[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2016/03/04の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2016/03/04 06:24:34   今日の一言: (( 取り敢えず ))

[第 04892 回]
取り敢えず、溜まったニュースを放出。
忙しいだけじゃなくもの凄くストレスの溜まる日々。昨日は体調も最悪だった。で、帰宅でぐったり。
それから土曜日の仕事はどうなるのか…

ニュース


■特に気になったニュース


「おそ松さん」EDのおでんアートをクッキーで再現 「完璧すぎる」「ただただ凄い!!」と大絶賛
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/01/news183.html)
これは凄すぎる! もう…完璧じゃないか…!!! 感動した!><

ハイレゾで感じるマイケル・ジャクソン、等身大フィギュアも登場〜『オフ・ザ・ウォール』DX版発売記念イベント
 (https://netatopi.jp/article/1001725.html)
銀座のソニービルで来週から3週間開催。これはちょっと…行きたいかも……!

サンワサプライ、宅配ボックス専門の通販「宅配BOXストア」オープン〜4,980円からの簡易宅配ボックスを販売
 (https://netatopi.jp/article/1001726.html)
これは良さそう。但し、貴重品は入れないで欲しいとか、入れるものによって使い分けとかしたいな…。
通販の品とかならともかく、貴重品類の場合は流石に南京錠だけでは不安だからね。
…でも、エントランスから中に入れない集合住宅の場合は…使えない…よね……

JR神戸線「三ノ宮」駅の“ノ”がなくなるかも? 過去には西ノ宮駅の“ノ”が省かれる前例も
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news080.html)
つ、つつつつつつつ…遂に!?
って、ノ付きは JR って分かり易かったからもうそのままで良いよ…ってついつい思っちゃうけど、やっぱりちゃんと地名にあわせるべきだよね…(^^;;;
というか…西ノ宮も今や西宮なのか…知らなかった。三ノ宮からノが取れる日は来るのか…?

YouTube、動画内の顔以外にもぼかし追加が可能に
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/26/news094.html)
ナンバープレートとかも出来るんだね。
確かにこういうのって技術的に出来そうと思うけど、誰でも簡単に出来るようになったというのは…素直に凄いな

合計年齢337歳だと……!? 高知県のおじいちゃん5人組がアイドルデビュー テクノポップを披露
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/28/news025.html)
これは…!
かなり良いじゃない。こういうの大好きだなぁ。笑

これを独学で!? 中学3年生が自主制作した映像作品がハイクオリティすぎて将来性の塊
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news087.html)
生まれた時のスタート地点が違いすぎるから嫉妬することもないけど、それでも道具があるというだけじゃなく地道な作業でここまで作り上げたこと、技術だけではない表現力など、確かに将来に期待できる子供だよね。
高校で基本的な教育を学んだら、すぐにでもクリエイターとして活躍できることを期待したいよ

「自動洗濯物たたみ機」を段ボールで自作する猛者あらわる なにこれ欲しい
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news157.html)
実用性はないけど、こういうのを作れちゃう人は羨ましい…

PostPet「モモ」がふわふわぬいぐるみに So-net20周年記念
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/01/news135.html)
懐かしいなぁ…。ふにふにしたい

おうちでカラオケができる「カラオケ@DAM for Windows 10」、4月4日開始〜月額1,080円で10万曲が歌い放題、「精密採点Win10」も搭載
 (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160301_746074.html)
遂に DAM が Windows10 に対応か。JOYSOUND もそろそろ PC に PS3/PS4 同等のサービスでやってくれば良いのに

ソニー、Bluetooth/Wi-Fiハイレゾ小型スピーカー「h.ear go」。USB DAC内蔵
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160301_745847.html)
これは…かなり欲しいかも………

133の名作ゲームを遊びまくれる企画展「GAME ON」を動画で味わう
 (http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1603/01/news168.html)
日本科学未来館、ゲームをテーマにした企画展「GAME ON」を開催
 (http://srad.jp/story/16/03/02/1411213/)
PlayStation VRではパワーグローブ的なデバイスが提供される?
 (http://srad.jp/story/16/03/02/1358207/)
行きたいな!

KAT-TUNのCD特典カードはネットに投稿しないほうがいいよね→絵で描けばいいんだ! Twitter「アンロック画伯」に鬼才が続出
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/01/news179.html)
敢えて絵を上手く描かないことがこんなに意義あることなんて、なかなかないよね!

イマドキ10代が選ぶ「この時期に歌いたい卒業ソング」、ダントツ1位は初音ミクのボーカロイド曲「桜の雨」
 (https://netatopi.jp/article/1001715.html)
音楽コミュニティアプリのユーザを対象にしたアンケートだから偏りはあるだろうけど、最近はこうした楽曲の人気は子供達の間で当たり前になりつつある…らしいよね…。
でも2位以下は普通の (?) 歌ばかりで、逆に驚いた

ドナルドの抱き枕やプーさんのクッション 「ディズニーツムツム」の一番くじがキュート&スイート!
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/01/news072.html)
可愛いけど、これって結局リアルガチャなんでしょ

くまのプーさんにウサ耳がついちゃった! ディズニーのイースタースイーツ 3月4日からコージーコーナーに登場!
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news118.html)
イースターってこんなんだっけ

ロボット犬とリアル犬がストリートファイト
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/02/news108.html)
犬も可哀相に。でも犬から見たら何だと見えているんだろうか

「スキージャンプ・ペア」、現実のものに
 (http://srad.jp/story/16/03/03/0442238/)
マジかよ!ww

スマートフォンゲームにオリジナルの物語やキャラクターを追加する権利、価格は108万円
 (http://mobile.srad.jp/story/16/02/27/190243/)
これは良いアイデアじゃない? こういう新しいアイデアこそがこれまでの閉塞した広告モデルをぶち破る切っ掛けに…なると良いな。
でもまあ、この企画そのものは…単なる宣伝以上のものではないわな。
# 実は似たようなサービス(?)は他にもあるようで…

Microsoft、Windows Bridge for Androidの開発中止を発表
 (http://apple.srad.jp/story/16/02/29/0537245/)
あらあら、まあまあ………。でも iOS だけは別格なんだね、流石に

自分でカートリッジを発注する浄水ポット、Amazon.comで45ドルで発売
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/01/news110.html)
一度設定したら解除できなかったりしたら笑う

モバイルバッテリーにもなる大容量5000mAhスマホ「ZenFone Max」 フル充電で1カ月連続待受
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/02/news109.html)
3万円でバッテリーを買うと思えば………

ボカロPは「1人レコード会社」? 活動広げるネットクリエイターたちの新たな権利と義務
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/26/news101.html)
これは素晴らしい活動

指の先に毛がファッサー ネイル界でトレンドの「毛ネイル」に賛否両論
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news061.html)
気持ち悪いけど、好きにすればいいじゃん

何だこの物量!? 大阪駅がえげつない量のくまモンに埋め尽くされクマと黒に染まる
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news150.html)
可愛…というか怖い…

ニュース番組でお天気お姉さんのドレスがスケスケで丸見えになるハプニングが発生
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news159.html)
この前のガチャピンと同じだなw

【画像】 米軍兵士、子猫を救出するためにヘリを壊す
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1873046.html)
本当に子猫だ…暖かいからって迷い込んだのかなぁ………。助けて貰えて良かったね!

【画像】 ダークサイドに堕ちたような眼差しの日本のネコが海外で話題に
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1873164.html)
怖すぎる…(^^;;;

【動画】 「自宅のアクアリウムに巨大ワームが生息していた」…水槽の持ち主、1年間気付かず
 うおーーーーーーーこれはやばい…怖すぎる…!!!!!!!!
 マジで閲覧注意だわ。ホラー映画さながらだわ…夜中にこんなの発見したら失神するだろ……………怖すぎる…。
 これ、結局どうしたんだろ…というか何ができるのか怖すぎ。汗

田中圭一はもともとパロディを描くつもりはなかった? 手塚るみ子とのトークイベントで明らかに
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/01/news048.html)
もうこの2人の漫才を毎年やると良いよ! そして…行きたい!! 笑

「あま絵」で話題を呼んだマンガ家の青木俊直さん 今度は「あさが来た」田村宜のイラストを集中投下
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/03/news099.html)
確かに可愛い

「おそ松さん」にハマる女子の生態とは? 禁断の座談会スタート
 (http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1603/01/news033.html)
闇が深いw

もし好きな作品を批判されたら? 「私が大好きなアニメを見れなくなった理由」がネットで大反響
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/02/news141.html)
これは可哀相。
何かのファンとかそういう人の前でその好きな対象物を一方的に批判するのってデリカシーに反するよなぁ…。
言いたい気持ちは物凄く分かるけど、感情だけなら相容れないし言う意味が自己満足以外にないからやめた方が良いとしか言いようがない。冷静に分析するにしてもそれをその人に言って何をしたいのか、その人に益がないならやめた方が良い。
とは言え、批判されてそれが気になって好きだったものに関心を失っちゃう心理は…どういうものだろうか…ちょっと興味がある…。こういう人がいると知れば、なおやるべきではないよな…と思うばかり

中学3年生、ついに「ちゃお」で連載デビュー
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/02/news093.html)
余りに凄すぎる…

フリーザ編の挫折した「ベジータ」がフィギュア化 恐怖と絶望に涙したシーンを完全再現するため「バイブ機能」を搭載
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/29/news058.html)
フリーザの恐怖に涙するベジータ、バンダイがフィギュア化 実際に震えるバイブ機能も
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/29/news149.html)
王子ーーーッッッッッ!!!(><
原型師コメントが笑えるww
バンダイ、転職したいなw

カプコン、ミス春麗を決めようとしたらザンギエフが堂々優勝の大荒れ展開に わけがわからないよ!
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/12/news085.html)
だいぶ古い記事だけど、面白かったので(^^)


■気になったニュース


東日本大震災から5年 Google、被災地のストリートビューを更新 「東北の今を知る一助に」
 5年…あれからそんなに経ったなんて信じられない。
 日常の生活だけで精一杯だとふと忘れがちになるのは否めないが、今もなお続いていることは忘れられない。
 掛け声や標語だけではなく、今の実態を、現状を共有していく社会でありたい
北朝鮮制裁決議、全会一致で採択 国連安保理
首相「国際社会と厳格に実施」 北朝鮮への安保理決議
北朝鮮軍、日本海に発射体6発 短距離ミサイルか
 北朝鮮を追い込みすぎてオウムやかつての日本のようになられても困るが、ここまで来たらやむを得ない…か。
 とにかく中国がきちんと決議案に則って行動してくれれば…。決議前の中国の中途半端で抜け穴のありすぎる対応のままのようだと実効性に疑問符が付いてしまう。
 残念ながらここは中国の動きがひとつの鍵になっている。韓国や日本の動きは逆手に取られるだけだからな…
新国立競技場にまたまた問題発生 木造のため聖火台が設置できず
 おい…??
 というかこういう施設に対する要件って一体どうなってたの?
日経平均、一時500円超値上がり 原油価格上昇を好感
日経平均、一時700円超上昇 原油高・米株高を好感
日経平均株価の終値、1カ月ぶりの高値水準
日経平均、終値213円高 今年初、3営業日続けて上昇
 原油高で戻ってきているのはとても良いのだけど、比べる対象がね…
安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」
 とは言え、ここで10%を延期したらまた10年はこのままだぞ
認知症JR事故、家族に監督義務なし 最高裁で逆転判決
認知症事故判決「家族にとって救い」 誰が責任…課題も
 これは…本当に良かった。
 この判決はこのケースのような状況を考慮して義務の有無を決めるべきというようなものだけど、このケースでは80歳を超えて自らも要介護の妻が、自宅にセンサーを付けたりしてまで夫を介護し続け、一瞬うとうとした隙に逃げ出した要介護の認知症の夫が電車に轢かれた…という救いのない話なのだ。
 これでこの老婆に責任を…というのは道義的にも、倫理的にも、論理的にも無理な話で無慈悲すぎる。
 少なくとも、この件についてはこうした判決が出て良かった。
 とは言え、まだまだ似たようなケースは幾らでもあるし、救いのない状況はまだまだ多く、そうした状況は増えているのだ…
夫が火事を…訴えられた妻の苦悩 認知症、重い監督責任
 これを思い出した。そしてこれを少し読むだけでもう涙が止まらない。余りに辛くて辛くて…仮に自分が死んでも辛さだけが残ってしまいそうなくらいに辛い。子供を失う辛さとは比較できないだろうけど、それでもこれは残酷すぎる。ただでさえ残酷な辛さがあるのに、そこに責任とか…人間に耐えられる辛さの限度を遥かに超えすぎていると思う…。今は平時なのだから、こんなのないよ…と思う。或いは平時でなかったのならこんなことにはならなかったのだろうか…いずれにしても辛い
暴力団幹部の銀行口座、一方的解約は不当? 4日判決
 社会にあだなす者が社会に自身の権利を求める愚かさ
高浜原発4号機が緊急停止 再稼働直後、発電機トラブル
高浜原発4号機、トラブルで自動停止
 根幹にかかわる問題でなくて良かったが、世間の視線はより厳しくなるだろう
美浜原発近くヘリから800キロの資材落下 けが人なし
 それよりこっちの方が…怖いな…
横浜の傾きマンション、全棟建て替え提案へ 住友不動産
 最早杭の問題だけじゃなくなったからな。設計ミスによる鉄筋破りとかもう…信じられない!
女子中学生を誘拐・強姦容疑 「撮影会する」とうそ
 狂ってる。最終的には脅迫しことに及ぶとか男としても許せないが最早人間ですらないな…こういう奴は…
予備校少年「ばかにされたと思った」 事件直後に交番で
 そんなことくらいで斧で女を殺すのか! 狂ってる…
出勤途中の女性を3年前に殺害容疑、中国籍の男に逮捕状
 こういうのが近所に住んでいたりすると…怖すぎる…
川崎の中1殺害、18歳少年「やらねば自分も殺される」
 その時の彼の精神状態は彼にしか分からないが、19歳少年の罪は彼の人生を幾ら積み重ねても足らない
横断中の歩行者に車、3人けが 信号見落としか 梅田
小1の3人ひき逃げ容疑、市職員を緊急逮捕 長野・塩尻
 こういう事故は毎日発生しているんだな…怖いことだが
「教え子妊娠をさせた」 2ちゃんにうそ 業務妨害容疑
 こういう奴に対する処分って、一番重くてどの程度なの。実費位請求すべきじゃないの
USJ行きお釣り計算「数学」 三重の高校、不適切教育
 これ見出しでは伝わらなさすぎるくらいに滅茶苦茶だ…。こんなの学校法人解散させ、1200人の生徒をまともな学校に編入させるべきだ。
 これは、ただの、詐欺だ
1000円札に「廃止させよう!消費税」のスタンプ…紙幣使った政治主張に「迷惑」「やめてほしい」
 これはもうその場で警察に連絡…レベルで良いと思うが。あと営業妨害だけでなくちゃんと違法にして欲しい
TBSがヤラセ放送 “印籠の効果検証”水戸黄門に街の若者(エキストラ)が罵声…「水戸のイメージ最悪に」水戸市がBPOに意見書
 これはひどい。実害も出ているし、イメージを戻すために TBS は最大限の努力をすべきだ。
 最近こういうバラエティあるけど、その場の面白さだけじゃなく、ちゃんと説明はいるだろ
ダイコーに廃棄食品撤去を命令へ 無届け倉庫で超過保管
 やっとか。あれはもう滅茶苦茶だった
ライオンのトクホ飲料に「誇大広告」 消費者庁、再発防止を勧告
 トクホでもこんなことがあるのか
「マジ迷惑」 京大中核派バリケード解除させたのは学生
 学生がとことん正しい。奴ら、頭も何もかも悪すぎる
不正プログラムを使って入手したゲーム内キャラクターを販売していた男性、逮捕される
 モンストの件。高校生の次は 33 歳か。って…「家族養っていた」のかよ…………家族が可哀相だ…
ミリオン出版、無断転載の事実を確認 イラストレーターと協議中
 これはひどい
勤務先に隠れ副業収入1.4億円 脱税容疑で国税局告発
 ああ、なるほど…やってしまう気持ちは良く分かるわ…
転職した元社員、帰っておいで…オリックスが再雇用制度
 元同僚や元職場ではうまくやっていけないと思う
「保育園落ちた日本死ね」ブログ、国会で激論 安倍首相の考えは
 まさかこれが国会にまで取り上げられるとは!
 しかし野党の頭の悪さには呆れるしかないな…
安全優先か一体感か……「組み体操」規制強化に教育現場で賛否分かれる
 体育学校とかならともかく、色んな子供たちがいる小学校では安全優先に決まってる
執行役員が個人ブログで女性蔑視 家事代行業のベアーズが謝罪
 クソだな。自分はどうなんだよ。互いに分からない生き物だけどそれで相手を貶めてどうすんだ。というか、同じ性別だけど俺にはお前が分からない
【毎日新聞】 「日本人ムスリム 偏見との闘い ヘジャブの私認めて」 → 捏造報道でした
 名誉毀損で毎日の記者を訴えて欲しい
AV出演、モデル契約が… 相次ぐ強要被害、自殺女性も
 こんなにもクソな事例が多いのか…狂ってる。そこまでしないと続かない業界なんてなくなればいい。
 快楽のために人の命を犠牲にすることも厭わないとか、どれだけ文明以前なんだよ!
川崎市教育委員の俳優、会議4割欠席 「ドラマで多忙」
 何故辞めさせないのか。何故自ら辞めないのか
無資格で爆買いガイド容疑 中国人男女、報酬7千万円か
 こんなの本当に数えきれないほどいるよな…
運転中に脳梗塞、そのとき タレント・シェリーさん体験
 やはり車を運転することは怖いこと…だよな…。車に限らずスキーとかでも同じこと。何かにスピードの出るものに乗ったら自分自身が凶器になるのだから
老人ホームの夜勤、実態は 一晩に呼び出しコール90回
 だから虐待しても良い殺しても構わないという訳では勿論ないが、こうした夜勤業務そのものも精神に異常をきたしてもおかしくないレベルということもある。介護現場然り病院然り。入所者や患者に心無い言葉を浴びせられ続け目を離したすきに何をしているか分からないという状況が続けば、健常者でも心を病む。相手が話が通じない人だからなおさらだ…。
 現場に丸投げでは状況は改善しない。専門家交えて国の問題として改善に取り組んでほしい…。今の状況は、国民すべてが不幸だ
元慰安婦「従わなければならぬ」 日韓合意に評価と反発
朴大統領「日韓合意の趣旨、実践に」 韓国独立運動式典
 何というか、互いにいつもすれ違っている認識の部分をまずはあわせてから、互いにもっときちんと話し合おうよ…。
 人の尊厳を認めたいという点ではどちらも同じ筈なのだから
「韓国の若者よ、日本で就職しよう!」 韓国協会が支援方針 ソウルで説明会開催
 日本だって厳しいんだから…。あと、感覚的には韓国人より中国人の方が日本の職場に馴染んでいる気がする…というか日本語が圧倒的に不自由な人が多い気もする
スマトラ島でM7.8の地震 日本への津波影響なし
 被害が大きくなくて良かったが、まだまだあの辺りは安心できないようだ…。
 日本もまだ安心できる状態ではないのだが…
【大統領選】 トランプ氏 「日本にもっと金を払わせたいんだ」
トランプ氏の支持率、過去最高49% 共和党支持層
KKK元幹部の支持、明確に拒まず トランプ氏に批判
米スーパーチューズデー開票へ 候補者指名争いの山場
クリントン氏5州で勝利確実 トランプ氏は4州 米報道
クリントン氏、トランプ氏とも6州で勝利確実 米報道
クリントン氏とトランプ氏、指名獲得へ前進 米報道
トランプ旋風、全米席巻 15戦10勝、党勢拡大を誇示
トランプ氏に魂売った? 大統領選「かつての本命」の今
 大統領候補の数人は皆同じことを言っているよね。国力がだいぶ落ちて国民の不平不満が相当高まっているんだろう
クリントン氏にアフリカ系の支持 南部初戦勝利で勢い
 結局変わらないか
Microsoftの法律顧問、フロッピーとSurfaceを並べ「法律も変わるべき」と主張
 日本はもっともっともっと遅れてるけどな…印象として
9to5Google、Googleの商標を侵害しているとして広告を一時止められる
 こういう名称はちょっと微妙だし、大抵は駄目だろうな
Appleのスライドアンロックなどをめぐる米国での特許侵害訴訟、控訴審はSamsungが勝訴
 驚き
中国・紫光集団、米Western Digitalへの出資を断念と発表
 驚き
Googleの自動運転車、初の過失事故を報告(負傷者はなし)
Googleの自動運転車、初の過失事故 土のうを避けようとしてバスの側面へぶつかる
Googleの自律走行車、自律走行モードでバスに接触する事故
 なるほど…って、大型バスの特性なんて国によって違うとか時と場所によって違うとかそんなのないのかね
米DisneyのCEO、従業員に対し著作権保護活動への協力を求めるメッセージを出す
 まあ、それにより業績が上がり従業員の給与に影響するというのなら…ということかね。嫌だね
カンニング警戒、パンツ一丁で1千人試験 インド陸軍
 事情や状況から適切な措置と言えるんじゃないだろうか
スイスにCargo Sous Terrainなる地下物流システムを張り巡らす構想
 凄く良いんだけど、やっぱり維持に掛かるコストは馬鹿にならないのでは…とも思うよね
本名をベーコン・ダブル・チーズバーガーに変更した英男性
 そんなの簡単に出来ちゃうんだねぇ。しかも婚約相手にドン引かれて元に戻そうとしているとか…
ビンラディン容疑者が遺書 「資産33億円、聖戦に」
 まさかの埋蔵金があるというのか
EU、ギリシャなど難民殺到国支援へ 異例の7億ユーロ
 ギリシャに支援しても有効に使えるのか…とか色々なところで気になる
児童虐待ダイヤル、案内長すぎ? 7割が途中で切れる
 2分って…
生活保護13万円>>>国民年金6.5万円 「不公平」の声
 確かに不公平だし色々考えるべきことはあるが、このイラストも悪意あるな…。LUCKY って…
長崎が「本社」の上場企業、ゼロに 全国で唯一
 登記だけじゃダメなのか…
NEC、携帯子会社・NECモバイルを解散
NECモバイル、会社清算へ。携帯端末事業はNEC本体に統合
 役割は終わった
マイナンバーの「中継サーバー」で再起動が頻発?
 毎日システム障害が発生しては再起動で誤魔化しているのか…何なんだよ…
「いつか来た道」回避目指したが……革新機構、シャープの再編頓挫
 確かに日本の場合、国内での過当競争ってのはあるかもなぁ。でも弱者連合ではダメだよね。NEC、カシオ、日立が統合した携帯電話とか…。
 やっぱり不採算部門はどんどん海外含めて出してしまい、グローバルの市場や役割で立ち位置を確立するしかないのだろう
シャープ、鴻海と交渉継続を発表 偶発債務問題で
 このまま資金繰りが悪化したらどちらにも利はないだろう…が…どうなる
あまりにも不快な接客とレベルの低い寿司に客がブチギレ激怒…神楽坂すしアカデミー
 これはもう滅茶苦茶だな。消費者庁案件でも良いレベル。
 特に、注文を受けて寿司を出さず、それを客の責任にして罰金ってのは詐欺同然
変わる首都圏の駅そば 老舗から系列へ…画一化に嘆きも
 都市部では個人の店なんて絶滅してしまうのではないのか…結果多様性もなくなり面白味もなくなり美味しささえも均一化される…。
 コストとのバランスや後継者問題もあるだろうが、かなり寂しい現実だ…
LINEがフリマアプリ「LINE MALL」サービスを5月31日で終了〜売上の振込み依頼は2017年5月まで
「LINE MALL」アプリ終了へ 3月15日には新規取引が停止
 こうした業界はサービス継続期間が短いのが多いとはいえ… LINE も次々店仕舞いするね…
【画像】 マクドナルドの「北のいいとこ牛っとバーガー」の実物が酷すぎると話題に
 どこまでがネタなのか分からないけど、マクドナルドはこういうところ本気になって改善できないのかな…。
 ネット時代への対応はアプリを作れば良いってものじゃないと思うけどね
CCC、Tポイント対応テレビからのテレビ視聴データ収集を強化へ
 合意のうえで機能させられれば別に良いんじゃないの??
日生、2年連続増配 マイナス金利でも好調維持 3月期
 聞いてる話と違うなぁ。好調なんだなぁ
乗客の横幅に合わせて旅客機の座席を設定可能なベンチ型シート
 実際どこまで可能かはおいておいて、なかなか良い発想だな
「宅配ロッカー」設置の動き拡大 日本郵便「はこぽす」街頭へ 他社開放も検討
 こういうのがどんどん設置されてくれたら嬉しい
夜間はエレベーターが金庫に セコム、昇降機「セサモリフト」を開発
 発想は面白い
東芝ライフスタイル、HD DVDレコーダ/プレーヤー製品の修理受付を3月31日で終了
 媒体コンバート手段くらい提供してあげなよ…
フジテレビ、「Ingress」の米Nianticに出資 「テレビの新たな可能性を切り開く」
 テレビ会社がうまく扱えるのかな。昔ながらのスタイルで使ってもイマイチかもよ
ゼンリンの「3D都市モデルデータ」を3Dプリンタでジオラマ化
 これは凄そうだ
ニホンカワウソは日本固有種の可能性 米科学誌に論文
 ほほう…そんなことまでできるようになってたのか
第88回アカデミー賞長編アニメ部門は「インサイド・ヘッド」 「思い出のマーニー」受賞ならず
 そうなのかぁ…どうしてなんだろう
“最低”映画を決める「ラジー賞」が発表されたぞおおおおお! 「20世紀最低男優」のスタローンは汚名返上に成功
 汚名返上とか新設されてたのか
(逆風満帆)作家・詩人・道化師、ドリアン助川:上 バンド「叫ぶ詩人の会」の挫折
 こうやって元気に創作活動をしているのを知るとちょっと嬉しい
銀行よりお得だって、と殺到 百貨店「友の会」ウハウハ
 そう言うけど、よっぽど普段から百貨店に入り浸るくらいの金持ちじゃないとねぇ…あれは
福士加代子、名古屋は走らず ウィメンズマラソン欠場
 陸連のコメントが他人事すぎて腹立つ
イチローのマーリンズ、ひげ禁止令 口ひげ名物監督も
 面白いが…何故だろう。紳士だから?
なでしこ、豪州に1―3で敗れる リオ五輪最終予選初戦
なでしこ、中盤の争いで完敗 3失点、リオへいばら道
なでしこ、2日に韓国戦 敗れると五輪出場が困難に
なでしこ、韓国戦は引き分け 先制直後に追いつかれる
なでしこ、負けに等しいドロー 先発6人入れ替え実らず
 展開が残念だ…
石川遼が結婚を発表 交際公表していた一般女性と
プロゴルファーの石川遼さん結婚を報告 中学の同級生と
 これは良かった。
 しかし羨ましい←相手の女の子が


■技術・コンピュータ・ゲーム関連ニュース


「DROWN攻撃」の脆弱性が発覚、HTTPSサイトの33%に影響
OpenSSLの更新版公開、「DROWN」の脆弱性に対処
 LINE や任天堂、はてなまで…。これはやばい………
サイバー攻撃グループ、ターゲットを米国機関からアジアや日本のインフラに切り替えた?
 皆、気を付けて! マジで…。日本人はこういうの全く不慣れだと思うから…
米Snapchat、CEOかたる詐欺メールにだまされ従業員が情報流出
 新しい企業ほどこういうことが起きそうだ
2.4GHz帯ワイヤレスマウス/キーボードのUSBドングルに存在する脆弱性「Mousejack」
 これはもう諦めても良いような…。よっぽどな情報扱っている人は有線に変えるか、ちゃんとファームウェアアップデートするか…買い換えるか…だな
EMETを利用してEMETを無効化する手法、FireEyeが解説
 うーん、ついていけない。取り敢えず、EMET 5.5 にすることが推奨されるようだ
「Raspberry Pi 3 Model B」登場 Wi-Fi、Bluetoothを標準搭載
処理能力が向上し、Wi-FiとBluetoothにも対応した新型Raspberry Piが登場
Raspberry Pi 3 Model B 登場
 もうスペックがここまで来ちゃうとは…驚きすぎ! いつか遊びたいと思っていたけど、遊ぶどころじゃなくなりそうだな
IBM Aptivaを最新ハードで生まれ変わらせたユーザー出現、フロッピーはなんと118GBに
 こういうの面白いけど、いつもながら良くやるよなぁ、こういう人達。笑
Windows 10のロック画面に広告表示? 複数の海外メディアが報じて話題沸騰
Windows 10のロック画面に広告表示?
 まあ、良いんじゃないの。ただ、パッケージ版とか購入したユーザはデフォルト OFF とかなら良いかも
マウス「MS-CH01F」〜Cherry Trail世代のAtom x5-Z8300を搭載した新型スティックPC
 今のスティック型 PC って、最早スティックとかいうサイズじゃないよね。
 ある程度の大きさになったらもう、いざという時にディスプレイがある分だけタブレットの方が良いということになりそうな気がしてきた
TwitterのGIFアニメ添付機能、ユーザーが「著作権侵害」に問われる可能性は?――福井弁護士に聞く
 米国以外でサービスする場合には、きちんと各国のルールを踏まえて展開して貰いたいものだ。迷惑だ
モバイルルーターを兼ねたHDMIドングル、ASRock「H2R」〜単体でもTVに刺してYouTubeを視聴可能
 ちょっと面白くてちょっと便利かも程度かなぁ
サンワサプライ、手のひらサイズで約7千円のSD/USBメディアプレーヤー
サンワサプライ 極薄エッジのフラットベッドスキャナーを発売
 どっちもいけてなさすぎるな…。使いどころというか……
Spotifyオフラインプレーヤー「Mighty」がiPod shuffleすぎる
 これは…駄目だろう
モンスターノートはPCゲームの夢を見るか?〜デスクトップを凌駕するLEVEL∞のゲーミングノートを購入
 半分の値段なら欲しいが…
世界初、デカコアプロセッサーを搭載したスマートフォン
 バランス悪いことにはならないのかね。まあうまく省電力で効率的に動くよう設計してあれば悪くはないんだろうけど
ARM搭載モバイルがゲームコンソールを超える日
 先日のネタ、か
「KADOKAWAと契約したのに本が出ない」 KADOKAWAの「カクヨム」開設初日に核爆弾級の小説が投稿される
カドカワの投稿サイトに、カドカワからの出版契約をすっぽかされた話が投稿される
 まあネタとしては面白いけど、こんなのを許したら小説のような作品以外にこうした個人の呟きやネタばかりになってプラットフォームが崩れてしまうだろうから、許可すべきではないだろうね。
 但し今回内容が内容だけに簡単に削除するのも難しいだろうし、まずはきちんと対応するしかないだろうね
サービス終了後に公式アカウントのはっちゃけぶりが話題になったゲーム「空戦乙女」、なんと復活
 面白いけど、ネタとしてはここまでだな
すべてがSNSに流れるそんな世の中。約60%の女性が、ホワイトデーにもらったお返しをSNSに投稿すると回答
 怖い
SIMD命令実行時のメモリ書き込みで発生する電磁波で「メリーさんの羊」を演奏
 何でこんなことしようと…。笑
【画像】 中国の農家が制作したユニコーンガンダムのクオリティが高すぎると話題に
 いつも中国だからおかしい…という感じだったけど、違った。中国人でもやる奴はやる、そういうことだよね!
 しかし見事な完成度…なんだけど、こんなの作る前に家の屋根を何とかしたら…と思ったりして。汗
客「家族がノロに感染したのでキャンセル料払います」 旅館「お部屋も料理も全てムダになってしまいました」
 前日キャンセルで100%支払いは普通というか当然だしこの場合は100%以下の支払いを求めているのだから、それに関しては何の問題もないと思うんだけど、そもそもそういうのって契約時に明記しておくものだよね。
 明記しておかずにいざキャンセルって時にこういう請求するのはおかしい。明記されていたのか分からないけど。
 ただ、どっちにしても、客の状況にかかわらず自分達の思いだけを一方的に客に押しつけるようなこの書き方はサービス業として心が足りないよね。せめて自分達の思いとか書かなければ良いのに。相手の気持ちも考えられないような人の提供するサービスを受けたいと思う人がいるだろうかってことだよね。
 とは言え、旅館の名前までネットに晒すのはどうだろうか…。そこが違法な行為を行っているとかならともかく、これまた一方的な行為で、私刑に見えてちょっと怖いし、営業妨害と訴えられてしまうかもしれない。
 電話口でどんな話をしたのか、感情的な話で揉めたりしていないのかとか、そこも気になるけどね。あれがいつもの旅館のスタイルだとしたら…信じられないね
NHK公式サイトに「受信料長州力」登場 「力ずくで徴収か」「宣戦布告だ!」と批判殺到
 広報のコメント含めて、センスがなさ過ぎる。客を怒らせてどうすんだ。
 受信料は支払うべきといつも考えている自分ですら、これには引くわ
「あんなの居たんじゃ子供成長しない!」 フランスでドラえもん放送禁止に
 日本でも同じこと思うよなぁ…。子供の頃からそう思ってた。
 ひみつ道具に頼りすぎて失敗する…というパターンではあるけど、失敗から何も学ばないというのもアレだしね
PlayStation Vita TVが2月末に出荷完了。「一定の役割は果たした」
テレビにつないで楽しむ「PlayStation Vita TV」、出荷完了 発売から2年
PS Vita TV、出荷終了
 「Vita TVの役割は、手軽に手にとってテレビでゲームを楽しんでもらえること、ゲームから遠ざかってしまった人に再び触れてもらう機会を作ることだった。現状、PS4が販売好調で、Vitaも日本国内で好調となっており、一定の役割を果たした」とのこと。PS4 と Vita が売れることが Exit 条件だったとか、ユーザ無視のような。まあ、サポート中止しなければ良いんだけど。
 これ、買おうと思っていて、でもソフトが対応していないとかで今後が心配になって結局買わなかったんだよね…。しかしまさか2年で終わりとは
きのこ界に大きな動き きのこ美少女化ゲーム「きのこれR」に雪国まいたけ「雪ちゃん」が参戦!
 これは良いね。こういう懐かしい感じの絵が入ると一気にほっとするわー
人工知能を「魔界村」に入村させ、ゲーム実況という仕事を人間から奪おうとする動画が公開される
 これ、人工知能って良いの?(^^;;;
めざましテレビがSCEプレジデントを一般人としてインタビュー→本人がその様子をTwitterプロフィールに設定する珍事へ
 まあ、ゲームメディアの人じゃないなら仕方ないでしょー。というか、自分も知らん。
 でも…『50代男性』には笑った



[<前月] [2016/03/04の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2016 年 3 月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧