[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2009/04/05の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2009/04/05 22:24:59   今日の一言: (( ふらふら。 ))

[第 03305 回]

日記


ふらふら。


今日はもう完全に寝込んでいた。食べ物も水分一滴も摂らず。というより、何も食べられないのだけど。

今日は、久し振りに上京してきた友達と会う予定もあったのだけど、流石に無理…。
そしたら他の友達も全員風邪でダウンしてしまったとかで、結局ひとりにさせることになってしまった…ホントごめんよぉ;
風邪でダウンしたという友達にも連絡してみたけど…。
自分の場合、風邪とか病気じゃなく内臓的には単純に胃腸が壊れて衰弱しているだけだから、あんまり問題ないんだけど。

結局、途中でちょっと起きてベランダから桜を眺めるのが精一杯だった……。やること、やりたいこと、一杯あったのに、何も出来ず。
夜になって、やっと少し体力が戻ってきた。
でも明日出勤はしたくない…




ニュース


トピックス


F1マレーシアGP 土曜日
フェラーリ:マッサがQ1敗退の凡ミス (F1マレーシアGP予選)
バトンが2戦連続PP、F1マレーシアGP予選
F1 : フェラーリは総崩れ、バトンが再びポール
トヨタなどへの抗議を却下=F1・マレーシアGP
 昨日の予選。
 まずあり得ないことが起きた。
 マッサが Q1 敗退。しかも最周回で皆が次々と
 タイムを塗り替えて自身の順位が凄い勢いで
 落ちていくのをただ眺めるだけという…悪夢。
 もう大丈夫と走らせなかったフェラーリのミス。
 あり得ない。
 フェラーリもう一人のライコネンも9番手。
 ライバル、マクラーレンのハミルトンに至っては
 Q2 止まり。2強がこんなでは…。
 それに比べて、旧ホンダのブラウン GP とトヨタ
 の抜きつ抜かれつのトップ争いは手に汗握るもの
 だった。
 ラスト、ブラウン GP のバトンと、途中まで1番
 だったバリツェロが1−2だったところ、やはり
 予選でも最強の一角だったトヨタのトゥルーリが
 2番手に滑り込む…直後、あのフェテルが3番に!
 …その後、フェテルはペナルティにより、バリ
 ツェロはギアボックス交換でグリッド降格…。
F1 : ウィトマーシュ、「うそつき問題」では辞めない
F1 : モズレー、「うそつき問題」スキャンダルに首を突っ込む
 意図した悪意あるものでないのなら、もっと公平
 に見るべきだと思う。ペナルティの裁定は下った。
 もうそれだけで十分じゃないのか


ニュース


北朝鮮の天気、快晴・弱い風 5日午前9時現在
ミサイル発射どう探知? 防衛システムの「眼」
秋田・岩手両県、被害なし 総務省発表
発射ミサイル、日本上空を通過 官房長官「厳重に抗議」
北朝鮮への制裁、1年延長方針 官房長官表明 
海保航空機、秋田沖上空に到着 最初の落下域
日本政府、追尾終了 2段目、太平洋上さらに飛行か
ロケット落下場所特定できず 海保や水産庁混乱
国連事務総長が「遺憾の意」表明 北朝鮮の発射受け
韓国「明白な国連決議違反」「対応措置とる」
「人工衛星発射を試みたとみている」 韓国外相が見解
ロシア「衛星ロケットの発射」 関係国に自制呼びかけ
ロシア「まず軍の分析必要」 関係国の自制求める
「国際的な強い対応すべきだ」オバマ大統領が非難
「国民の冷静な対処に感謝」 首相発言全文
首相、ミサイル発射は「明確な安保理決議違反」
安保理緊急会合の開催決定 ミサイル発射受け
 打ち上げ自体は成功だったらしい。
 ただ、落下場所の特定には至らず、とのこと。
 各国がそれぞれに声明を出しているけれど、
 そのどれも北の耳には届かない気がする。
 というより、殆どの国民や関係者は本当のことを
 知らされないと思うから
朝鮮中央通信「衛星発射に成功」「将軍の歌、地球送信」
「人工衛星発射を試みたが失敗」と韓国国防相
「北朝鮮、人工衛星打ち上げは失敗」と米軍発表
 北は衛星発射まで全てのプロセスが成功と強調。
 しかし、米軍は失敗という分析結果を公表。
 実際に周回軌道上に何も見付からないのであれば、
 多分失敗だったんだろう。しかし、それならその
 ロケットはどこでどうなったのか。詳細は公表
 されないという。
 多分本当のことは知らされないと思う。本当の
 ことを知っているのは誰か。「将軍様」にすら
 伝わっているのか怪しいと思うけど
NEC、家庭内の電気使用量を自動集計してサーバーに送信するサービスのトライアル開始
 自動ってのは凄いな…と思ったら、ioBridge と
 かいうのが使われている…の?
ioBridge
 自動ってのは凄い。他との比較とかにはさほど
 興味ないけど、自分の家の状況が集計され推移
 が分かるようになるのは嬉しい。しかも、自動。
 勿論送られてくる情報を元に自分で打ち込んで
 作ることは出来るけど、やっぱり面倒だから…
NHKが「アニソンのど自慢」を開催
 最近の「ちびっ子」アニメ、限定だよね?
 というか、今時の「ちびっ子」アニメが何か
 とか知らないけど


コンピュータ関連


メインフレーム専門書発売さる
 ACOS がないようです?
すべてのプログラマは英語を理解するべきなのか?
 最低限のところは理解しておいて欲しい…。
 理解というか、知ってるレベルで良いから……。
 出来ればメールくらいは読み書きできて欲しい…
Xbox 360、国内販売台数100万台突破
 レッドリングがなければ、良いんじゃないの?



2009/04/05 08:26:19   今日の一言: (( 不安 ))

[第 03304 回]





日記


不安


土曜日。祖父の法事。天気予報は、午前中、晴れ。桜は満開。
気温も暖かく花見日和は続いているが、夕方過ぎからの雨が予想され、ついでに言うと昼前から夕方の間には北朝鮮からのロケット発射まで予想されている。
そんな、のどかな1日。

交通手段がまばらなところなので、休日とは思えないくらいに朝早くから出掛け、何とか割と余裕で到着。
でも何だか変な感じ。
折角珍しく親戚一同が揃って、従姉妹や祖母らと楽しく過ごせた筈なのに、赤ちゃんは本当に可愛かったというのに、普段の3割程度しか笑えなかった。
何だかどうしても笑える気分になれない。何か感情が消えてしまった感じ。それに、1日中、全く食欲がなくて参った。一応、皆と一緒に食べたけど。
長い間、自分に良いことがないせいで、共感力が落ちているのかもしれない。自分はそんな奴じゃなかった筈と思うんだけど。ひどく憂鬱。

夕方に帰宅し、結局北朝鮮のロケットは飛ばず (政府の誤報騒ぎがあったりしただけで)、曇ってはいたものの雨も降ってこなかったので散歩がてら買い物や用事に出掛ける。
どこの公園も、桜が綺麗だ。
でも気持ちは沈鬱。暗くなる頃に帰宅したら、最近またマシになってきたのにまた体中が重たく重たく痛みを感じるようになって、耐えられなくなり、寝てしまった。
もう、疲れた。
たまには良いことあってもいいと思うんだけどなぁ…。

このままだと、おかしくなってしまわないか…という、そこはかとない不安。
春だから? 桜の花に狂わされている、から?
いっそ、おかしくなってしまえば、悩みも消えるかもしれない。桜の花びらにまみれて、埋もれてしまえば…。

日曜日。曇りの筈が朝から天気良く、週末に花見を…と思っている人達には最高の1日…となりそうだ。
自分はと言えば、もう笑えるくらいに体調が悪化。流石に動けない。やっぱり日曜日を空けておいて良かった………。
いつも日曜日に悪化することが多い。毎回思うのだけど、日曜日に医者がやっていない世の中で、これは致命的だ




ニュース


トピックス


桜開花予想、気象庁外れてばかり ウェザー社ぴたり
 今はもう気象庁がやるべきことじゃないと思う。
 協会とウェザーだけで良いのでは?
 それにしても各者それぞれの式というのが気に
 なる。過去のデータその他色々と踏まえて作成
 しているということだけど、余りに不確定要素
 が大きい予想の中で、どんなパラメータを考慮
 しているんだろう
男が銃乱射、12〜13人射殺後に自殺 米NY州
 最近、やけにこの手の事件が多い。共通するの
 は、皆最後に自殺しているところ。日本でも無
 差別の通り魔事件や殺人事件が相次いでいるし、
 何か共通するものを感じる。不安定な世の中、
 不安定な人心、何かが起こる前触れでなければ
 良いけれど
ナノ乗ってみた 広さにびっくり、ブレーキに冷や汗
 加速性能は著しく悪く、パワステもない。
 ステアリングだけじゃなくブレーキ補助もない。
 でもそれ以外はかなり良いという。
 貧しい国民に良い車を…という経営者願いは、
 昔の日本の起業家にも通じる何かがあると感じ
 る。最初は疑っていたけど、この思いがある
 限り、注目する価値がある


ニュース


NY株、約2カ月ぶり8000ドル回復 4日連続の上昇
 時価会計基準の緩和は本当に大きい。
 というより、ずっと納得いかなかったこの考え
 がやっと…やっと見直しの機会を得た。大きい
関係省庁、「発射予告」に警戒態勢続く
発射成功なら「ICBM級」技術力 米への脅威も強まる
中国国営中央テレビ「北朝鮮の人工衛星計画」と報道
韓国、北朝鮮の自国民に「接触自制」「夜間外出禁止」
ミサイル発射予告でも、中朝国境はのんびり
秋田で発射誤報、一時混乱 陸上自衛隊から県に伝える
発射、日本政府が誤発表 5分後に訂正
防衛省、2回もミサイル発射の誤報 全国の部隊や官邸に
「誤情報、誠に遺憾」と官邸連絡室がコメント
「発射」「誤探知だ」東北混乱 緊急情報態勢に不安の声
テレビで知った、誤報訂正が初報…情報伝達、自治体混乱
海外メディアも混乱、ミサイル発射誤報
ミサイル発射誤報 防衛相「自衛隊の不手際」と謝罪
ミサイル誤報、野党が批判 「お粗末」「失態」
「今日の発射はほとんどない」官房長官 厳戒態勢を解除
ミサイル発射、初日なぜ見送り 天気?トラブル?
ミサイル「騒ぎすぎ」の声も 週末の市民、花見に行楽に
 結局、発射せず。最初から今日は天候がが云々
 言われていたしねぇ。それにしても自衛隊も国
 もそれぞれ誤報出すという情けない事態を招い
 たのは…本当にあり得ない。恥ずかしい。更に
 自治体側の不手際。コンティンジェンシーの
 問題以前に、最低限のテスト、練習、確認など
 何もなかったのか? 騒いだ挙げ句の、余りの
 お粗末振りは、滑稽にすら感じられる。
 花見シーズンまっただ中、日本中が、白けてし
 まった感じがするね
「リッチ女性と交際+お小遣い」 医師らコロリ詐欺手口
 言葉巧みに騙している相手に、まさか詐欺じゃ
 ないよね?等と冗談を飛ばしておいて騙され、
 自殺まで考えたという医者もいるとか。
 そもそもあり得ない。あったとしても相当に稀。
 詐欺の可能性の方がずっと大きいのに。まあ、
 それもこれもそんな遊びができるだけの資産が
 あるからなんだろうね。全く。
 そんなにお手軽に騙せる相手がいれば、詐欺師
 は笑いが止まらないんだろう
中村雅俊さんの長男の俳優、大麻所持容疑で逮捕
 なんと


コンピュータ関連




[<前月] [2009/04/05の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2009 年 04 月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧