[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2011/09/06の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2011/09/06 04:11:45   今日の一言: (( 月曜日から疲れすぎ / 中国嫁日記 / Notebook / DQ 他 ))

[第 03955 回]
というか、自分は生粋の日本人で日本語の中でも東京言葉しか喋れない上に最近日本語のヒアリングもままならないといった感じなのに、ずっと某スペイン語圏の方と、どちらもそれぞれネイティブじゃない言葉を通じて話すのはもうエネルギーが要るんだったら!
エネルギー使うから通訳できる人に通訳して貰っているとそれもまた段々面倒になってくるし、通訳の人もスペイン語じゃないから…。
というか、まあ、勿論そんな話だけじゃないんだけどねぇ。
ただ、今日は朝から何度か大雨が降ったのだけど、一度も傘を使うことがなかったのはラッキーだったかな

ニュース


■トピックス


中国嫁日記
 (http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/)
若い中国人の妻と中年オタク漫画家が織りなす愛情物語
 (http://book.asahi.com/book/booktimes/2011083100040.html)
これ、知らなかった。文化の違いとか、これなかなか面白い。
というか、昔はこういう日中間の結婚とかうまくいくものだと思っていた頃があって、でももう長いことそういうのは幻想に過ぎないと思うようになっていたものだから、こういうのを読むと微笑ましいしとても嬉しい

Google、終了予定サービスを発表 「Google Desktop」や「Web Security」も
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/05/news013.html)
個人的には Google Notebook がなくなってしまうのが本当に困る。
データは全て Google Docs に export されるらしいけど、Google のサービスは検索以外殆ど社内からは使えない。
メールもダメだし、他社の情報共有サイトも全部ダメ。忘れ去られた Notebook だけはお目こぼしされていたのに…。
これからどうやって過ごせば良いのかなぁ。涙

「ドラゴンクエストX」はオンラインゲームに 2012年発売
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/05/news061.html)
ドラゴンクエスト最新作はオンラインゲームに
 (http://slashdot.jp/story/11/09/05/0845246)
ドラクエX発表後、スク・エニ株価が急落
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/05/news065.html)
みんな、あれを恐れてるんだね。
というか、DQ でオンラインって一体…。
誰もが驚くような新しいオンラインゲームのあり方を提案できて、これまでの悪いイメージを払拭出来れば素晴らしいのかもしれないけど

理系が童話を語るとこうなる。 Microsoft PowerPointのCM
 (http://matome.naver.jp/odai/2131401593870171301)
まあまあ面白いけど、もう少し…かな。
それに、理系じゃないよね、この感じ。中途半端だもん(^^;
でもまあ、見てみると良いかもw

クラシックスタイルメニュー for Office 2010
 (http://www.ka-net.org/ribbon/ri53.html)
元祖 2007 版は Web サイト (isweb) ごと消失してしまったので、今はこれが大本命というか、これしかないみたい。
でもまあ、出来ればリボンに慣れるのが一番だと思う。という訳で、2007 の頃から頑張ってるんだけど……

レーザーで雨を降らせる技術
 (http://science.slashdot.jp/story/11/09/05/0158224)
個人的にはそれも良いけど、今はまず台風の勢いを少しでもなくすことのできる技術が欲しい…次に津波を……。降雨も必要なんだけどね…

アレゲな葬儀方法
 (http://idle.slashdot.jp/story/11/09/05/0229241/)
火葬の代わりに、水酸化カリウム水溶液で骨以外を溶かしちゃう…か…。
燃やせば灰は天に向かって舞うので送る感じなのだろう (火葬場では実際にそんなことないけど) が、溶かすのは誰の心情にも響かないというか怖いと思うあろうと思うよ……

「人まねをするのはやめようじゃないか。」井深大(ソニー創始者)→ 「要するに、人と同じことをしていては商売に勝てないということである。」盛田昭夫(ソニー創始者) → 「誰が最初に作るかではなく誰がそれを改良するかが重要だということを証明したい」ハワード・ストリンガーCEO
 (http://mobile.slashdot.jp/comments.pl?sid=543842&cid=2013695)
ああ、確かに.....。
SONY もそうだけど、今の時代、どこも難しいよね。
何とか尖ってきた Apple だって、Jobs がいなくなって 10 年もしたら…

Vol.59 象インディラの来日 子どもの願いにネール即決 昭和24年9月(1/2)- 昭和史再訪セレクション - 地球発 - [どらく]
 (http://doraku.asahi.com/earth/showashi/index.html)
当時のような子供たちはもうこの世界にはいなくなってしまったのだろうな…

子供に自分の仕事、なんて説明してる?
 (http://slashdot.jp/story/11/09/05/021257/)
ずっと触手の意味が分かんなかった………;


■ニュース


日経平均、値下がり幅拡大 5営業日ぶり8800円割れ
 もう、いいさ………いくない…
台風12号、捜索活動本格化 死者24人不明者53人
 (http://www.asahi.com/national/update/0905/OSK201109050033.html)
全国の死者24人、不明54人 台風12号なお警戒必要
台風12号、捜索活動本格化 死者24人不明者55人
湿った空気、同じ地域に集中 台風12号、進路阻まれ
突然の土砂、民家襲う「山が崩れるとは」 台風12号
 (http://www.asahi.com/national/update/0905/OSK201109040166.html)
十津川村でさらに1人の遺体発見
水力発電所2カ所が停止 大雨で川が増水し水没 関電
建設作業用の爆薬600キロ、川に流出 奈良・十津川
 今回の台風では被害のニュースが
 余りに多くて追い切れない程だけ
 ど、とにかく被害にあった方々
 にはとても気の毒に思う。自宅に
 いたら突然流されて死んでしまう
 なんて、悪夢でも想像できないよ。
 それだけじゃなく、死ぬより辛い
 のは我が子を助けられなかった親
 だろうし…。あのときの津波を
 髣髴とさせるような映像の数々、
 証言の数々は、衝撃的すぎた…
首都圏で除染の動き広がる 住民の声受け国に先行
 これは本当にお願いしたい。
 特に小学校とかは。しかし茨城県
 守谷市は6千万円かけたという。
 厳しい………
外国人献金「指摘されないとわからない」 藤村官房長官
 みんなもっと早く指摘してあげて。
 というか、よく分かったものだな…
「ガスト」で赤痢感染、福島県で新たに7人
 またどんどん全国に広がっている。
 まさか今の時代に赤痢が全国にっ
 て…。まだ営業してるガストも
 たまに見るけど、大丈夫なのか。
 しかも今度は福島って…
妻絞殺の82歳、嘱託殺人罪で起訴へ 妻が依頼と判断
 また悲しい事件が。心中に失敗し
 一人だけ生き残ってしまうとは…
賃貸住宅で自殺 家主が遺族へ賠償請求相次ぐ
 自殺するならちゃんと退去して
 から、遺体を残さずに…だろう
 か…。自分は誰にも迷惑かけずに
 死ぬのは不可能と思い悩んだが
WikiLeaks、25万件の米外交公電を無修正のまま公開
 こないだだいぶ書いたけど、無
 責任極まりない。ガキだ、ガキ!
「ゲーセン」いまや常連はお年寄り シニアサービス充実
 だいぶ前からそういう話を聞いて
 いたけど、シニアサービスかぁ…。
 「メダルゲームを楽しむ80代
 女性」とか「店内のベンチを畳
 敷きに変えた」とか、何だか複
 雑だ
パンダの腸内細菌、低コストなバイオ燃料の鍵となるかも
 なるほど!
東芝、液晶一体型PCを新ブランド「レグザPC」として投入
 dynabook の名を残しながら、改
 めて REGZA ブランドを冠しての
 登場。本気で来た
雑音少ないコードレス電話 パナソニックとシャープ発表
 なるほど、それは良さそうだ
蓄電池、家庭向け参入相次ぐ 小型化・価格も大幅下げ
 (http://www.asahi.com/business/update/0905/TKY201109050489.html)
ソニー、ACコンセント2個装備のホームエネルギーサーバー
 (http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110905_474524.html)
 出たのが遅かったし、容量的にも
 若干微妙かなぁ。でも15万円の
 価格帯では仕方ないのかも
宇宙ゴミ問題が深刻化、衝突の可能性が高まる極めて危険な状況に
 (http://science.slashdot.jp/story/11/09/05/091238/)
 そうそう、そうらしいんだよな。
 予想以上にゴミだらけのようで、
 本気で怖いと感じた………
熊本・荒尾競馬廃止へ 地方で最古 13億円の累積赤字
 13億って…そりゃあ仕方ない。
 客がいなくなれば、消えるのみ…;
中国初の日系コミック月刊誌 角川、日本から編集者派遣
 (http://www.asahi.com/culture/update/0905/TKY201109050464.html)
 昔から中国ってこういう雑誌あっ
 たし、何だか違和感がない。笑
小雪さん、サントリーCM降板 妊婦はお酒ダメよ?
 ああ、やっぱり。笑
なでしこ、1−0で豪州破る 五輪アジア最終予選3連勝
 これは本当に素晴らしい。
 だが、これはまだ予選だ。アジア
 も厳しいけど、これから…


■コンピュータ関連


6〜7月のネットバンク不正利用事件、トロイの木馬「SpyEye」感染に起因か?
 なんと
偽SSL証明書問題でMozillaが対応を説明、DigiNotarの証明書は恒久的に削除
 これはひどい。
 Mozilla の対応は全く正しい。
 因みに Seamonkey も対応された
友人らのツイートを1日1回、自動で新聞形式にまとめる「My日刊新聞」β版
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110905_475322.html)
 これは良さそう!
2人のスティーブの差? それは「能力」だろうね――米Googleのシュミット会長
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/05/news012.html)
 言い切った!
ジョブズ、2003年当時はタブレットに否定的
 (http://apple.slashdot.jp/story/11/09/03/2353203/)
 Jobs ですから(ぉ
お前が持ってるそのゲーム。
 (http://slashdot.jp/comments.pl?sid=544102&cid=2014582)
 笑った(^^;;;



[<前月] [2011/09/06の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2011 年 9 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧