[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2006/01/05の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2006/01/05 05:25:10   今日の一言: (( 仕事始め ))

[第 02287 回]
ビデオなんて見る暇が殆どなくて放置してたら…。
撮り溜めてた「おじゃる丸」がもの凄い数に……。
毎日予約録画して見ないとあっと言う間に溜まってしまう(汗
というか、こういう幼児退行みたいなのばっかり見ていても
脳味噌が退化しそうだけど。←手遅れ
# 脳細胞は死んでも増えません…

今日から仕事。
暦上は3日から仕事な訳だけど、断固拒否していたので。
朝は自社で、午後は客先。
本当は18時頃には帰って新宿に寄るつもりだったのだけど、
予想外のことは常に起きるもので、少し遅くなってしまった。
それでも帰宅は22時過ぎ。毎日このくらい早いといいのに。
どっかの25歳の役員サンとかは毎日20時間働いているそうだ
けど、若くてやりたいことやってる人とは同じに無理さ…;
で、折角早く帰ったのだけど、突如強烈な睡魔に襲われて敢え
なく撃沈。0時頃に寝入ってしまって、これを書いたり色々
する為に起きたのが3時過ぎ。
眠いや。明日も早く帰る予定。予定はいつもそうだけどさ。
早く客先常駐終えて、お昼休みはまたお魚友達 (勝手に命名。
ごめんなさい) と一緒にご飯したいですよ。

実は年末年始からずっと、転職サイトとか色々見てる。
そろそろ割と本気で転職を考え始めた…というのも、今の会社
の限界をずっと感じていて、内部で何とかしようとしたけど
やっぱりそれにも限界があって、それなら自分のやりたいこと
出来る面白くて大企業病に罹っていない会社に行きたいと思っ
ているのと、そろそろ年齢的にも転職するにはぎりぎりに近付
いているという理由で。
起業するのも選択肢にはなくないんだけど、仲間がいないと
なかなか難しいし。基本的にジェネラリストだから、一点集中
の専門性を有していないのも、そういう点で難しい…。
そう言う訳なので、どこか面白そうな会社とかあったら、或い
はそういう会社にいる方、紹介して下さいませ。_(._.)_
# どういう業界 or 会社に興味があるのかというのは、知って
# る人なら知ってると思うので割愛 ←書け

ここ数年、ゲームなんて買っても殆どやる暇も興味もなくなっ
て来ているけど、それでも惰性で興味がある (?) ものを幾つか。
SONIC シリーズ
 http://sonic.sega.jp/
 相変わらず気にはなるけど、流石にもうここ何年も飽きて
 しまって映像を見る気にすらならなくなってきた…。何か
 新しい要素とかないのかなぁ。綺麗で速いとか、ちょっと
 したフィーチャー位ではもう…贅沢? でも、やっぱり、
 惰性 (?) なのか、気にはなるんだよなぁ。今気になってる
 のは、シャドウとライダーズ
ファンタシースターユニバース
 http://phantasystaruniverse.com/
 PSO すらやらなくなった今、興味も薄れ気味だけど…。
 PV 見ていて気になったのは、ストーリームービーみたいの
 がやたらありそうだってこと。FF みたいになったら嫌だ
 なぁ…。それに、PS シリーズにする意味がイマイチ…。
 期待半分不安半分という感じで、最初の期待は薄まってる
 けど、取り敢えずどんなのか見てみたいとは思う。
 PSO Ep.IV も、買ってから開封すらしてないけどな…
ぷよぷよフィーバーチュー!
 http://puyofever.sega.jp/
 いつの間に、「2」なんて出てたんだ…。
 というか、もう流石にぷよぷよも飽きてしまって…。
 フィーバーも i アプリ版だけでお腹一杯で、DC 版も PS2
 版も PC 版も買わなかったけど、2って何が違うのか…。
 やっぱり COMPILE の時代のが一番面白かったなぁ
セガラリー2006
 http://www.segarally.com/
 やっと初めて SEGA Rally が DC 以外に出た (PC を除く)
 という記念すべきタイトルだというのに、今 PS2 版という
 のはちょっと辛いような…。出来れば、同時に GC, Xbox360,
 Windows の3種類は追加で出して欲しかった。何というか、
 悔しいから。笑。
 でも、初回プレス特典は「セガラリー・チャンピオンシップ」
 の再現版かぁ。欲しいなぁ…。PC で高精細なバージョン、
 出さないかなぁ…。
 というか、このサイトのプロモーションビデオ、普通じゃ
 見ることも出来ないのだけど…。アンカータグの中身が
 コメントになってるよ…。直接指定すればダウンロード
 出来る訳だけど


トピックス
「偽100ドル札」で米朝対立 「犯罪政権」「中傷だ」
 どこまで事実かは分からないけど、以前からずっと憶測が
 絶えないし、火のないところに煙は立たないと言うし…。
 何もないことの証明は一番難しいのだけど、それでももう
 少し具体的な論拠を以て反論しないと、余計に怪しく思わ
 れるだけと思うけれど
渡辺・読売主筆、朝日主幹と対談 首相の靖国参拝を批判
 ナベツネがこんなこと言うなんて…。
 しかも読売新聞の事実上の代表として…。信じられない
保護者に不審者情報、学校から一斉メール 富山県教委
 こういう仕組みは今後必須と思うけど、怖いのは冤罪も
 口コミ以上の信憑性とスピードとで伝わってしまうこと。
 そういうことのない慎重な運用も、反面求められる訳で、
 その辺の折り合いというか調整をどうするのかという所
 が気になる
旧満州国の中央銀、アヘン専売制へ資金 公文書館に資料
 こんなことが…。
 ほんのちょっと昔のこととは思えないなぁ…。
 たったこれだけの間に、時代は本当に早いと感じる

ニュース
5日朝にかけ、東北・北陸で大雪の恐れ
東北・北陸の鉄道、運休や遅れ相次ぐ
雪で列車が脱線、140人が車内に5時間半 JR上越線
脱線のJR上越線、復旧のめど立たず 新潟・南魚沼
苗場スキー場で雪崩、従業員と客7人重軽傷 新潟
 年が明けても寒さはいや増して雪の事故も増えるばかり。
 自然は厳しい…。でももう少し穏やかでもいいのに、最近
 天候や自然現象は全て人間の敵になってきている気がして…
石原都知事ら不起訴処分 日の丸・君が代問題
 まあ、確かに、脅迫は当たらない気がする。でも…
大病院の医師のへき地派遣、知事に命令権 偏在緩和狙う
 でもこの問題、それだけじゃ抜本的解決にはならないと
 思う。でもどうしたらいいんだろう。看護士不足と合わ
 せて徹底的に検討しないといけないと思う。特にこの先、
 もっともっと状況は悪化していく筈だから
郵便局内の不祥事見逃した管理職「厳罰」 公社が新制度
 これがどこまで機能するのかは興味ある。郵便局だけの
 問題じゃないから。そして、こういう制度がうまく機能
 する可能性はどんどん減っている気がするから
郵便局の投信販売、12月急増 リスク商品販売に慣れ?
 でもやっぱり郵便局がこういう商品に手を出すのはどうか
 と思うのだけど…
産油国イラク、石油危機 値上げで暴動、石油相は辞任へ
 凄いことになってきたな。でもここまで来たら当然か
北朝鮮に電子マネー 外貨専用のICカード
 何だか、今度は何を考えているんだ…
携帯でバーコード撮影、商品の評判ネット検索 東芝開発
 面白いとは思う。でも信憑性がどうなんだろうか
声を判別、日中携帯通訳機 NECが商品化へ
 これも面白い。というか、どの程度の性能か気になるな
ネット各社、ベンチャー「青田買い」 成長見込み続々
 ふぅむ。何だかネットバブルの再燃になりそうな感じ??
NTTドコモ、比の通信大手に出資へ
 また手を出してるけど、どうなんだか…
Intel、コーポレートロゴを一新〜“Core Duo”などの新ブランドも公開
 先日のネタ
iPodのデザイナーに大英帝国勲章
 へぇ
Google AdSenseを偽広告に置き換えるトロイの木馬
 ふむ
南京大虐殺の体験証言、元兵士の東史郎さん死去
 これで全てがまた闇に帰してしまうのだろうか。
 真実は一体何処にあるのだろう

その他
カーン、「開チン」に危機感
 年明け早々、なんて下らないネタなんだ…

[<前月] [2006/01/05の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2006 年 1 月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧