[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2003/08/06の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2003/08/06 03:12:09   今日の一言: (( 限界。明日は朝早く起きないといけないのに ))

[第 01552 回]
断っても断っても他に分かるのがいないから等とあちこち引っ張り出され、やや中心に近い役割も背負わされ (だって他に振れる
人間がいないから) 、最後は関わりたくもないトラブルに (無理矢理) 巻き込まれ…。
まだ病み上がり状態なので、何とかして定時までには帰ろうと思っていたのに…。
気付くと終電。帰り道、電車を降りて帰ろうとすると、足がふらついて何となく朦朧として、少しマズかった。
なので、ニュースは適当に。

明日は原爆の日。だから、朝は起きなければいけないので。



ニュース1
関東各地、夕方にかけ大雨の恐れ 埼玉・茨城などに警報
東京・多摩川増水、花火師50人中州に取り残される
 というように、大雨だった…らしいが、会社やウチの近所の辺りはそうでもなかったようだ。とは言え、帰宅時にはとっくの昔
 にやんでいたので、本当のところは分からないけれども…

ニュース2
Red Hat、「もう黙っていられない」とSCOを提訴
Red Hat、SCOを提訴〜「根拠の無い攻撃」とSCOを非難
ついに行動を起こしたRed Hat、SCOは「反訴検討」(詳報)
GPLソフトウェアの訴訟対策基金
Novell、LinuxソフトメーカーXimianを買収
米Novell、米Ximianを買収。GNOMEやMonoプロジェクトへの支持も表明
NovellがXimianを買収
LinuxWorldレポート:Linuxベンダーが団体結成で企業のLinuxサポートを強化
 いつもは嫌いだけど、今回の RedHat は何だかカッコイイな…。Novell の動きも気になるし。完全に SCO 包囲網完成って感じ。
 ここまで来ると、逆に SCO の次の一手が非常に気になる。窮鼠猫を…になるのか、それとも?

ニュース3
わいせつ告訴の女性「うそでした」 男性は逮捕で廃業
 一人の人生をここまで狂わせたのだから、「嘘でした」なんて軽い言葉とたったの 150 万で蹴りを付けるなんておかしすぎる!
ネット上に「小学生を襲撃する」 容疑の男子高校生逮捕
 またこういう馬鹿がいるな…。バレなきゃ何でもやっていいという風潮はどうなってるのか。ストレスも原因なんだろうが
医療機関の6割「外来患者減った」 費用自己負担増で
 まあ、国としては (いい迷惑だから) 「貧乏人は死ね」というトコロなんでしょ、正直なところ
高卒認定試験を創設へ 文科省方針、大検を見直し
 もう少し具体的にならんと良いのか悪いのか判断付かないが…。取り敢えず学校差別がなくなるとしたら、それだけは前進だ
NEC、独自規格で下り最大70Mbpsを実現したVDSLシステム
NECと日本オラクル、IPv6に対応した次世代CDN事業で提携
 独自は…怖い
日本の道景色大募集(デジカメ、ケータイ可)
 おお、これは面白いかも。残したくない景色かぁ…。全部とか言って、地球の写真とかってダメ? あと人間の…(以下略
新入社員は安定志向? 年功序列・終身雇用への支持増
 まあ、こんなご時世だからね。分かる気がするな
日本がIT大国になれない理由
 まあ、そんなこと今更言われるまでもなく…ね
菊池寛の肉声レコード発見 北九州市で初公開
 おお、凄い…。古い時代には、木簡や手紙。そして近世はレコードやテープってことなのか…。現代は…電子メディアは………
人力飛行機コンテスト、「空飛ぶパブ」すぐ墜落
 へぇ
マンU米遠征成功 「サッカー未開の地」で27万人動員
 流石だ…
レアル快勝 5万4千人、華麗なパスワークに酔う
 こっちも流石…というか、もうそんなの当たり前。兎に角、こんなメンバーの試合を見られるってだけで超幸せだろうなぁ…
新球団名は「北海道日本ハムファイターズ」に 来季から
 北海道…かぁ。地元に根ざした…かぁ。ふむぅ…
F1トヨタ、残留発表 来季もパニスとダマッタ起用
 ふむむ

ニュース4他
システムの穴を「すぐに」ふさぐべき理由
 そんな今更…ねぇ
インターネットワームの進化のシナリオ
 そんな今更…ねぇ
シマンテック、リモートコントロールツール「pcAnywhere 11.0」発売
 これって、マルチユーザログインって可能なの? そこが知りたい…(会社ので確認しろよ…
ぐっと素晴らしくなったスパム対策システム「Mailblocks」
 うーん、難しすぎてよくわかんなーい。そんなにいいようには見えなかったけど…;
オープンソース採用によるTCO削減は3%
 まあ、そんなもんでしょ。或いは、実際は却って TCO が増したりすることだってある。Windows 側の言い分だって間違いじゃない
オンラインゲームには社会性が必要
 また妙な結論が誕生したもんだ。どうも最近こういう「電波」な学者論文が出て来ることが多いんだけど、どうして?
ノバック、充電池内蔵のDVD-ROM/CD-R/RWドライブ−ACアダプタを使用せず、約7.6時間のDVD再生が可能
 うーん、こういうのっていいかもしれない…けど、やっぱりノートから電源供給が一番かな…
日本IBM、Notes/DominoのLinux完全対応とWebSphere Portal最新版を発表
 本気なんだなぁ…。しかし、ほんとに、IBM って何でも吸収しちゃったんだなぁ…と改めて;
NVIDIA、MediaQ買収でワイヤレス市場参入
 nVidia が無線 LAN って…。一体何をするつもりなんだろう
ブロッグの世界でも、ついに“業界標準戦争” 
 これまた良く分からん…。政治の臭いもするし、読む気が失せた…; 良く分からん…
「大学内音楽サービス」実現の可能性は?
 よっく色々と考えるもんだ…。でも流石にこれを軌道に乗せるのはエライ難儀するだろ…
危険な無線LANを探し出す「番犬」ロボット
 あちこちでこいつらがワンワン吼えながら無線 LAN 探ししてたらうるさいだろうなぁ…。で、危険な使い方する人も減ると(?
レビュー:簡単に使えるOSを目指す「LindowsOS4.0日本語版」
 こんなんで一般人向け? 全然ダメじゃん
スペースインベーダー25周年記念
 そんな昔のことは知ら………


PerlのTaintモード(汚染検出モード)
 ああ、こんな風にまとまってるのがあったんだ。知らんかった


というか、Hi-HO 宛の SPAM は相変わらずだし、更に勝手にネット接続するような
質の悪い奴までいたし、OCN Dream + フレッツ ADSL はあれからまた長い時間
接続
切れたりしてたし、ほんっとにストレスたまるな…。

というか、本当に眠すぎて何書いてるか分からなくなったので、ここらでやめ。

[<前月] [2003/08/06の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2003 年 8 月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧