[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2004/09/04の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2004/09/04 09:42:33   今日の一言: (( くらむぼん ))

[第 01893 回]
仕事は大変だけど充実してて楽しいなあ。そのお陰で疲れるし毎晩リバウンドだけど。
昨日は早めに帰ったのだけど、1時間のつもりで寝たら、5時まで寝てしまい、追加で7時過ぎまで…。
結局あろうことか8時間も寝てしまった…。勉強したり色々するつもりだったのに………最近どっと疲れが出て来る…。

まあそんなことより、先日見付けた Flash の馬鹿すぎる歌、何か分かった。
多分それだろうとは思ってたけど歌詞が一致するか自信なくて。
でもあれが出てから随分経ってきた為か、今キーワードで検索するとアレを紹介する日記その他がやたら増えた。
お陰で確実に分かった。というか、凄そうなアルバム…。めっさマイナーと思うけど、買ってみるか…。← やめとけ

余りにヲタク路線が激しくなってしまった新生ドリマガを買おうかどうかもの凄く迷った挙げ句、一部の記事の為に思い切って
買った。そして、そこで知ったのは、以前噂にあったシェンムーオンラインが韓国企業と提携し韓国でサービスを開始、さらに
中国進出も動いているということだった。色々言われているけど、もしかしたらあれは日本以外のアジア、特に中国なんかでは
売れるのかも知れない…等と思ったりもする。個人的には、あの続きを知りたいのだけど…。ただ…あれ本当に売れるのか…;
セガ、オンラインゲーム3タイトルを中国で本格展開「シェンムーオンライン」のスクリーンショットも公開
ジェイシー、セガと提携し「シェンムー」オンライン版開発へ
正式発表「シェンムー」オンライン版が開発、11月にクローズドベータ
セガが中国での「シェンムー・オンライン」販売提携先を探している?
というか、PSOBB は正式に中国でもサービス開始してたってことかな。中国人多かったみたいだけど、そういうことか?
関係ないけど、アクレイムが破産という話もあったり。何とも寂しい話だけど、あの程度の商品しか出せないのではなぁ…;
老舗ゲームパブリッシャー米アクレイムが破産申請



二ひきのかにの子供らが、青白い水の底で話していました。
「クラムボンは 笑ったよ。」
「クラムボンは かぷかぷ笑ったよ。」
「クラムボンは はねて笑ったよ。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「クラムボンは 笑っていたよ。」
「クラムボンは かぷかぷ笑ったよ。」
「それなら、なぜクラムボンは 笑ったの。」
「知らない。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「クラムボンは 死んだよ。」
「クラムボンは 殺されたよ。」
「クラムボンは 死んでしまったよ・・・・・・。」
「殺されたよ。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「クラムボンは 笑ったよ。」
「笑った。」

〜 宮沢賢治作「やまなし」より





チェチェンとロシアと人質と
武装集団が学校占拠、人質8人死亡 ロシア北オセチア
ロシア学校人質は1500人か
露学校占拠:未明に武装勢力が砲撃 警官1人けが
「プーチン大統領の責任」と独立派元大統領 学校占拠
人質26人解放 北オセチア学校占拠事件
ロシア学校占拠、治安部隊が制圧 人質約30人が脱出
ロシア学校占拠、約3百人を救出 遺体百人との報道も
突入…銃撃戦、死者150人超す ロシア学校占拠
死者150人超の最悪の結末 ロシア学校人質事件
死者200人以上 ロシア学校人質事件
http://www.asahi.com/international/update/0903/014.html
 銃撃戦や爆発のもの凄い音が響き渡り、一斉に脱出して逃げまどう子供達を担架に乗せ、一部負傷している子供に治療を施す。
 3日間飲まず食わずで極限状態に陥った人質達は逃げ出した後、皆ぐったりとし、子供達を運ぶ車はひっきりなしに走り去る。
 犯人達は未だに人質を取って立てこもったり群衆に紛れて逃げながらも民家で銃撃戦を続けているとも言う。
 そして、15 人近くが死体となって運び出されているらしい。そして体育館の中には 100 体もの遺体が発見されたとも…。
 報復の為の戦いか。それでも自分達より弱いものを盾にとらないと戦えないのか。自由か死か。そんな言い訳は要らない!
 ロシアの虐殺は許されることではない。だからと言って無関係の市民を盾に取るテロも言語道断。
 どうして報復の連鎖を続けるのだ。どうして皆でその連鎖を断ち切ろうとしないのか。
 その気持ちを一番良く知る人達である筈なのに。
 330 人と言われていた人質のうち、310 人が救出され 400 人が病院に運ばれたらしい。しかし 100 人の遺体は本当なのか…。
 …その後、救出された人質は 400 人となり、死者は 200 人を上回るようだということが分かった。
 人質は全部で 1200 人だった。まさか学校が狙われ、大量の死者まで出るとは。悪夢以外のなにものでもない…。
 プーチン政権に対する批判が強まっているが、テロを防げるかどうかでなく、もっと本質から見直さないと、また犠牲者が…。
 
危険な話とか
WinZipに任意のコードが実行される脆弱性、最新版で修正済み
 最新版ゲットしなきゃ…。というか、フリーの奴がもっと「使える」ようになればなぁ…。みんなまだまだ
ApacheなどのオープンソースグループがSender IDに懸念を表明
Sender IDがMicrosoftとオープンソースコミュニティの新たな火種に
 何かプラグイン的なものでも選択肢として用意されればなぁ…
日本オラクル、登録会員1,265名のメールアドレスをTo:欄に入力して送信
当社がメールを誤った方法で配信した件について
 未だに直接メールしちゃうなんてことがあるのか…

らくらくほんなくさないで
携帯電話に求められるセキュリティの条件
 他人の個人情報をまとめて持ち歩いているという危うさは感じている。でも、そう考える人は確かに少数派だろうと思う。
 だからこそ、ここはもっと啓蒙するとか、メーカに対して操作性以上にセキュリティを考慮した設計を強制するとかしないと
 いけないんじゃないかとも思う。もう普及最優先の時代は終わったのだから
FOMAらくらくホン、使いやすさの秘密
 メーカに送られたという「らくらくほんなくさないで」という短いメール、こんなに切実なメールって今まで見たことない。
 こんなメール貰ったら涙なくしては見られないだろうなあ…とか;
 でも、やっぱり機械が苦手な人とか高齢者とかを想定すると、らくらくホンって、まだまだ字が小さくて操作も複雑だと思う。
 もっともっと簡単で、笑えるくらい字が馬鹿でかい端末って出ないもんかな。切り替えでもいいんだけど…

ニュース
噴煙の合間に火口の内壁、散らばる火山弾 浅間山
浅間山噴火活動、「20日程度の監視必要」 気象庁
 怖いな…。ついこの間まであんなに穏やかな山並みを見せていたのに
韓国で未申告ウラン濃縮 IAEAが査察官派遣
米国務省、韓国のウラン濃縮に不快感 事後の対応は評価
兵器級ウラン濃縮否定 韓国原子力研が強調
慎重に科学的調査を実施/IAEA、韓国ウラン実験
 驚いた。上司はたった1度だけ特別に許したと言うが、本当に1回だけなのだろうか…
ジェンキンス氏発言で官房長官、内容分析の考え
 確かに、予想通りというか予想以上というか、そういう内容ではあった
墜落ヘリの機体に放射性物質も 米軍機事故
 何という…
「日本語特区」提案へ
 世田谷だけか。何せ、今は子供はおろか大人も、まともに日本語喋られなくなってきてるしなぁ…。何とかして欲しい。意志
 が言葉で通じないと言う最悪の状態にまで来ているのではないかと
社会保険、パートの7割が加入漏れ 多く「扶養扱い」
 むぅ……
小3女児死亡、胸に刺し傷 殺人容疑で捜査 岡山・津山
 既に死んでいた幼い妹を発見した姉は母親と共に家の中でずっと泣いていたという…
剣道合宿で小4が全身けが 東京の剣友会を警視庁捜査
 これはどういうことだ。そこまでしておいて悪びれるでもなく、さも当然と言った風。個人差とか心のこととか何も考えてない。
 なんて前時代の人間なんだ…
児童殺害で実刑、出所の男がわいせつ50件供述 佐賀
 こういう腐りきった奴は一生刑務所を出て来るな! この年齢の人間とは思えない
福井県警が週明けにも強制捜査 美浜原発事故
 予想以上にひどい実態が分かってきた以上、当然のこと。徹底的に問題を洗い出して貰いたい
NHKが11日に謝罪番組放送 海老沢会長が出演
 謝罪をするにしても、遅すぎる。ことの重大性を分かっていないのではないのか。簡単なものだけでももっと早くにしろ
オレオレ詐欺、行員のひと言が被害防止 半年で2件
 これは、素晴らしい。言いにくい部分は多々あると思うが、皆このように頑張って欲しいと思う。若いのによくやった
UFJ、アプラスを新生銀に売却へ・1000億円支援
新生銀、アプラス子会社化を発表
新生銀、アプラス買収を正式発表 ノンバンク事業強化
 正式発表
マクセル、不正IDの台湾製DVD-Rに警告
 先日のネタ?
オリックス社長、球界シャッフル案
球界再編:根来氏、キーマンに 再編に深くかかわる?
球界再編:「巨人、パに行ってもいい」渡辺前オーナー
渡辺前オーナー、パ移籍・2リーグ制視野 パ会長明かす
プロ野球選手会の仮処分申請を却下 合併問題で東京地裁
選手会、東京高裁に即時抗告 仮処分申請の却下受け
 どんどんと混沌として来た。ナベツネの発言は未だに影響あるし…。しかし良くもこんな思いつきのようなことを言えるな。
 殆ど拗ねてへそ曲げてるとしか見えない。人気の均衡を保つにはあり得るかもしれないが、それで全体は良くなるのか?
 全体を見て一番良い方法を模索しなければいけないのに、たったひとりのこんな考えに振り回されないで欲しい
仏で「スカーフ着用禁止法」施行・教育現場は平静
 そうか…
台風の「飛んだ」落とし物 南の島の鳥が秋田へ
 異国の地で命が途絶えたか…。なんだか可哀想だ
三洋電機、次世代DVDで「HD DVD」への参加表明
 ある意味予想通りか
NEC、カーボンナノチューブチップに向けた大きな一歩
 おお…。でもまだまだ道は険しそうだ…
最新ゲーム機2000点を体感 東京・有明
 興味ねぇ…

コンピュータ関連
「Windows Media Player 10」正式リリース
MSN Music、日本でも今秋スタート
 先日のネタの続報
アップル vs MSの舌戦がスタート――「MSN Music」公開で早速
 さてさて…
Longhornの機能縮小でMicrosoft Business Frameworkも延期に
 ああ、それってそういうものだったのか。先行する Java 陣営にとっては若干安心の材料? 今の内に何とかしとかないとね
ベクトル型スーパーコンピュータは滅びるのか
 ふむぅ
文豪 ひっそりと終わる
 本当にひっそりだな…。でも未だに色んな昔のプリンタ用 (?) のインクリボンって売ってるよな…

何というか、今日はあちこち医者行って、日帰りで夜親の家に行って作業しなきゃならない…のに…眠い…

[<前月] [2004/09/04の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2004 年 9 月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧