[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2007/02/02の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2007/02/02 02:12:37   今日の一言: (())

[第 02648 回]
昨日は春だった。4月の気温。
今日は冬だった。それでも真冬じゃない。
もう2月。
雪も降らないし、心底凍り付くような厳しい冷え込みも殆ど感じる
こともない。未だに0度以下になる冬日はやって来ない。幾ら暖冬
だと分かっていても、ここまでだとやっぱり色々不安に感じるなぁ。

昨晩は夜遅くから会社の人達有志数名で送別会。
お酒は美味しいしだいぶ騒いでしまったのだけど、あっと言う間に
0時になってしまって解散。体調悪いのにちょっと飲み過ぎた…。
というか、まあ、曲がりなりにもお客さんの悪口で盛り上がるのは
気持ちは分かるんだけど、ちょっとノリきれないところがあるかも。
まあ、皆ひどい目に遭ってるから仕方ないかなぁ…。
帰宅したら一気に酔いが回ったりあちこち痛くなったり眠すぎたり
して風呂にも入らず寝てしまったよ……;

そして今日もいきなりのことが色々あって忙しかった。
でもまあ、5年以上前に同じプロジェクトにいた人が偶然来ること
になって、こちらは殆ど覚えていないに等しいのに良く覚えてくれ
ていて喜んでくれたのは有り難いというか…。あれだけの人に本当
に喜ばれる程、当時の自分って何かやっていたかなぁ…; 色々と
必死だったのは覚えているけど。


ニュース


トピックス


マイクロソフト、Vistaへのアップグレードチェック用ソフトを公開
Windows Vista Upgrade Advisor
 あ、日本語版も予定通り出たんだ。ちょっと試してみようっと。
 ★結果★
 ★デスクトップ (cpu: Pentium4 2.80GHz, mem: 1.5GB, gc: NVIDIA GeForce FX 5600 128MB)
  → 推奨: Home Basic
    って、何でやねん! 何が足らないって言うの…;;
 ★ノート (cpu: PentiumM 1.86GHz, mem: 512MB, gc: NVIDIA GeForce Go 6200 128MB)
  → 推奨: Business, 但しメモリ不足でアップグレード不可
    まあメモリ不足は分かるが、何故に Business?!
 ★ノート (cpu: mobile PentiumIII 1.20GB, mem: 256MB, gc: Intel 82830M Graphics Controller)
  → 推奨:
    まあ、グラフィックカードはオンボードだしメモリも XP
    が動いているのが不思議なくらいギリギリだからねぇ
ソニーのゲーム分野苦戦 「生産出荷」は「正確に台数を把握できる」
 ふむぅ。まあ、それは確かに。でも販売台数もおおよそで良い
 から出さないと言い訳にしか聞こえないのが何とも…
Seagate、携帯機器向けワイヤレスストレージ技術「DAVE」発表
Seagate、Bluetooth 2.0+802.11b/g内蔵のモバイルストレージ
 へぇ、これは面白い。でも携帯電話向けで完全 OEM 専用か。
 でも、混線とかは防げるのかなぁ
4日間で1千万円、振り込め詐欺被害 出会い系を信用
 出会い系を信用って…。しかも突然次々似たような請求電話が
 やって来るなんてどう考えても普通じゃないし、新築のために
 貯金していた1千万を全て振り込むって正気じゃない…。幾ら
 身に覚えがあってもどこかで気付かなかったのか…。こういう
 人の心理が分からない。逆にこういうのに騙される人達の心理
 とか研究したら、何かが分かるのかも……
インセンティブモデルの是非、理想論だけで考えないでほしい──KDDIの小野寺氏
 ふむぅ。そういう事情があるのか…。勉強になった…けど……
裁判員制度、「義務でも参加したくない」3人に1人
 うーん…。皆そんなに自信も責任も時間も興味もないのか…。
 確かに死刑判決とかになると無理かもしれないが…
「台湾独立、主張したことない」 李登輝氏発言に波紋
 何と吃驚!!
 これで要人達との会談も実現するんだろうか。
 しかし…驚いた…。何を考えているんだろう
Vistaの音声コマンド悪用は可能――Microsoftがコメント
Vistaの音声機能で悪質コマンド実行の恐れ
再生音声でVistaのスピーチコマンド機能を悪用できる恐れ
 こんな危ない機能を実装していたのか…知らなかった。
 でもまあ基本的に言葉で PC を操作できるようにすることで
 一般的な手を使った操作が出来ない人にも PC を簡単に使って
 貰えるようにしようという考え方は正しいとも思う。とは言え
 日本では使えないというオチも…。良いのか悪いのか
ソフトバンク「持ち帰り価格¥0」携帯に苦情
 これは…主に小売店の問題?
NTTドコモ、フルブラウザも定額利用の「パケ・ホーダイフル」
NTTドコモ、フルブラウザにも対応の新パケット定額などを発表
 やっと…ってちょっと期待したのに、何だこりゃ。
 高い、面倒、その上やっぱり PC 接続とかには非対応。
 誰がこんなので喜ぶんだ。他社に並んだだけか、それ以下だし
USEN、GyaOをテレビで再生できる端末「ギャオプラス」を発売
 例の奴、遂に発売されたのか。
 って…これはだいぶ面白くないなぁ。
 もうちょっと頑張れば色々面白くなりそうなのに…残念
エレコム、FrancfrancとのコラボUSBメモリなど
 ELECOM が Francfranc と?!
 およそ ELECOM らしくない上に、Francfranc と一緒なんて!
 Francfranc は一体どうしちゃったの…。
 よりにもよって ELECOM となんて。むーう
「スイカ」と「パスモ」乗り継ぎは苦手?割高の場合も
 こんな罠が残っているのか。まだまだ、ダメだな。
 しかもこのことって、殆ど周知されてないんじゃないの?
 今は囲い込み競争が激しくてそれどころじゃないんだろう
 とは思うけど…


ニュース


関東各地で春の陽気、東京・大手町で最高14・8度
1月の気温、11地点で最高値 降雪量は14地点で最少
冬景色ない、初雪ない東京 ワカサギ釣りも中止
 昨日は本当に暖かかった。
 あれが休日だったら良かったのに…
「共謀罪」の対象絞る 自民部会、法案を大幅修正へ
 何とか廃案、或いは最低限危なくないものにして貰いたい
 けど…。あとは議員の良識に頼るしかない? 危ない…
都教委、教養試験やめ面接重視 教員採用試験
 問題は面接官が人を見極められるかどうかだよな
「国民に深くおわび」安倍首相が謝罪 柳沢氏発言で
「しっかりやっていく」 柳沢厚労相、辞任を否定
「首相の厚意に成果で報いる」 柳沢厚労相、辞任を否定
救えぬ失言 柳沢厚労相「産む機械」 首相が謝罪
罷免求め野党結束 厚労相発言
 でもああいう場で頭が回らないと言うことは無能の証明
 なんじゃないの? どちらにしても
「差別怖くて逃げた」ブラジルで被告語る ひき逃げ事件
 信じられない…。国外受け渡しが出来ないのを良いことに
 事故直後に母国で家族を作って、今度はそれを盾に自分の
 生活を守りたいとは。気持ちは分かる…? 何をぬけぬけ
 とふざけたことを言っているんだ、こいつは…。どうして
 こんな奴をのうのうと過ごさせなければならないんだ…
年金ほしくて強殺告白 逃亡中に時効成立の男
 こいつも何なんだ……。戸籍抹消で年金が受け取れず、
 年金を受給したいが為に戸籍復活登録。人を殺して逃亡し
 その間に失踪で戸籍抹消。それが年金欲しさに……
「火事起きてもなんとかなる」容疑者供述 カラオケ火災
 馬鹿が…。人間は基本的に馬鹿だから自分や自分の運命を
 過信するものだけど、だからこそ決まりがあるのだ。それ
 を無視した結果、人を殺すことになったのだ。馬鹿以上の
 馬鹿だ
郵便局でガソリンまく、燃え移り容疑者死亡 横浜・栄
 馬鹿が…
「夫との戦いに決着」 歌織容疑者、殺人で再逮捕
 何という凄まじい憎しみか…。
 本人にもだいぶ問題ありそうだが…
アパホテル2棟「震度5程度で損傷多数」 京都市検討委
 やはり、というところか…
不二家3工場、国際規格の認証「保留」 7項目に不備
不二家3工場、「ISO9001」の基準満たさず
 工場稼働再開の為に追認を求めた結果がこれ。
 再起への道は果てしなく遠い…
別の制作会社も捏造か あるある「納豆若返り」
「あるある」関テレ数十億円の損失か
 個人的には、この番組を全て信用しちゃうってのは
 どうかと思うけどね…。それでも裏切りの代償は大
 きい。最終的に数十億で済むものか
JR側、事故調に反論 宝塚線脱線事故意見聴取会
 まるで反省していないのか
福島・大野病院事件の初公判、被告は無罪主張
抗 議 文
 これは…とても気になる裁判だ…
「マルチ」支える幹部会員 リッチランド詐欺事件
 こんな人がいるのか…。だからなくならないのか…
私用でネット閲覧の4職員処分 神奈川県、同僚が通報
 密告か
振り込め詐欺の被害総額250億円、詐欺に使われた電話番号リストも公開
 死刑
暴走族が高齢化 過半数成人、30代後半も 警察庁調査
 幼稚な大人達。馬鹿です
日興の上場廃止「判断まだ早すぎる」 西室東証社長
 でも今日は凄まじかった…
松下のマッサージ椅子リコール 数万台規模
 座ったら発火は怖い
ファイル交換ソフトによるダウンロードを私的複製の範囲外に
 まあ以前からテープの貸し借りとかも禁止だったしな
違法コピーの内部告発増加は個人の意識向上を示す、BSA活動報告
 こういうのはある程度告発しやすいからかもな
クーリングオフ「適用は不必要」 変額年金保険で生保協
 難しい……
Dell創業者がCEOに復帰
Dell、マイケル・デル氏がCEO職に復帰
 これで Dell は新たに生まれ変われるのか?
 Dell 2.0 とか言っているけど、自ら Del(eted) に
 ならないように…
グーグル増益、前年の3倍に 06年10〜12月期
Google、引き続き大幅な増収増益
 それにしても…ここまで儲けを出せるなんて…。仕組みを
 知っていても、今尚信じられない
ソニー3Qは増収減益 「BRAVIA」「サイバーショット」好調
 それだけに PS3 の件はきつい
iPod shuffle、「オレンジ」ほか新カラー追加
Apple、iPod用ゲームのデモ版をダウンロード提供
 一方で Apple は攻勢。SONY の Walkman は前世の異物…?
 頑張れ、SONY
入浴中もOK、富士通が「世界最高水準」の防水携帯
どんな“防水構造”なのか――「F703i」
 何でこんなに注目されるのか…
オンキヨー、高品位なHDオーディオPC〜Core 2 Duo搭載で25dBの静音設計
 へぇ
携帯の有害サイト制限機能、標準装備を…中教審が答申
「フィルタ付きがデフォルト」は重大な問題だ
 確かに有害の基準がおかしいとこれは…
"クイーンズランド州政府、下水を処理して飲用に"
 背に腹は代えられないとは正にこのことだろう
金正男氏? マカオで目撃
金正男氏、香港入りかなわず 当局が入境拒否か
 なんだ、性転(略
射撃訓練、標的は元スパイの写真 ロシア特殊部隊
 これじゃ、疑われても仕方ないよな
アニータさん、再び日本へ 「夫と会う」 TV番組で
アニータさんが来日へ 離婚に向け夫と話し合うため
アニータさん、チリから来日 受刑中の夫と離婚協議へ
青森でチリ人妻追跡中、TV局のタクシー衝突 4人軽傷
演歌歌手の島津亜矢さんもけが チリ人妻取材班事故
 金の無心かと思ったら、金の切れ目は縁の切れ目だった
 のか。テレビ番組連れてきたのも金の為かも。それに
 してもお騒がせすぎる。大量のスタッフを引き連れて
 事故を起こし、挙げ句夫の収監されている収容所を間違
 えて会えないとは。それも演出?
同性愛者のパレードは「悪魔的所業」 モスクワ市長発言
 人間の主流派は過去の動物時代の自らを忘れた
ミネラルVS水道水、環境に優しいのは? 仏で論争
 企業 vs 政府といった構図だけど、何かどこかに真実が
 隠れているようにも見える
米国の作家シドニー・シェルダンさん死去
 雑誌広告で有名だった人か
「日立の樹」、伐採危機脱出
 おお
教室がらがら 中学入試シーズンの公立小、欠席続出
 嫌なニュースだな
8割の子供が保護者の目の届かないところでネット利用
 ネットなんか、ひとりでやらせるもんじゃないと思う。
 本も漫画もビデオもゲームも危険性は同じだけど、これは
 格別に危ないと思う
イレッサ、延命効果示せず 販売元が臨床検査結果報告
 これは…本当なのか
「皇帝」ベッケンバウアー、ザルツブルクの合宿を訪問
 へぇ…
高橋尚子、名古屋国際出場せず 世界選手権を断念
 そうか…
スーパーアグリ、開幕直前に新車披露 F1
 今年こそ?
月探査機「ルナーA」計画中止 152億円散る
 な………どういうことだ、それは…。余りにも…


コンピュータ関連


通信セキュリティはもう手に負えない――Postiniが管理者の声を調査
 そうだよな……全世界数多の犯罪者集団を毎日相手に
 していたらやっていられない。しかも犯罪者に知らず
 荷担する輩が数百万オーダーでいたとしたら…
フィッシングが初めてウイルス上回る――MessageLabs
 はぁ…
“ニセモノ”のオンラインサービスに引っかかる
 可愛い話だ
Wordの新たな脆弱性を悪用する「Mdropper.X」、Symantecが警告
 またか
「パソコン新世代体験」を実現するVistaとCore 2 Duo
試されるVistaのセキュリティ
Windows Vistaに期待する2つのこと
Windows VistaをTablet PCに入れてみた
Microsoftが「モジュールOS配布手法」で特許出願
仮想マシン上でのVista稼動、なんかヤバくね?
Windows Vista (TM)をお使いのお客様へ
Vista環境での制限事項
ウイルスバスター2007のWindows Anytime Upgradeへの対応について
ワイヤレスネットワークの手動設定時に、「予期しないエラーが発生しました」というメッセージが表示される
IE7のフィッシング対策機能に動作が遅くなる問題
Google、FirefoxはどこまでWindows Vistaに対応したか?
 というか、やっぱり互換性とかで色々問題あるんだな。
 アップグレードチェックでも互換性に問題のあるソフト
 とか結構リストアップされたりしたし。
 でもそんなのよりもっと色々あるんだな…
検索サービス各社、海外での検閲対応で米政府に支援を要請
 そう来たか…
iPhone訴訟でCiscoとAppleが狙うモノ
iPhoneの値下げはあるか?
Verizonが明かしたApple「iPhone」との破談話
 どうなる iPhone
ニフティの新Webメールサービスがシステム障害で停止、再開時期は未定
@nifty、今度は新しいWebメールでトラブル
 え、でも使えるよ。って、表から行けなくなってるのか。
 と言うか、今まで表から入ったってなかったかも…
「Webメール de PostPet」、他ユーザーの部屋をランダム訪問する新機能
 ポスペかぁ
“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ
負債30億円 「PC-SUCCESS」破産申し立てへ
秋葉原のPC-Successに異変、31日15時に突如閉店
 こういう形態だとやっぱり自転車操業にせざるを得ない
 のかな…。社長さんは色々経歴ある人らしいんだけど、
 大変なものだな…
カプコンが景品ペンダント30万個回収 けがのおそれ
 な、何故そんなことで…。今の会社は大変だ…
「MS Officeそっくり」あの中国製オフィスソフトが正式版に
MS Officeに最大限近づけた「キングソフトオフィス2007」販売開始
 Microsoft から訴えられないんだろうか
日本 HP、図書館なみの静けさを実現する最上位パーソナル ワークステーション
 へぇ。って、独自じゃないことに驚き
本当に使える? Office 2007の新しいユーザーインタフェース
 ちょっと触ってみたいけど。体験版触るの忘れてた
IBM、オープンソースプロジェクト「Jazz」用ウェブサイトを立ち上げへ
 これ、面白いかも…
辞退者の早期発見に有効? 内定者利用に特化した SNS「フレッシャーズ」
 どうでもいいけど、ネットで繋がるのってこれからは
 当たり前になりそうだけど、それだけってのはどうかと
 思うよ…。ネット上だけでコントロールなんて、出来る
 とは思えないけど、出来たとしたら逆に寂しいものだ
多数の社内ブログ/SNSの導入企業から「2ちゃんねるへの書き込みが減った」との声
 何だ、こりゃ。
 まあ、まともな会社じゃないところの話なら分かるか?



[<前月] [2007/02/02の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2007 年 2 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧