



[<前月] [2014/02/17の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2014 年 2 月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧