[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2012/03/02の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2012/03/02 01:12:33   今日の一言: (( 冬→春 ))

[第 04074 回]
2月29日は真冬でかなりの雪が降り続いた1日。
3月1日は10度近く気温が上がって3月下旬の陽気…とのことだったけど、海辺はそうでもなかった。曇り気味でちょっと涼しかったよ…。都心はどうだった?
と言う訳で、今日は某所の会社に技術的なお手伝い。結構役に立ったんじゃないかな。良かった。
でも疲れた…。
夕ご飯はちょっと作りすぎてどうしようかと思ったけど、お腹が空きすぎてて大量のご飯が胃に消えてった…。笑。
相方さんの具合も昨晩に比べたらかなり良くなっててちょっと安心。今回長かったけど、何とか今週中に回復するといいなあ

ニュース


■トピックス


日本メーカーは韓国メーカーに技術力で負けた?
 (http://slashdot.jp/story/12/03/01/075227/)
実際、一部分野では韓国にも中国にも技術力で負け始めている。
それはもう歴然とした事実。それを受け止めてこそ、未来がある。
ニーズに沿った製品で収益を上げ、その資金で技術力を上げ、市場を獲得した製品に技術力を投入する。
最初から技術力を全力投入した製品はコストだけかかって市場に見向きもされないかもしれない。
特にこれから見るべき市場は目が肥えすぎた日本人のものではないのだから。ローカルのニーズもある。
日本人は昔のように自分達ではない本当の消費者のことを考えるべきなのだ

Microsoftの「Windows Azure」、閏年関連バグでダウン
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/01/news038.html)
Windows Azureでうるう年に関連するバグ、管理不能に陥る
 (http://it.slashdot.jp/story/12/03/01/0828255/)
閏年問題を起こしていたのはシャープだけではなかった…。
Microsoft ともあろう会社が、今最も注力しているサービスを閏年問題なんかで停止させてしまうとは。
とはいえ、閏年問題は色々複雑で根深い問題になる可能性がある。
単純な問題か複雑な問題かは分からないけど、それでも Microsoft のように技術力をアピールし続けなければいけない企業にとっては痛手だったかも知れない

「Windows 8」のコンシューマープレビュー版が公開
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120301_515705.html)
画像で見る「Windows 8」コンシューマープレビュー版
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20120301_515776.html)
Microsoft、「Windows 8 Consumer Preview」を一般に向けて公開
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/01/news029.html)
Windows 8 Cosumer Preview公開される
 (http://slashdot.jp/story/12/03/01/0228257/)
ほーほー。
出来たらどっかで試したいけど…

漫画家うすた京介さんのパチンコ業界へのTwitter発言がネット掲示板で話題に
 (http://news.livedoor.com/article/detail/6317274/)
ジャンプ漫画家うすた京介 「パチンコ屋なんかこの世から無くなればいいのに」
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1699047.html)
賛成っすわ!!


■ニュース


日経平均、2日続けて9800円突破 円安を好感
日経平均、終値は9707円 利益確定売りで
 市場は疑心暗鬼。
 自分も疑心暗鬼。
 それでもいつまた 12,000 に
 戻る日が来ることを祈る…
保安院「記録とる意識薄い」 議事録未作成で聞き取り
菅氏の原発視察、止めたかった…… 枝野氏のジレンマ
 この辺りは本当に…。自民党
 が作り上げてしまったモノで
 はあるけど民主党ももっと
 何とかすべきだった…。枝野
 さんのジレンマも分かるけど
 …もっと別のやり方があった
 と思うんだ…
東電の経営安定「前提」 金融機関、支援の大枠固まる
福島県が原子力産業協会を退会 原発立地自治体では初
 この辺りの動きも…。
 しかし廃炉まで東電に責任を
 持って貰うためにも支援は
 必要なのか、或いはそれは
 国が担うべきなのか
9・11犠牲者の遺灰、埋め立て地に 米国防総省が調査
 ………
AIJ社長「香港に200億円」 東京地検も情報収集
 現預金は20億くらいだった
 か…。直近の損失は1000億
 だったか…。色々情報をまと
 めると、最初から自転車操業
 状態じゃないか………
「葬式出す金無く」 父親の死体遺棄した疑いで男逮捕
 なんですぐに相談しないん
 だ…
「西通りプリン」が再生法申請 負債3億円、営業は継続
 一気に全国展開し過ぎたか。
 ブームに頼りすぎるとその
 ブームが過ぎると厳しい
米艦船が北朝鮮に寄港 朝鮮戦争時の遺骨発掘再開へ
 再開できたことに驚き
柔道指導の手引、作成これから? 文科省、3月中にも
 何だって…。
 もうこれはやめるべきだ!
 危険過ぎる。また事故が
 起きる
総務省と経産省、Googleの新プライバシーポリシーに対し「法令遵守が重要」
 Google はまずやっちまって
 から謝れば良いってポリシー
 だからなぁ
米アップル破竹の勢い 時価総額5000億ドル突破
 何だかなぁ…
自殺関連ワードの検索で相談窓口に誘導、ヤフーなど検索9社
 日本企業だけか、やっぱり
食べログの評価操作防げ 口コミ投稿者を携帯で認証
 先日自分が考えてたのと同じ
 かと思ってたら、だいぶ違う。
 でもまあこれくらいが現実的
 なのかな。有効性も微妙だと
 思うけど…
携帯番号「070」も導入へ 不足受けPHS用を使用
 もうそんなに?!
〈ニュース圏外〉声出なくても、ほえたい 犬の声帯切除
 色々事情はあるんだろうけど、
 人間の都合でそんなことする
 なんて…。去勢や避妊だって
 本当はいけないと思うけど、
 声の方がずっとストレスに
 なる気がするんだ…


■コンピュータ関連


“Mozillaスマートフォン”のUI「Gaia」、スクリーンショット公開
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120301_515730.html)
 へぇ
Google+はMySpaceより使われていない
 (http://it.slashdot.jp/story/12/02/29/112226/)
 笑



[<前月] [2012/03/02の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2012 年 3 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧