[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2015/01/08の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2015/01/08 07:39:04   今日の一言: (( 具合 ))

[第 04682 回]
昨日は朝から具合が悪かった。
で、客先から先に自社に戻らせて貰い色々フォローしつつ一通り終わったことを見届けて、早めに帰宅。
お陰で某団体の新年会の準備とか少し出来た。こっちは久し振りだから楽しみだ。
因みに、某団体の新年会の翌日が、某放課後の新年会となる可能性が濃厚になった(^^;

ニュース


■特に気になったニュース


「巫」、きょうから人名用漢字に 09年以来の追加
 (http://www.asahi.com/articles/ASH166K7BH16UTIL036.html)
「巫」が人名用漢字に追加される
 (http://slashdot.jp/story/15/01/07/106229/)
人名漢字に「巫」が追加で、キラキラネームが増加するかも?
 (http://matome.naver.jp/odai/2141735232475418801)
この字、1字でなんて読むんだよ。「ふ」だよ。皆知ってるの?
この字をどうしても使いたかったという親は何故使いたかったのか。意味はシャーマンだよ。どういうことなんだ。
雰囲気が気に入ったから意味はともかく当て字で使いたいということなら…やめて欲しい。実際は知らないけど。最近のひどい当て字だらけの名前は本当に社会を乱しているとしか思えない…

2015 International CESレポートリンク集
 (http://av.watch.impress.co.jp/backno/event/index_c215s3134.html)
CES 2015映像技術の一大トレンド「HDR」とはなにか ソニー、パナなど各社TV対応。リアリティ向上への革新
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20150107_682696.html)
4Kテレビ、より高画質・スマホOS採用 各社が新製品
 (http://www.asahi.com/articles/ASH164T1VH16PLFA00C.html)
Android5.0搭載の据え置きゲーム機『RAZER FORGE TV』発売:CES2015
 (http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/290/290788/)
先日のネタ拡張版。リンク集から色々状況が見える

Androidタブレット版Office Preview、誰でもダウンロード可能に
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/07/news042.html)
遂に出て来た…と思ったけど、Kitkat (4.4.x) 以上の大画面デバイスでしか使えないとのこと。
うちのは全部対象外じゃないの…;

格安10型タブレット比較レビュー iPadよりグンと安い3万円前後のコスパ高機種は……
 (http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20141224/1061906/?n_cid=nbptrn_googlenews&google_editors_picks=true)
うーん。こうなると用途次第という普通の結果になってしまうな。
まだまだ気軽に買える時代じゃなさそうだ。iPad との比較は無理だな。iPad と比較していけそうなのって、個人的には Xperia Tablet Z2 とかしかない気がする。
でも iOS にしろ Android にしろ、消費系アプリが多いのと創作系アプリの使い勝手が微妙なので用途がなぁ…

「ニートの俺が1000万超えw」ステマで釣る「バイナリー投資」の罠 トラブル急増の現実
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/07/news045.html)
そういや、これ最近あちこちで良く見かけるな。
余りに怪しすぎるので騙される人は限られると思うが、実際に騙された事例を見ると想像以上にひどい話になっている。騙されるレベルが想像を超えていた。
とにかく、ネット上の美味しい話やその美味しい話が謎の掲示板でやり取りされている様子などは必ず疑ってかかるべし。どうしても興味があれば、ちゃんと調べること。それに尽きる

仏紙襲撃、編集部内で乱射 発行人や警官、次々殺害
 (http://www.asahi.com/articles/ASH177L33H17UHBI01Y.html)
パリの週刊紙銃撃、11人死亡 イスラム教風刺で物議
 (http://www.asahi.com/articles/ASH176S4RH17UHBI01D.html)
パリの新聞社襲撃、12人死亡 イスラム教風刺で物議
 (http://www.asahi.com/articles/ASH176S4RH17UHBI01D.html)
仏紙襲撃、イスラム過激派の犯行か 欧米で高まる警戒感
 (http://www.asahi.com/articles/ASH1803KDH17UHBI021.html)
フランスとかイギリスとか風刺がやり過ぎと感じる他国は多いだろうから…とはいえ………。
ムハンマドがどういう人物だったのか正しく知るものは今の時代にはいない筈だが、それでも純真だったと思われる彼がこのような蛮行を奨励しているとは到底思えない。しかし過激派はこうした野蛮な行為こそが正しいと思い、社会はこうした行為を野蛮だとして断罪する。このような正反対の正義感が、遂にパリの真ん中でも衝突して多数の死者が出たという衝撃。しかも犯人グループはフランス人で軍事訓練を受けていると思われるという…。
これは本当に他人事ではない…

イスタンブール観光名所で自爆 警官1人死亡、けが人も
 (http://www.asahi.com/articles/ASH1720SBH17UHBI002.html)
また女性が自爆か…。理由は分からないがとにかく痛ましく、悲しく、そして憤りを覚える。
しかも観光地でこうした事件があったということは、旅行客にも無縁ではない事件ということだ…


■気になったニュース


首相、社会党は「事実上消滅」 55年体制から60年
 でも、間違ってないな。社民党はあの社会党とは違う
民主代表「できれば総理向きの人を」 自民・高村副総裁
 そりゃあその方が良いに決まってる。でもいるのか…?
楢葉町幹部、無人の町で課題探る 住民に先がけ自宅生活
 これは…地味だが大変苦労のある、しかし必要な仕事だろう。
 こういう人達のお蔭で少しずつでも未来が開けるのだ
マックポテトに歯が混入 昨年8月に苦情「経路は不明」
 先日のネタ
【画像】 マクドナルド、今度はダブルチーズバーガーを生のまま提供 ネットで話題に
 更に…!!!!!! これは完全に店員の問題なんだろうが…
フジテレビの番組、ナスカの地上絵に違法侵入し寝そべる 責任追及の可能性も
 マジか…しかもそれを黙っていたのか…本当なのか…
爆笑問題、政治家ネタが没に NHKのお笑い番組
 NHK の自粛基準は曖昧だけど厳しいんだろう…
サウジアラビアで映画館解禁へ 娯楽求める声が高まり
 これは良いことだと思うが、原理主義の過激派の攻撃対象とならないかが心配だ…
ソニー平井社長、「ハッカーに立ち向かった」と従業員や関係者を称賛
 その発言、従業員の神経を逆なでしないか気になる…
トヨタ、燃料電池車の特許5680件を無償で公開へ
 公開じゃなく提供というか無償許諾なんだけど、こういう決定により燃料電池車の普及が進むと業界としても先に進みやすくなるんだろう
「正社員の解雇が容易になればIT業界の問題は大概片付く」のか
 フリーランスだと正社員の 2.5 倍は報酬を得ないと割に合わないという意見があるが、全くその通りだと思う。
 人材確保がフレキシブルになる代わりに、色々な保険や手当が不要なフリー人材にきちんと 2 〜 3 倍の報酬を出す企業が今どれだけあるだろうか。
 そうしたところまで考えが至らないとただのアイデアだけでは破綻する
太陽系外惑星Kepler-93bは地球に似た環境を備えているかも
 人類は孤独だからどうしても他の惑星に仲間を求めたがるのだろう
ラブジョイ彗星(C/2014 Q2)、1月7日に最接近
 双眼鏡があれば何とか見える??


■技術・コンピュータ・ゲーム関連ニュース


米政府のCTOはホワイトハウスからフロッピーディスクを無くせるか
 セキュリティ的には寧ろ無問題だな ←ぉ
 さておき、ラベルが大きくてタイトルや中身のメモがちゃんと書けるというのはメリットかも
【実機写真速報】液晶回転型で世界最軽量などNEC PCの次期LaVie Z
 これはちょっと気になるところ。ただ、タブレットの状態で使うかどうかとなると…微妙だよな。重量が…
デル、13.3型で11型級筐体の「XPS 13 Graphic Pro」を国内でも発売
 これもなかなか良さそうだ。とは言え、値段はやはりそこそこになるのだな
Apple製ソフトウェアの品質は急落している?
 昔から悪いだろ
朝日新聞「『うしおととら』は経済成長や科学万能主義への批判」→藤田和日郎先生「思ってねーよ」
 どういう流れなの^^;
2300以上のMS-DOS向けゲームがInternet Archiveで公開。ブラウザ上でプレイ可能
 この前にも話題になっていた気がするが…遂に出たのか…



[<前月] [2015/01/08の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2015 年 1 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧