[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2002/01/20の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2002/01/20 20:57:49   今日の一言: (( 新しいキーボードが復活した。 ))

[第 01066 回]
昨日、歯医者の後会社に行って、計画してない仕事があったりして遅くなった。
お陰でひとりと会うことが出来ずに帰宅したのが 22 時過ぎ。
突然某 T.O. が遊びにやって来たんで、家でゲームしたりして遊んだ。
夕食も忘れてたんで、2時過ぎになって近くの上海料理店へ。美味しい。
結局8時過ぎまで遊んでたんで、洗濯したりしてから寝た。
お昼頃起きて、少しだけやることやって、また寝た。
本当は会社行って仕事しようとも思ったけど、気力がなく…。
夕方に起きて、あとはメール書いたり入浴したり買い物行ったり、その他色々と。
それにしても風呂上がりに買い物行ったら、外は寒かった。日が落ちると途端に寒くなる。
相変わらず家の中は季節を間違えているかのように暖かいけど…。不思議だ。
夕ご飯何作ろう…。出来たらまた2日分作って、明日は楽したいけど。


子供の頃。
マンションの1階に住んでいて、ベランダの縁の下には猫がよく来ていた。
時期になると猫の甘えたような声が夜通し聞こえたりもしていた。
ベランダには物置が付いていて、いつしかその扉がきちんと閉まらなくなっていた。
その隙間はちょっとした隙間で誰も気に留めていなかったけど、その物置の奥から声が聞こえ始めた。
暗い物置の奥から、にゃあにゃあという、か細い声が聞こえてくる。
その何者も潜り込めなさそうな狭い隙間に親猫が潜り込んで、子供を産んだのだった。
誰にも邪魔をされない安全な場所。弱々しい鳴き声は、そこから聞こえていた。
ずっと日の光の当たらない狭いその場所で、その子猫たちは身動きしないまま。
きっと極端に痩せてしまって太陽の下で生きていくだけの力もなかったに違いない。
その後その子猫たちをどうしたのか忘れてしまった。
親が何とかしたんだろうか。いつしか声はしなくなっていた。
あの子猫たちは、今頃どうしているだろう…。
何とか生き続けたのだろうか。
何とか記憶を辿ると、多分逃がしてやったんじゃないかと思う。
ああいった時、自然に逃がしてやるのが良かったのか、或いは…。
人間が動物に接する時、どういう立場で接するべきなのだろうか。
勿論野生とそうでないものとで違うだろう。
では、あのように可哀想にも人間界で生きていかざるを得なくなった動物はどうなのだろう。
彼らは野生と言えるのだろうか。人間は彼らに対してどのような責任を負うべきなのだろう。
そのような世界に産み落とされ、生まれながらにして理不尽な生き方を運命づけられた子供達は…。
実はこれは、何も動物に限った話じゃなくて、人間にも同じことが言えると思う。
人間と動物を分けて考えることは、何もない筈だと思う。結局は一緒なのだから。
ただ、利用する側とされる側という力関係が違うだけ。それから先はまた違う話。
自分としてはあんまり違う話にはしたくないんだけれども…。
あの子猫、本当にあれからどうなったのだろう…。

7年前のあの朝。
テレビに映し出されたその光景は、まるで現実感がなかった。
暫くして家中慌てて電話をしたが、いつまで経っても電話は繋がらなかった。
漸く繋がったのはいつだったか…。何時間も後だったか翌日以降だったか…。
建て替えたばかりの家だったお陰で、何とか無事で必要以上に元気でほっとした。
新しい家が歪んでしまったけれど、人の命を守った大事な働きだった。
その場所は被害の酷かったところだったから、本当にほっとした。
その後自分は旅行で怪我してしまい、予定通り現地に行けなかったけど…。
去年の9月。
テレビに映し出されたその光景は、やっぱり現実感がなかった。
その衝撃は、人の意志が強く現れていただけに、自然災害の時の諦めに似た気持ちとは違った。
そこには…。
そしてアメリカの空爆が始まる。
正義の名の下に次々と殺されたり生きる術を失う現地の罪なき人々。
アメリカの大統領が菓子を喉に詰まらせたりしている間にも次々と犠牲が出ている。
現地では、生気を失った目の戦争孤児が呆然と立ち尽くしている。
彼らはアメフトに夢中の人間を始めとする正義の人々の手により、このような理不尽な目に遭った。
彼らはこの先どのようにして生きるのだろう。
生きる為、或いは仲間や祖国の為、或いは自分自身の怒りの為、正義の御旗に立ち向かうのだろうか。
それ以前に彼らはこの先生きていけるのだろうか。
殆どメディアにも出て来ないような、あの虚ろな目をした子供、あれからどうなったのだろう…。

そして、これだけのことがありながら、何故自分は変わらぬ日常を送れるのだろうか。

Topics
IEにセキュリティーバグが続出
 IE6.0 になってセキュリティ強化しても最新のプライバシー技術を導入しても、結局はこうなるの
 だね。根本的なことが何も変わっちゃいないんだから。IE は恐いねぇ…
UFJ 銀行 セキュリティホールの対処を完了の告知 残る疑問と課題(2002.1.18)
 うーん。こんなことがあったなんて知らなかったし、何の連絡もなかったぞ…。
 UFJ 正式発足して、のっけからやってくれるなぁ。一気に信頼度下がったぞ…。
 この後、何らかのコメントあるんだろうなぁ。ごたごたしてるのは分かるけど。
アフガン北部で米軍ヘリが墜落、海兵隊員2人死亡
 本当に可哀想なことだとは思うけど、何故米兵の犠牲は逐一報告されるのに、現地での日々の犠牲に
 ついては余り報道されることがないのだ。大本営発表偏重の気がするのは気のせいじゃないと思う
アフガン仕様の地雷探知ロボ開発へ、研究会発足
 少しでもこういうことで役立てたら…という気にさせる。何でも出来ることはあるのだなぁ…
「うそ通報」後の北朝鮮船検査を初めて非難 朝鮮通信
 日本はこのことで謝罪もしていなかったのか…。言い分通りだとしたら、最悪だ
高齢化で「いずれ消費税上げざるを得ない」 塩川財務相
 高齢化で消費税…とはどういうこと? 余りに滅茶苦茶で訳が分からない。どこまで本気で考えた
 結果、こんなことを言っているのだろう…
伝統医学や健康補助食品の効果は? 内科学会が検証作業
 昔から言われていることには真実もあるし間違いもある。こういったことをきちんとまとめた上で
 別の角度から検証してみるというのは意義深いことだと思う
karoshi(過労死)が英単語として認められる
 過労死が英語になってから随分経つから、今更って気もするけど。まあ、そゆことで
AOLがRedHat買収交渉の噂
 うーん。噂だからなぁ。でもどうなんだろう…。そんなに拙速なことないような気もするけど
クレイフィッシュはもう終わりか?
 こっちの方は何か信憑性があるような…。仲良しサークルの延長じゃダメだってこと?
2ch 再び危機、こんどはCPU負荷
 取り敢えず、ネタとして
ニュースに関するクイズイベント開催 朝日・日経
磯橋さんが優勝 朝日・日経のクイズイベント
 こんなのやってたんだねぇ…
大学入試センター試験が2日間の日程終了
02年度 大学入試センター試験解答
 クイズはおいといて、センター試験も終わったよう。センター試験なんて受けたことないんだけど…。
 問題見ても分からないんだろうなぁ…。でも、センター試験の問題が解けても、何もいいことなんて
 ないんだけど…


明日はこの時間のない時だってのに、午前中だけ別の場所で面談。
残業時間が多いからと言って健康診断受けても、別に以前と変わりはしないのに。
それにたかだか平均100時間ちょっと位でどうのこうの言っても、周りはもっとひどいんだから。
まだ給料の額もボーナスの額に追いついてないしね。あともう少しだけど。

BGM by Marilin Manson, Slip Knot, Rage Against Machine and NIRVANA

[<前月] [2002/01/20の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2002 年 1 月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧