[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2012/03/28の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2012/03/28 01:44:50   今日の一言: (( ローラの部屋… / ICS アップデート? ))

[第 04090 回]

日記


懐かしメモ


地球の仲間
 (http://cgi2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN198104_03)
どうもたまに記憶に甦るこの歌。みんなのうただったのだな

ぽっぺん先生
 (http://ja.wikipedia.org/wiki/ぽっぺん先生)
ぽっぺん先生と帰らずの沼
 (http://www.amazon.co.jp/dp/4001140713)
これ偶然目に止まったんだけど、何だか懐かしい…。
この本のタイトル聞き覚えがあるよ!
小さい頃に読んだのかなぁ…。もう記憶にないや




ニュース


■トピックス


ドコモ、同社スマホのAndroid 4.0アップデート予定を公表
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/26/news068.html)
ドコモ、18機種を7月以降にAndroid 4.0アップデート−GALAXY S II/ARROWS X LTEなど。7機種は検討中
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120326_521602.html)
ドコモ、Android 4.0バージョンアップ予定機種と時期を案内
 (http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120326_521581.html)
arc とか古いモデルは検討中とのこと。まあ、もう内部ストレージとか無理無理って気がするよ;
容量大きくしてくれるならいいけどもっと無理。笑

2ちゃんねる管理会社、実体なし…日本で運営か
 (http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120327-OYT1T00043.htm)
2ちゃんねるの管理会社はペーパーカンパニーだった?
 (http://it.slashdot.jp/story/12/03/27/0917219/)
これは面白い…。
で、管理主体を警視庁が追いかけてるところなのね

文化財としてのレトロゲーム 旧世代ソフトを収集・保存する動き
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/27/news034.html)
まさかこの人達の活動が新聞に載る日が来るとは。しかしどこも財政難で苦しんでいることについては触れられていない。そこが一番大事なところなのに。
それとも取材先はどこも資金潤沢だったとか?
ゲームだけじゃないけど自分も寄贈したいものが沢山あるのに受け入れ先が資金難という例が少なくなく困っている。自宅は狭いのでもう限界なのだが、思い入れが強くて捨てられない。
どこかで大事にしてくれる人達に預けたいのだ…

バンダイ、iPhoneが顔になるペットロボットを開発
 (http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120326_521562.html)
こんなの如何にもセガトイズとかがやりそうなのに、やられたな。笑

サツキとメイの家、ローソンでチケット販売へ
 (http://www.asahi.com/national/update/0324/NGY201203240001.html)
遠い…

PS3「PlayMemories Studio」は1,500円で3月29日発売−'12年以降のソニー製カメラ購入者には無償提供
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120326_521512.html)
PMB が PMH になることで削られる機能が…ちょっと厳しい。流石にこれはない。
SONY って良くこういうことするけど、何考えてんの?!

MIT の研究者が本家 /. で核融合発電について質問を受付中
 (http://science.slashdot.jp/story/12/03/26/0117237/)
安全性を考えると当然あり得る選択肢だけど現実的でなさすぎる…ということで、自分もちょっと考えたことあったけど、そんなの無理無理って感じだった。
それなのに…これはわくわくする。MIT が研究しているというだけで、それはもう。しかし予算がやばいのか…。
でも早くても実現は50〜100年後となると厳しいな;

ソニー、高画質/ネット強化したBRAVIAで「TVの原点に」−スマート高画質を訴求。大型のシェアを重視
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120323_520988.html)
あのね、こうしたら良いと思うんだ。
まずテレビはモニターとチューナ、ポートリプリケータ (或いはドッキングステーション) や各種 I/O デバイスに分割してばら売り。
勿論全部組み合わせは自由だし故障したらそれだけ替えれば良い。後から部品を買って簡単にガチャンと差すだけで機能追加や交換できる。
ポートリプリケータも安いのから高いのまで揃えておく。ポートは HDMI, USB, VGA, 光, LAN, 無線LAN, PS/2, SATA2, Display Port, アナログ AV、シリアル、パラレル、その他その他、種類や数、或いは対応バージョン等でラインナップ。
ポートリプリケータに繋がる各種 I/O デバイスは、例えば HDD や Blu-ray ドライブ、アンプ、アップスキャンコンバータ、MSX、その他何でも良い。温度計でも放射線計でも楽器でも何でも、アイデア次第。
勿論その中には小型 STB があって良い。STB によってネットサービスを受けられるようにしておき、ソフトはダウンロードでも OK。ソフトの中でもブラウザや基本的なソフトは安価な標準 STB としてまとめて販売。まあ適当に書いたけどこんな感じのテレビを作りたいな。
勿論店頭販売用に幾つかの基本セットをラインナップしておかないとね。でも後にカスタマイズは簡単にできるように…。
若干コストは上がっても、購入者に納得感が残ると思うなあ。メーカーは得意な部品だけ作れば良いんだ

Google Playで楽曲を直接配信、1曲から購入できる「AndroMusic」 村上総裁が開発、サイバードが事業化
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/26/news113.html)
あれ… Google 自らは手がけないのだろうか…。
まあ、値段次第だよな

新型iPadはバッテリ残量が「100%」表示でも満充電状態ではない?
100% になっても1時間は充電続けた方が良いらしい…けど、これって満タンにするとバッテリー寿命が短くなるとか自然放電しやすくなるとかの対策なんじゃないのかなぁ

これであなたもマジシャンに!?
 (http://www.asahi.com/shopping/column/boom/TKY201203250096.html)
錯視かぁ…一度見てみたいような?

印鑑のセキュリティ、どうしてる?
 (http://security.slashdot.jp/story/12/03/26/1935226/)
まあ流石に日本でも印鑑文化は消滅していくだろうね。
というか、自分で彫っちゃうってのは盲点だったヨ!!

モデル・ローラが『徹子の部屋』に初登場!やっぱり黒柳にも友達口調!?
 (http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/dogatch/2012/03/post-1386.html)
ついにローラが「徹子の部屋」に降臨! ローラ「(徹子の年齢)39歳かと思った〜♪ ウフフフ」
 (http://news.biglobe.ne.jp/trend/0327/rct_120327_5441131722.html)
ローラ「徹子の部屋」でタメ口連発!黒柳徹子に「パンダみたい」
 (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000098-spnannex-ent)
ローラのタメ口に、黒柳徹子「いいわよ、それで」 徹子の部屋放送
 (http://mdpr.jp/021175058)
ローラが徹子の部屋のゲストに!世間の反応まとめ
 (http://matome.naver.jp/odai/2133282362286667901)
徹子 vs ローラ 徹子の部屋 ローラ1/2
 (http://www.youtube.com/watch?v=Mrjy4xGYtW0)
徹子のノックアウト負けか!?
まさか百戦錬磨のチャンピオンが一方的に負けるとは。これは見たかった…。笑。
取り敢えず、再放送を録画予約してみた(^^;
しかし、もう完全ローラの部屋だなー


■ニュース


日経平均134円高で取引始まる 米市場値上がりを好感
東証一時1万0200円超 約9ヶ月ぶり 円安好感
日経平均終値、震災当日の終値を1年ぶりに上回る
 これが半年続けば漸くちょっ
 とは…ってとこなんだけど
 まだまだ怖い
中国、臓器提供を死刑囚に頼っている慣習を3〜5年内に廃止する計画
 本当に今そんな慣習が?!
防衛相、自衛隊に「準備命令」 北朝鮮ミサイル対応
 以前にもあったっけ…そう
 いえば…
北朝鮮、「衛星」打ち上げにNASAを招待
 何というせこい真似を…
AIJ、監査報告書の開示拒む 偽造の疑いも
AIJ社長「水増し数字、私が作った」 衆院参考人質疑
AIJ浅川社長「全員におわび」 衆院参考人質疑で謝罪
 最初から騙すつもりはなかっ
 たのは事実かもしれないが、
 すぐに自身に才能が皆無と
 知ってからも続けていたこと
 は万死に値する。いや…未だ
 にとぼけたこと言っている
 ところを見ると単純に無知
 無能すぎて自分が無知無能
 ということにすら気付いて
 いないのかも。こいつを殺し
 たいくらいに憎んでいる奴は
 ゴマンといるだろうよ。そう
 いう人達はこの会見を見聞き
 して怒り狂っただろうね。
 こいつはそれを分かっている
 のか?
酒井法子さんの弟逮捕 「姉逮捕は元夫のせい」脅迫容疑
 逆効果とも分からないとは
 残念な奴だ…。元々本人も
 色々言われていたのにそこに
 敢えてこんなことをするとは。
 妹思いというだけなのかも
 しれんが…しかし…
イカタコウイルス作成者に減刑判決 懲役2年4カ月に
 まだやってたのか…!
脱原発フェス、坂本龍一さん企画 7月に千葉・幕張で
 相変わらず活動的だ
米Yahoo!、再建に向けて3人の新取締役を指名
 これは…終わったな…。
 色んな意味で
ブラジルの公立学校で「さぼり防止チップ入り制服」の着用が義務付けられる
 ブラジル…大丈夫か………
 って、日本でもやってんのか;
三重・津にメガソーラー建設 カナダの太陽電池メーカー
 まさか海外メーカーにやられる
 とは!!!
「インターネット接続対応テレビ」は救世主となるか
 歴史は繰り返す…けど短期間
 すぎだなぁ
日本テレビ、「日テレオンデマンド」で自社配信を開始−PC、スマホの双方での視聴も可能に
 ノウハウが出来たので自社で
 全方位展開、なのか。GyaO! や
  J:COM 向け VOD は今後どう
  するんだろうね
オーテク、カナル型イヤフォン「ATH-CKM500」など4機種−CKM55の性能を強化。スマートフォン向け7製品なども
サンコー、直販4,980円のBluetooth内蔵軽量ヘッドフォン
 色々気になるな
センチュリー、実売12,800円の10型地デジテレビ
 安いテレビやモニターが気に
 なる今日この頃だけど、安す
 ぎるテレビって色んな人の
 評価を見るとろくでもないの
 が多い印象なんだよな
現実世界で FPS ごっこが楽しめる、夢のハイテク玩具がまもなく登場か
 気になるけどもうちょっとだ
 なぁ
初音ミク、“リアル”に商機 関連消費100億円超
 遂にここまで…恐るべし
ゆるキャラ草分け「成人」 ハウステンボスのちゅーりー
 あれだけ何度も財政危機に
 陥りながらも、もう20年なの
 か…。というか、1992年が
 20年前なのか…………
つぶやくフィンたん「デジタル外交、効果抜群」
 こういうのは面白い試みだよ
 ね。日本政府がやるとこうは
 いかない気がするけど
ラルク、マディソンスクエア公演「歴史ある舞台、光栄」
 す、凄い…


■コンピュータ関連


Flashベースの偽ウイルス対策ソフトが出回る、シマンテックが注意喚起
 また偽ウイルス対策ソフトか…
米Microsoft、金融業界と協力し、「Zeus」ボットネット撲滅作戦に成功
 おおお! こりゃあ凄い!!
日本通信、プラン変更に対応したLTE対応の「カメレオンSIM」
日本通信、ドコモのLTEに対応した小型モバイルWi-Fiルーター
 へぇ…ちょっと気になる
アスキーがウイルス対策ソフトの満足度調査、総合1位は「ESET」
 変わらず強いな…。
 でもまあ技術者が主なアンケ
 ート回答者だとこうなるのか
スマートフォン向けの「匿名認証技術」、NECが仏テレコムやMSらと共同研究
 おお!
 これは頑張って欲しい。
 期待してる!!
山手線駅構内でキャリア3社の公衆無線LANスポット
 ほうほう。やっぱり公共の
 場所はこうでなきゃ。まあ、
 どれも使えないけど;
 というか…使う必要ないか、
 駅構内だったら…
NEC PC、群馬事業場で業界最短の「1日修理」体制を公開〜レノボ・ジャパン向け修理体制構築は今後検討へ
 これは凄い…!
Intel、社内での個人所有のスマートフォン活用で生産性を向上
 これって何て言うんだっけ…。
 しかし凄いな…



[<前月] [2012/03/28の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2012 年 3 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧