[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2002/04/17の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2002/04/17 01:39:58   今日の一言: (( 昨日は真夏日だったという。天候は昨年末からずっとおかしい。そろそろ何かある… ))

[第 01152 回]
新官邸に隣接する超高層ビル建設計画が防衛の観点から見直しを迫られ、その結果若干低層にして
誕生したのがパークタワーなんだそうだ。昨年の忌まわしいあの旅客機テロがあってから、あの扇
大臣が噛みついたそうだ。曰く、パークタワーに飛行機が突っ込んだら新官邸側に倒れるのでは…
と。東京ではあの都知事や国が総力をあげてテロ対策や有事立法だと騒がしい。景気対策にしろ、
雇用政策にしろ、少年法問題にしろ、公務員の効率化にしろ、保険制度改革にしろ、増税にしろ、
テロ対策の基本方針にしろ、全てが肝心のものを見失い、その結果殆どが裏目に出ている。政治と
はこういった対症療法でその場をしのぐ策を練るものではない筈なのに、国家は戦略も立てずに戦
術ばかりを講じようとする。本質を見ようとする人間が居ないのだから仕方ないのだろうが…。
随分前からこの国にも愛想が尽きてきて、独立国家でもつくってやろうかと思うんだけど、そんな
こと出来るんかな。日本国総理大臣か外務大臣に手紙で聞いてみようかな。どうすればいいんです
か?って。いや、多分それがやりたいだけなんかもしれないけど…。てか、日本国民をやめたいと
思っている人は、新聞に投稿してきた信じられないくらいにつましい生活を余儀なくされている派
遣社員の方だけではない筈だと思う。今日の新聞投稿欄にはそんな生活をしている人や、かつてイ
スラエルやパレスチナ方面に住んでいた人、或いは普通の日常を送る人の声がいつものように溢れ
ていたけど、人間は人間によってのみ人間らしさを保てるのだなぁと思えるところが共通していた。
人が誰に対しても暖かい気持ちで居られるようになる時、本当の平和が訪れる…。全ての本質はそ
こだと思うのに、どこぞの大国もどこぞの小国も対症療法だけでは上辺の解決しか得られないばか
りか、実はどんどん悪化していくということに気付いて欲しい。膿が悪化した結果、化膿してしま
い、そこからどんどん周囲に広がって…。貧困や憎しみの連鎖はどこまで行っても終わらなくなる。
そのことに気付いた時にはもう遅い。どうしてみんなそうなのだろう。キリスト教でいうところの
愛ってそんなもんだと思うんだけど。だから尚更キリスト教圏の人々の争いは理解出来ないんだけ
ど…。宗教と言えば、かの地の子供達は小さい頃からの教育の結果、将来なりたいものはとの問い
に殉教者と答え、日々学校でロシア製の武器を磨くのだという…。彼らの気持ちを考えようとした
時、あるところから入り込めない多くのものが流れ込んでくるように感じ、でもそうなる前の時点
で既に彼らのそういった気持ちに触れられたような気がした。でもそれではいけない。本当にどう
したらいいって言うんだろう…。ああ、またとりとめもなく訳の分からないことを書いてしまった。

ニュース
IEの「戻る」ボタンは危険
 という訳で、またまた IE の重大な欠陥が…。取り敢えず「戻る」ボタンは使用しない方向で(?
精神病新薬に重大な副作用 2人が死亡
 これは…。やはり新薬には危険が隠されているものもあるということか。特に精神病の薬とかだ
 とこういうことが多いとかってあるんだろうか。臨床試験とかってどうなってるんだろう…
初の宇宙鉄道、貨車が試運転に成功
 宇宙鉄道! その響きとは裏腹な感じがする実態だけど、それでも凄いや。吃驚
みずほ社長ら参院に参考人招致
 利用者に直接的被害がないなんて嘯ける社長さんのことだから、参考人としてはダメだろうな
小泉内閣支持42%、不支持40% 本社世論調査
 藁にもすがる気持ちで支持している人も多いんだろうなあ。不支持の人にしたって誰かを支持す
 るあてもないんだろうなあ。やっぱり国外から首相役を招聘しないと。ゴーンさんでもいいや
田中前外相が反論文書
 なんかいつもと違ってお茶を濁すかのような…。もっとはっきり言わなきゃダメじゃん
産経新聞記者が政策秘書兼務 減給処分
 これ、無茶苦茶やな。こういう社員がいると産経新聞全体の良識が疑われる。いや疑ってるけど
長嶋氏の五輪監督就任は11月以降
 うーん。お祭りって意味ではいいのかもしんないけど、ちょっとねぇ…。個人的には嫌いな人だから…
テレサ協、プロバイダー責任法ガイドライン案を公開〜意見を募集
 良く読んでみると色々あるらしいが…。誰にでも関係あることって一体何なんだろう、気になる…
クロスマインド、ドライバ不要のUSBストレージをコンビニで販売
 これだけ小容量だと一体どんな目的に使うことを想定しているんだろう。FD 代わり…? うーん…
タイトー、インターネット電話利用の占いサービス「占ナビ」開始
 これってどれだけ需要を見込んでるんだろ。それだけ揃えたマニアックな人ってどんだけいるのかな…
匿名掲示板の書き込みにも著作権はある 東京地裁、無断引用による出版を差し止める判断
 これ、昨日のネタね。確かにこの場合はそうなんだけどさ…
ポルシェデザインの17インチLCD「Samsung SyncMaster 171P」を試す
 相変わらず効果がさっぱりのポルシェデザイン。何か騙されてない…?(汗) モノはいいみたいなんだけど…
カノープス、GeForce4 Ti4600搭載ビデオカード「SPECTRA WX25」〜デュアルディスプレイ機能や独自冷却機構を搭載
 冷却機構…。GPU 自体の性能も凄いことになってきてるし…。これからのグラフィックカードってどうなるんだ…
「音楽ファイル交換が大衆化」〜米調査結果
 レコード会社が次どういう手で出るのかってとこだろうな。その一手がプロテクト CD だけってんじゃ芸がない
米Sun、「iPlanet」などのソフトウェア製品を「Sun ONE」ブランドに統一
 嗚呼、Netscape の名を捨てさせた iPlanet だけでなく、Forte や StarOffice まで…。全てが Sun ONE ブランド化か。
 でもこれだけやって業界の支持も集めて、それで M$ に勝てなかったら…。この業界はどうなっちゃうんだろうなぁ…

眠すぎる。やること沢山残ってる。やばい。どうしよう…(眠
というか、凄い風だ…。うねるような雄叫びが聞こえる…(汗

BGM: "Wake Up" by KORN

[<前月] [2002/04/17の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2002 年 4 月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧