[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2015/09/04の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2015/09/04 01:53:17   今日の一言: (( ウォッシュレットの正しい使い方教えて下さい ))

[第 04803 回]
今日も仕事は………本当に………!!!
帰宅してから、Tropic Thunder の Les Grossman の演技とダンスで笑うことで、色々忘れたよ!
Tropic Thunder - Les Grossman Yelling (HD)
Tropic Thunder Tom Cruise Dancing to Flo Rida Low
Tom Cruise Dances to Ludacris for 15 minutes - Tropic Thunder - HD
今日は久し振りに晴れて暑かったけど、夜にはまた大雨。また涼しくなった。涼しいのは嬉しいけど、蒸すんだよねぇ…;

日記


MorphyOne の時代


先日リンクしなかった MorphyOne 関連で、ちょっと面白かった記事とか。

H8に漏る貧液晶をつなぐ(拙速主義編)
 (http://www.nana.or.jp/~hiramats/h8/nazokou/glcd_mor/glcd_mor.html)
こういうの出来る人って凄いなぁ。ハードはからきしだから、余計に感じるのかもしれないけど

2004/7/29 満開製作所とMorphyOneとMFP
 (http://home.a02.itscom.net/msx_lab/diary/old3.htm)
この人の日記は色々と興味深くて面白い。しかし… MSX 関連に行き着くとは

Mで始まる有志の会
 (http://anond.hatelabo.jp/20071031123452)
この人の文章って、読点だけで文が繋がれていて一切句点がないんだよなぁ…凄すぎる!

SS1の日記: ドンキホーテの憂鬱(MorphyOneプロジェクトの功罪)
 (http://srad.jp/~SS1/journal/79193/)
この人の日記はいろんな視点で書かれていてなかなか興味深かった。ちょっと分かり辛くもあったけど


ウォッシュレット ふたたび


TOTOの温水洗浄便座、累計出荷台数が4千万台を超える
 (http://srad.jp/story/15/09/02/1822203/)
「ウォシュレット」の正しい使い方は?
 (http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/02/post_1489.html)
知らずにやってたウォシュレットの間違った使い方
 (http://matome.naver.jp/odai/2135346020363883301)
先に拭く?先に洗う?どっち?ウォシュレットの正しい使い方
 (http://www.haruru29.net/blog/post-1673/)
医師に聞く!ウォシュレットの正しい使い方
 (http://allabout.co.jp/gm/gc/42458/)
愕然としました!ショックです!!ウォシュレットの使い方について。
 (http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458952569)
ウォシュレットの使い方で夫婦喧嘩(主婦の意見を聞きたい)
 (http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5884612.html)
ウォッシュレットが嫌いなので、改めて正しい使い方を確認。ふーん、知らなかったけど、間違ってなかったような。
なんというか、全くきれいにならないんだよね。濡れて気持ち悪いだけで、結局何のために水を浴びたのか…ってなる。うーん




ニュース


■特に気になったニュース


政府広報「家族みんなで防ごう!高齢者詐欺!」に似せたチラシで偽の相談窓口に誘導する手口 消費者庁が注意を呼びかけ
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/02/news138.html)
これは…悪質。
絶対に絶対に…気を付けて。
若い人が気を付けてあげて欲しい

【夏の定番】結局、ワイシャツの下は何を着ればいいのか2 宮崎俊一・松屋銀座紳士服バイヤーに聞く
 (http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/090200047/?n_cid=nbpnbo_twbn)
何という、松屋とグンゼのステマなのか。笑。
結局、シャツの下にグンゼのステルス下着か、肌にシャツで上にベストの二択ってこと?
まあ、ここは日本なんだしなぁ。女性がいない職場ならどーでもいいんじゃないの! ←ぉぃ

アヴリル・ラヴィーンとチャド・クルーガーが離婚
 (http://amass.jp/61767/?__from=mixi)
チャド……大丈夫かな…気になる…!(><
アヴリルは何をやったの!!!

「キミ誰?」アルパカの群れに突然赤ちゃん マザー牧場
 (http://www.asahi.com/articles/ASH8M4G75H8MUDCB00B.html)
これは感動的だね! 見に行きたいなぁ

まてまてー! 男の子とゴリラの赤ちゃんのかくれんぼがかわいすぎる
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/02/news157.html)
このくらいの年齢だと互いに脳が近いくらいじゃないだろうか。微笑ましいね

東京タワーで3,333人に炭火焼きサンマをふるまう「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」9月23日(水・祝)開催
 (https://netatopi.jp/article/1000775.html)
あぐ…その日は既に予定が………ない!? 行けるかなぁ

4K BRAVIA拡大、ハイレゾウォークマンやXperia Z5など平井社長が新製品披露
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719366.html)
ノイズキャンセルとハイレゾを両立した新ウォークマン「NW-ZX100HN」。新ヘッドフォン「h.ear」も
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719363.html)
ソニー、世界初「4K」画像再生対応スマホ 今秋発売へ
 (http://www.asahi.com/articles/ASH93009ZH92ULFA047.html)
ソニーモバイル、「Xperia Z5」シリーズ3機種を発表 世界初「4K」液晶搭載のプレミアムモデルも
 (http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/02/news126.html)
世界初の4Kスマホ「Xperia Z5 Premium」 秋以降に発売へ
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/03/news080.html)
うーん、イヤホンでハイレゾ音源とか、タブレットよりも小さい画面で 4K とか…どうなんだろう…。
しかも、スマホで 4K とかバッテリーは早くなくなるし、かなり熱も持ちそうだし、実際 Premium みたいなフラグシップは一部の好きな人向けの玩具&大概アピールでしかないだろうなぁ

月額980円の音楽配信「Google Play Music」。5万曲クラウド化 定額+購入+ロッカー。10月18日までの登録で月額780円
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719377.html)
月額980円で3,500万曲以上が聴き放題のGoogle Play Music、国内でサービス開始
 (http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719394.html)
「Google Play Music」日本でサービス開始 3500万曲以上が聴き放題
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/03/news095.html)
Google Play Music が日本でスタート! 手持ち楽曲を5万曲までクラウドにアップできるサービスは無料
 (https://netatopi.jp/article/1000784.html)
「Google Play Music」日本上陸 3500万曲を月額980円で“聴き放題”、5万曲のクラウド無料保存も
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/03/news084.html)
「音楽ストリーミングの“真打ち”だ」――国内レーベルも期待する「Google Play Music」、その“勝算”は
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/03/news119.html)
やっと来てくれた! もう諦めてたよ。
本命が来た!! アプリには色々問題があった気がするけど、どうなんだろう。
これは試してみたい…けど、試用は30日か。今度使ってみよう。出来れば10月18日までに申し込まないとね!

Google、次期Nexus端末発表イベントを9月29日に開催か?
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/03/news051.html)
Nexus6 はともかく、Nexus5 も出してくるとは…。Nexus の使命として…そこまで揃える必要ある?

みんなでピヨろうぜ! 「ストリートファイターII」ゲーム中のピヨり状態を手軽に再現できる「ピヨるカチューシャ」登場
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/03/news125.html)
これは面白い。笑。
分かる人がいれば忘年会とかで良いかもなw

相部屋暮らしで孤独になりたい人向け、ベッド上でひとりの空間を作れる個人用テント
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20150903_719359.html)
プライバシー ベッドテント
 (http://www.donya.jp/item/27463.html)
一瞬気になるけど、こんな暗くて暑くて狭くて…な空間にどれだけ籠れることやら。
まあ、別にこんなの必要ないけど…。
# こんなのに閉じこもってたら、何してるのって、結局中を覗かれる可能性 100 %だよ。笑

五輪招致時のエンブレムは「使えません」 IOC規定で
 (http://www.asahi.com/articles/ASH933JJDH93UTQP010.html)
豪華な五輪組織委、責任あいまい 識者「名誉職多すぎ」
 (http://www.asahi.com/articles/ASH925H11H92UTIL035.html)
組織委のトップ連中は KUZU ばかりだ。一旦解体して貰いたい。無能で無責任な連中に用はない。
何だこの大本営は。悪しき日本の伝統を五輪に持ち込まないで貰いたい。とにかく、責任をはっきりした体制を作り、プロセスの透明化を全力で推進して欲しい。こんなクローズな組織、要らない!!!

マスコミが佐野エンブレム審査委員8人に取材を申し込んだ結果
 (http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1852299.html)
暗黙の箝口令とかありそうだな

エンブレム再公募、優秀な作品は集まるか ネットでの“疑惑追及”……デザイナーには「尻込みする」との声も
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/03/news061.html)
多分、「似ている」だけではあそこまでのことにはならないと思うよ。
実際、あの「事件」はそれだけでは起こらなかった筈

佐野氏デザインの京都扇子広告、秋田の団扇展と酷似?
 (http://www.asahi.com/articles/ASH9363H7H93PLZB01M.html)
佐野研二郎氏がデザイン「京扇堂」ポスター画像をブログから削除へ ネットで“類似”指摘される
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/03/news050.html)
しかし…これは造形だけでなくそもそものコンセプトが似ているから完全アウトだろう…。
そんなところ、偶然似ちゃうか?!

クラウドワークス「佐野デザインが中止になったので五輪エンブレムの自主コンペやります!」→ 即日中止に
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/02/news141.html)
これは完全にアウトだろ。五輪には簡単に関われないのだよ!

マレーシア政府、大規模デモに関連するWebサイトのブロックへ
 (http://yro.srad.jp/story/15/09/02/0653243/)
こ、これは………。マレーシアは…いよいよやばいか………?!

TOKIOのリーダー・城島茂さんが重機特番のMCに! 「重機は僕にとってのアイドル」とあふれ出る重機愛が隠しきれないようす
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/02/news133.html)
アイドルとは何だったのか。笑 ←今更w

フィラメントが輝き、ノスタルジックな“裸電球”も楽しめるLEDインテリアライト
 (http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20150903_719203.html)
ふむー。でもやっぱり一番良いのは炎の揺らめき……

TRINITYのスマホスタンド盗作騒動、話し合いで解決
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/02/news119.html)
すっきりしないが、当事者が解決したというのだから、二度と同じようなことが起きないことだけを祈ろう

将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に
 (http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/03/news111.html)
こんなに絵が上手い小5がいるとは! しかも絵だけじゃない…。凄い………。
今時の子供だからなのか、やっぱりこの子が特別なのか…。汗。
というか、この父親が漫画家なのね…なるほど………。って、それだけじゃないだろうけど


■気になったニュース


改正マイナンバー法成立 銀行口座や健診情報と連結
 個人情報保護委員会がちゃんとやっているのか、やろうとしていることに問題がないのか、誰が定期的にチェックするんだ!?
「集団的自衛権行使は違憲」 山口繁・元最高裁長官
「9条解釈、変更するなら改憲が筋」 元最高裁長官語る
 もう限界に来ている…のは事実だ。そして、集団的自衛権は…まだ拙速すぎる
中国の反ファシズム宣伝、史実違うと批判 党は統制強化
中国主席、「抗日戦争」参加の日本人老兵らに記念章
中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」
日米の70年「和解の手本」 オバマ大統領が声明
 共産党は今、国民党と日本の歴史を歪ませ、恰も共産党と日本の歴史だったと思わせることに夢中のようだ。
 それ程までに、追い詰められている。軍事パレードは流石に凄まじいまでに素晴らしかったが、一部国民にはアピール出来たが、海外へのアピールはからっきりでメンツも丸潰れだったんじゃないのか。米国の牽制という意味はあったろうが。
 経済的にも軍事的にも統治も多くの問題を抱える中国。この先、どうなるのだろうか…
IAEA、福島の原発事故による明確ながん増加はない見通し
 こういう調査結果は大きく発表し、広く知って貰うべきだと思う
防げ「限界マンション」 都が管理報告義務づけ検討
 管理組合がなく積み立てもせず40年もメンテせずベランダが落ちる住宅とか…流石に怖すぎる
大阪府警警部、勤務中に部下と不倫 「巡視行く」と密会
 大胆すぎる
ウィキペディア、210件の記述削除 報酬得て編集
Wikipedia、ステマ投稿で300件以上のアカウントをブロック
 日本ではどうなんだろうなぁ。というか、どうやって発見したんだろう
「東芝、情状酌量の余地なし」 元再生機構トップ断じる
 よりによってカネボウより悪質という判断をされるとはね…
シャープ本社ビル、ニトリに数十億円規模で売却へ
 よりによってニトリとは…盛者必衰…とはこのことか
サントリーが挑戦状? CM「ドライに生きて楽しいか」
 すげぇw
「実にしたたか」動画配信の巨人・Netflix日本上陸 「欧米流」と思いきや手堅い戦略で日本開拓へ
 確かにそうみたいだねぇ。とは言え…日本で普及させるにはもっと大きな力が必要かもなぁ
「宇宙文明研究」もクラウドで? 月面写真から“人面構造物”を探すプロジェクトが活動報告
 うーん。そうですか…
「PC-8001」や「AIBO」など25件が「未来技術遺産」に 国立科学博物館
 先日のネタ。MSX も是非〜


■技術・コンピュータ・ゲーム関連ニュース


脱獄済みiOS端末20万台以上がマルウェアに感染。アカウント情報が流出
 Jail Breakers の皆さん、被害に遭うのは自分だけ…ではないことに注意して、林檎の庭に戻るかネットワークを捨てるか決断して!
LILO、今年の12月で開発終了へ
 いつ頃だったか、LILO を捨てて grub に甘んじたのは。今やブートローダーが何かなんて気にしなくなった。いや、もう、Linux を使わなくなった…か…或いはディストロ標準のままいじらなく…
Unicodeに追加される絵文字の一部に「なぜこれが必要なのか」との声
 うーん…誰がどういう目的で追加することにしたのかは気になるけどねぇ
次世代動画のオープン標準を目指すアライアンス、GoogleやNetflixら7社が立ち上げ
 良いですね
Google、巨大アプリインストール広告を表示するモバイルサイトをランクダウンへ
 良いですね!
「ドローンいっぱいつなげたら人間も飛べるんじゃね?」 マンガみたいな発想をほんとに実現させた剛の者あらわる
 こんな力技はどうでもいい。タケコプターはまだか!
「エンジニアに焼きそばを焼かせるのは是か非か」 元ドワンゴ社員のブログきっかけで議論に
 焼きそば…食べたい………。
 というか、強制じゃなく社内で募集…とかなら良いような気もするけど。だって、お祭り好きはいるだろうし、そういうのストレスって人もいるんだろうから
PS4、クラウドストレージが10倍に、YouTubeでのストリーミングに対応へ
 ほほぅ



[<前月] [2015/09/04の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2015 年 9 月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧