[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2004/09/23の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2004/09/23 22:58:07   今日の一言: (( ... ))

[第 01910 回]
死にたい死にたい死にたい。
誰に何と言われようと死にたいの。
でも死んで逃避してもその先に更なる地獄があったら嫌だ。だから消滅したい。
死んだら消滅するって信じてるのは、信じてるというより、願望かも知れない。
死んだ親にはそのまた親に会ってて欲しいとかは思ってるけど、自分は嫌だな…。
死にたい死にたい死にたい。
もうとにかく死にたい。

今日は1日勉強するつもりだったのに、底知れぬ眠気のお陰でほぼ1日寝潰した。何なんだこの地獄の眠気は。
それから…ひどく悲しい夢を見た…。
まだまだ、激しく、眠い…。


NPB vs 選手会
週末のストは回避 プロ野球選手会
プロ野球、スト回避 来季「パ6・セ6」で合意
パ・リーグ連盟歌、26年ぶり復刻・発売へ
 4つのチャンネルで会見の様子は同時に中継されていた。
 今日のスタメンには出ずに7時間の交渉を終えた古田の表情は疲れ切っていたけど、これを以て交渉は全て終わることとなり、
 ストライキも回避されることになったのはひとまず良かったというところか。でも何より、言葉だけとは言え球団削減を強行
 しない方向で最大限の努力をするという言質が得られたのは最後の収穫。来年はどうなるのだろう。新球団が無理となったり
 した結果強引に現状維持をして経営的にどうしようもなくなるとか、逆に悪い方向に行かなければいいのだけど。でも、かなり
 具体的な合意が得られたのが最大の収穫だろうな。うまくいけばいいけど…

ニュース
北朝鮮の弾道ミサイル発射基地で動き 政府に官邸連絡室
北朝鮮のミサイル発射「可能性低い」 分析急ぐ日米韓
 何やってんだろう
小野議員、関係者の「忠告」にも耳貸さず 公設秘書問題
 どうせそんなことだろうと…
性交渉に、年齢制限?! 東京都が条例に追加検討
 色々問題があるから考えようってのは分かるけどさ。何、識者って? というか、年齢制限ってのは違うだろって感じ
ソニーに91億円支払い命令 特許侵害訴訟で米連邦地裁
 むぅ。ゲーム機のコントローラの振動機能って、今時何にでもついてるけど…。PlayStation 以外のコントローラはどうなる
 んだろう。Microsoft のフォースフィードバックとか、SEGA Dreamcast のプルプルパック (だっけ) とか、任天堂の振動パッ
 クとかに始まって、今では普通にどのコントローラにも最初から入ってる機能だしなぁ。うーん。どうなんだろ。実装方式が
 違うのかなあ。取り敢えず、デュアルショックは91億円で解決…と………高すぎる…
胸露出シーンで米CBSテレビに過去最高の罰金
 テレビ局にも6100万円の罰金………。あれがどこまで故意だったのかは分からんけど……ハプニング1回で数千万とは…
液晶パネルにボタン押した「手ごたえ」 日立が開発
 これ、以前研究報告があった時に、やっと必要なデバイスが生まれる兆しが!と思っていたのに、その後何もなくてどうした
 のかと思ってたんだけど…。ここまで実用に近いものが生まれてきた。まだまだだけど、もう少しかな…
「量子コンピューター」へ第一歩 光子で情報を瞬間移動
 というか、量子コンピュータってテレポーテーション必須なんだ? というか…テレポーテーションって言葉、一般的な SF
 用語 (?) とごっちゃになるから、もっと別の言い方ないのかなぁ…。この記事にはそんな言葉出て来ないけど…
スパイウエアに要注意 対策ソフト、各社が強化
 って、あれ。NIS2004 でも検出は出来るような…気のせい?
車いすバスケ男子、準々決勝進出 パラリンピック
 ニュースではあんまり放映されてないけど、今回のパラリンピック、日本結構凄いんだよな…。何というか、普通のより凄い
 気がするんだけど…あれは……
イチロー、6打数4安打 記録まであと10本
 凄すぎる。たった2ゲームで一気にここまで…。信じられない。現地での応援や期待が凄いのもその筈、日本人でなくても、
 ここまでの記録数十年なかったんだからな…。あっちの国らしくないスタイルでも、結果さえ出せば皆がついてくる。凄いな…


1日中寝てる癖に、凄く、眠い。

2004/09/23 03:47:30   今日の一言: (( 2時頃夕食 ))

[第 01909 回]
終電だったし。
というか、疲れたし。
というか、昨日もだったけど、忙し過ぎると、朝だった次の瞬間、いきなり0時回ってるね…。休憩した記憶もないままに…。
夜も朝も、もう頭が朦朧としていて、何やってるか自分でも不明になる。眠い。

というか、偶然知ったんだけど「Windows XP での全角固定ピッチフォントの仕様変更」なんてあったんだ…。
今までメモ帳とかでも固定ピッチフォントにも関わらずフォントサイズによってはレイアウトぐじゃぐじゃになってたから…。
それが直ったんなら嬉しいけど、結局色んな問題の元なんだなぁ…。基本的に秀丸使うからいいんだけどさ…。なーんかな

Mozilla
Mozillaの軽量ブラウザ「Firefox」日本語版プレビューリリース公開
 あ、日本語版。というか、正式版はいつになるかな…
Mozillaの将来はどこへ? Mozilla Japanに聞く
 本当に、将来はいずこ。本当に信じられるのかなー、もぢらじゃぱん…。何故かちょびっと不安?

セキュリティ関連
「Google Toolbar」に任意のスクリプトが実行可能な脆弱性
 な、なんと。一体どんな…。考えた人、凄いなぁ…とか言ってる場合じゃないんだろうけど
Windows XP SP2のループバックアドレスに関する修正プログラム公開
 まああんまり影響は大きくないんだろうけど、影響被った人達にとっては冗談じゃ済まされないだろうな…
Microsoft、SP2のダウンロードを強化へ
 帯域充分?

PlayStation2 & PSP
ソニーの2スピンドルモバイルノートPC「VAIO type T」レビュー〜約8時間の長時間駆動を実現
薄く、軽く、小さくなった「新PS2」
SCEJ、「PSビジネスブリーフィング」開催 ネットワーク端子を搭載し体積が1/4になった薄型「プレイステーション 2」
SCEJ、「PSビジネスブリーフィング」開催 PSPの実機を公開!! ただし発売日は公開せず
 先日のネタ
次世代PS、BDドライブ搭載の意味
久夛良木氏が語る「PS3にブルーレイを選んだ理由」
 敢えて語らせるのか…それを…


「インターネット・アーカイブ」代表、ブルースター・ケイル氏(43)に聞く (上)人類のすべての知識をオンラインに
 個人的に今の Web という「情報媒体」はその永続性のなさに失望と言うより憤りを感じている。それだけに、この企画は心
 の底から応援したいと思ってる。ただ…自分のページは保存しないで…お願い……

ニュース
「法の支配」の重要性強調 国連総会でアナン氏演説
 全くだ…。でも法の支配がないのは、今や米国にも及び、更に日本にも…。もっと糾弾しても良かったと思う。それだけのこ
 とをしてきてしまっているのだから。その結果が、この現状なのだから…
アイス買う列に爆弾テロ バグダッドで11人死亡
 そう言っていたそばからまた…
小泉首相、常任理事国入りの意欲表明 国連演説
 意欲…その目的の方が重要…
中国・胡主席「靖国問題で大局的な判断を」 衆院議長に
 それを考えたらこういう言葉にも感じることがある筈…
経団連、自民の政策を辛口評価 民主の実績評価は見送る
 何とか妥当な判断を下したようだな…
小野清子議員、「勤務実態はあった」 公設秘書登録
 そうは言っても…?
警部補が容疑者の妻にわいせつメール 千葉県警が処分へ
 どうしてこんな奴ばっか出て来るかな、警察は…。警察に限らないんだろうけど、権力を持っているだけに悪質もいいところ…
ネット掲示板書き込みを削除要請 夫婦刺殺で金沢法務局
 こういうのはどこまで監視していればいいんだろうな…
田代まさし容疑者「有罪判決後も覚せい剤使用」
 もう哀れみしか感じられないな………………はぁ…本当勿体ない………
ISDNでまったく別の番号に接続〜NTT東西の交換機に不具合
 これはまた最悪な…。想定していない事象って程の現象なの、これ? バグにしてもひどいのでは…?
保守用パソコン盗難でPHSの位置情報流出の危機
 先日のネタ
映画「風と共に去りぬ」など、MGMに権利なし
 うお。これは…誤算? そんなことないのかな?
ボーダフォン、第3世代携帯に本腰 7機種を順次発表
 巻き返しを図らないと…ね
エプソンダイレクト、ブランドを「EPSON」に統合
 ふむぅ
1日3合以上飲む人の医療費、2合以下に比べ最大6割増
 3合以上って…流石に毎日そこまで飲むと毒だろう…
プロ野球、25・26日のスト回避へ 新規参入歩み寄り
「楽天が近鉄買収に意欲」 大阪府知事が記者団に語る
楽天も仙台に新球団、24日に申請 ライブドアと競合
IT2社、仙台争奪戦 新球団構想の楽天とライブドア
 スト回避は良かったけど、2社が球団争奪戦とは。というか、近鉄が大阪からなくなって東北っていうのは…。確かに関西に
 は数球団あるし東北にはないしでいいんだろうけど、やっぱり今更ながら寂しいものがあるな。父親も気にしてた筈だし…
「薔薇族」が廃刊 同性愛専門誌の草分け的存在
 何か、これまでネタにしかしてなかった雑誌だし見掛けたことすらないけど…こうやって色々知ると、ちょっと勿体なく思う
 な…。時代が次々とマイノリティを過去のものにしていくし、マイノリティは新たなアングラな地平を求めて潜る…
「ハリポタ」2週天下 「冬ソナ」関連本に1位譲る
 そろそろ息切れしてきた…らしい…?
新セサミ、10月から放映 心や自然との共生テーマに
 NHK が断ったのをテレ東が…って、ちょっと凄いハナシ。一体どんな風になるんだろう。凄く不安だけど、ちょっと気になる
「秋でもホタル」通年観賞施設完成 埼玉・東武動物公園
 これは違うだろ…。ホタル=自然。それなのに、これ、いきなり自然無視してるよ。これじゃ、ホタルを携帯カメラで撮影し
 てる奴らと変わんないって感じ…;

コンピュータ関連
第四回:“デジタルホーム”は、意外と不自由
 だから、デジタルテレビなんて嫌いだって言ってるのに。音楽も CD までがいいって言ってるのに
ヤマハ、実売2万5800円の省スペース5.1chシステム
 おお、これは安い。手頃でいいかも
アプリ開発生産向上はプロマネ使用ツールへ、JBuilder 2005次世代に
 プロマネって言っても規模によって全然違う。こんなんでどこまで使えるのか…謎
「われわれは生まれ変わった」――Sun幹部、謙虚な姿勢で変化をアピール
休眠アカウント問題を解消、サンが「Identity Manager」投入
 確かに少し変わった気はする。折角色んなアイデアあるんだから、うまく活かせるといいよなあ
動き出す「IPコールセンター」特許、その影響は?
 む?
GPUをオーディオ処理に使う
 うひ
やはりバラマキが効果的――観客への新車プレゼントでサイトへのアクセス急増
 うーん…。結構大きな賭けのような気がしなくもない…;
OCN、80年代ゲームを集めた「なつゲー」本サービス開始
 1ゲーム幾らって料金体系そのものが高く感じる。幾ら80円だとしても。渋谷のオールドゲームが10円均一とか思えば…

BGM: "Misery" and "Minority" by GREEN DAY

[<前月] [2004/09/23の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2004 年 9 月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧