[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2010/01/27の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2010/01/27 01:58:32   今日の一言: (( THIS IS IT on PS3 不具合情報 ))

[第 03555 回]

日記


THIS IS IT on PS3 不具合情報


マイケルジャクソンDVD、カウントダウンで発売開始
 (http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY201001260297.html)
マイコー、渋谷でフォー!「THIS IS IT」カウントダウンで発売開始
 (http://www.youtube.com/watch?v=DuzSRBMGz-c)
これは昨晩の話だけど、発売前日の今日、会社帰りに買ってきたよ!
HMV で "THIS IS IT" の Blu-ray Disc を!!
相方さんはタワレコで DVD 版を。

DVD「マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン」発売延期−新発売日は未定。「THIS IS IT」は予定通り
『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』、涙の発売延期。
因みに今日届く予定だったこれは発売延期中。誰かがごねたんだろうか…。
発売日は未定のまま。支払いは済んでると思うんだけどなあ?

特典映像を中心に見てみた感想としては、本編より充実しているんじゃないかと思えた特典映像が凄すぎ。
というか、もう絶対に本編と合わせて見るべきって感じ。あれ、DVD 版にもあるのかなぁ。かなり感動。
というか、もうみんながこれでもかというくらいに Michael の純粋で遠慮がちな人柄や優れた洞察力、全方位的な才能について語るもんだから…こういうのこそ余り彼を知らない人に見て貰いたいなぁ…という感じ。

それはそうと、本題。
本当は "THIS IS IT" BD の感想が本題だろうけどさ。

何せ、この "THIS IS IT" の Blu-ray Disc を PLAYSTATION3 (PlayStation3) で見ると特典映像が一部見られないって不具合に出くわしたんで、これは是非書いておかないと…と。
この問題はどこにも情報ないんだけど、みんなは問題ないんだろうか…??
概要は次の通り
---------------------
(1) 特典映像を選ぶと関係ない映像が流れる
(2) 前半は全滅だが、後半は問題ない
(3) 関係ない映像の正体は、BD-Live でダウンロードした映像だった
---------------------
"THIS IS IT" の BD-Live で取得した映像も含め、過去にダウンロードした映像などで、特典映像が上書きされてしまったイメージ。
実際 ROM が書き換わる訳じゃないので致命的ではないけど、PS3 で特典映像が見られないなんてショックも甚だしい…!!
最初は何が何だか分からなかったよ…。

多分、PS3 で管理している共通キャッシュとやらが怪しい気がするんだけど、取り敢えず分からないので放置。まあ、映像削除すれば良いのかもしれないけど…。
ただ、あの映像ってオリジナルの BD 持ってないと見られない筈と思ってたのに、違う BD で見られてしまうってどうなの??

結局、特典映像の殆どは VAIO で見てしまった。
とは言え、VAIO のディスプレイは 25.5 インチワイド。近くで見る分には十分。
勿論、PS3 + テレビが一番だけど、こういう時は便利でいいな。

取り敢えず、この特典映像が見られないバグは、PS3 のシステムソフトウェアの問題なんだろうか…?
まさか Blu-ray Disc 側の問題…?
うーん、分からん。
早く情報出ないかなぁ…




ニュース


トピックス


「ネットで政府に反対する市民、罰する権利ある」と中国政府高官
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/25/news074.html)
それでどこに言論の自由があるってんだ。笑い…

MP3の後継となるか、新たな音楽フォーマット「MusicDNA」発表
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/26/news070.html)
いつもこういうの出るよな。そして MP3 作った人がいつも出て来る。でも流行らない。
今回は基本 MP3 ベースなのかな。今度はどうなんだろう。
ただ、ローカルに保存しているファイルをリモートで勝手にいじられるのは流石にどうなんだよ…

「アバター」興行収入歴代1位に 「タイタニック」抜く
 (http://www.asahi.com/culture/update/0126/TKY201001260262.html)
平凡な日常いや…アバター観賞後、米でうつ症状多数
うーん、未だにあんまり興味が湧かないんだけど、みんな面白いって言うし、興業も凄い。
これはもう見に行かないといけないかなぁ

映画に登場する「端末画面」はTVゲームからヒントを得てデザインされている
 (http://slashdot.jp/articles/10/01/26/0432207.shtml)
これ、確かにそうだよな。そして、面白い。
リアリティは全くないけれども。
個人的には、ターミネーターシリーズに出て来る端末がどれも面白い。
でもみんなが言うように、ジュラシック・パークのあの台詞は面白すぎる。笑

秋葉原、街頭に防犯カメラ16台 「犯罪の抑止力に」
 (http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY201001260209.html)
やらないより絶対にやった方がいい。
でも今の犯罪者は全て捨て鉢になって、捨て身でやってくるから、カメラがあろうとなかろうと関係なく…。
いいや、でも、やっぱり人の目は必要だ。それがカメラを通したものだとしても。
多少の抑止力にはなる

地デジ移行へ向けたアナログ停波リハが終了
 (http://slashdot.jp/articles/10/01/25/0849230.shtml)
何だ、多くは CATV ユーザだったのか…?

名前のド忘れに困って(松任谷正隆さん)
 (http://doraku.asahi.com/info/doraku/entertainment.htmlcomtop)
そんなの小さい頃からなのです!


ニュース


オバマ大統領に陪審員呼び出し状 「多忙」と出廷辞退
 何というお役所仕事!
在日ウイグル人、安住の地求めトルコへ 弾圧の不安拡大
 そんなことないと信じる
 けれど、不安は分かる…
広島原爆の「黒い雨」、国指定地域より広範囲か
 こういう情報は本当に
 早く集めなければ…
小沢氏の説明内容、大久保秘書「その通りだと思う」
 ふむ
名護新市長 官房長官「発言は大きな民意ではあるが…」
 民意が国益に反すると
 判断する場合もあり得る
 ということなんだろう
文科省、仕分けされたスパコン復活のための説明会を開催
 こういう姿勢は悪くない
親の暴力、事件前に区が把握 小1虐待死、情報生かせず
 そんな馬鹿な………。
 何となく事情が分かって
 来た気がする。つまり
 その両親は2人とも馬鹿
 だったということ。恐怖
 政治が何をもたらすのか
 知らず、それを全て子供
 のせいに捉えた…のかも
 しれない。或いは単に
 もっとシンプルな馬鹿
 だったのか、だ。どちら
 にしてもこんなのが親に
 なるなんて…子供達が
 可哀想過ぎる…
「着うた」無断配信容疑、2人逮捕 無料で3800曲
 技術を自慢したいとか
 本当の馬鹿が現れた…
ゴマキ母、転落直前に「死にたくなった」
 色々あっても親子。
 しかも女手一つで育てて
 くれた親が突然こうなれ
 ばな………それだけは
 分かる…
中也・松陰・晋作…名前独占ダメ 特許庁、商標認めず
 これはどちらにとっても
 良かった…?
エンタの神様、09年度で打ち切り 新番組には「嵐」
 ああ、やっぱりついに
 終わるのかぁ。まあ、
 もう限界だったよな…
 色々と…。でもたまに
 面白い新しい奴が出て
 たのに…
消える書店、10年間で29%減 和歌山県ではほぼ半減
 やはり中小は厳しすぎる
 よなぁ…寂しいなぁ…;
ビックカメラ、「さくらや」の4店継承
 千葉や新宿その他は一応
 残る…って、結局ビック
 になるだけでしょ?
 まあ、いいけどさ…。
 でも新宿でヤマダ vs
 ビックの戦いが始まった
 ら西口のヨドバシはどう
 するんだろう…;
「スマートフォン、出遅れているのは事実」 KDDI 小野寺社長
 日本は難しいしなぁ
リニア・新幹線、米に売り込み JR東海、3路線で
 これは成功して欲しい!
メディアはどのように変化するのか? 米国の最新事例
 (http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/26/news006.html)
 いつもながら面白い…


コンピュータ関連


脆弱性に対処したGoogle Chromeの更新版、新しい拡張機能を提供
「Google Chrome 4」最新安定版公開、拡張機能など搭載
「Google Chrome 4」の安定版リリース 拡張機能とブックマーク同期に対応
 拡張機能がいい感じ
Google、Microsoft対抗のメディアプレーヤー開発 Chromeに統合へ
 うーん、セキュリティ
 とか安定性が気になる
Google排除でiPhoneにBing採用の可能性――利するのは誰か
 確かになぁ
WIDEプロジェクト、IRCサーバの運用を終了
WIDEプロジェクト、IRCサーバーの運用を終了へ
WIDEプロジェクトのIRCサーバー運用終了のお知らせ
 歴史がまたひとつ
美人時計の声優版「美声時計」がiPhoneアプリで登場
 素人じゃないと意味
 ないだろう?!
メルマガは「タイトルで読むかを判断」が84%。マクロミル調査
 まともなメルマガでも
 スパムみたいな見出し
 だと見ないよなぁ
長時間のゲームなどによる日光不足に要注意
 会社員だって同じだ…



[<前月] [2010/01/27の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2010 年 1 月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧