[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2006/01/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2006/01/09 04:31:17   今日の一言: (( 転職と株式? ))

[第 02290 回]
今日は昨日より更に天気が良く、穏やかで良い日和だった。
この連休は、少なくとも東京では行楽には最適な数日間に
なったことだなぁ…。色々干したりした。
でも今日は殆ど引き籠もりで、NIRVANA の DVD 見たり、
久し振りにネットで色々見たりしてしまった。んで、mixi
では初めてトピ立ててみたりもしてみた。
夜は突然、身体全体が痺れるように疲れる感じがしてだるくて、
気分も無気力になってだるくて動けなくなって、寝てしまった。
あとは延々、転職とか起業とか、そんなこと考えたり調べて
みたり。何かそれ以前にやるべきこともある気がするけど。笑;

転職も考える今日この頃、やりたいこととか、もう一度ちょっと
考えてみた。趣味を仕事にしてはいけないっていうのはいい加減
実感しまくりな訳だけど (特に完璧主義者の職人気質にとっては)
全く興味もないことに従事する位なら、今のままでも良い訳で。
ただ、今の時点では体が弱いというのがネックの気がする…。
・文芸
・音楽
・報道
・ソフトウェア設計
・システム設計
・国際支援
・教育
・可愛い雑貨
・文学
・経営
・近現代史研究
これまで自分の趣味と仕事の両面をやってきたお陰で、システムや
ソフトの設計辺りはそこそこ広く深くいけてると思う。←井ノ中蛙
その他は、何というか、実績どころか何もない…。うーむ。どれも
これもやってみたいものばかりなんだけど。
とは言え、今具体的にやりたいことが決まっているのはソフトウェア
計&システム設計辺り。でもそんな裏方のをメインにしても幾らでも
競合はいるし、営業力も知名度もなければつらいのは目に見えてる。
それ以前に、よっぽどじゃなければ規模も必要になる。
文芸や音楽はやっぱりよっぽどの才能がなければ…。報道や国際協力、
教育という辺りはもの凄く携わりたいのだけど、本当にやりたいこと
はフリーじゃないと辛いかも…。でも、具体的な行動目標が決まって
いないというか、まだまだ明確な指針が見付からない…。
雑貨とかいいと思うんだけど…。仲間がいないと辛いなぁ。って、
その他でも何でも同じなんだけど。でもやっぱりこれだって競合は
星の数ほどある訳で…;

最近ずっと思っているのだけど、最近の株式市場での盛り上がりが
気になってばかり。つい最近も友達がそれでだいぶ儲けている話も
あるのだけど、自分はどうしても手が出ない。自分の場合、特に損
をする可能性が高いというだけでなくて、ギャンブル的なものに手
を出さないという性格もあるのだけど、一番思うのは働いたり実際
に何かを作り上げたりすることもなく取引だけでお金を手に入れる
ということがどんなに人間にとって虚しいかということと、元来の
株式市場の存在意義がまるで変わってしまって企業にとっての株式
市場の価値がなくなって来つつあるのではないかという危惧と…。
何にしてもやりすぎは良くないと思う。近い内に、何らかの規制が
出て来るのではないかと思うのだけど…。

トピックス1
Mシューマッハー、F1引退の可能性を示唆
"Saison 2005 katastrophal gelaufen"
 asahi.com の元記事はシュピーゲル誌らしいんだけど、多分これ
 かな…と、探して読んでみると、引退の可能性を示唆というより
 もずっとポジティブな内容に見える。最初は吃驚したけど、色々
 な人の情報を合わせてみても、やっぱり引退といういきなりネガ
 ティブな言葉はないと思う。一安心? まだまだだってところ、
 見せて欲しい。でもそれもこれも来季のフェラーリのパッケージ
 次第というところもあるだろうし、死ぬ気で頑張って欲しいよ!

トピックス2
ゲーム機市場、ニンテンドーDSが圧勝 大人向け後押し
 この記事を読んで、ちょっとゲーム屋さんを覗いてみたら、確か
 にもう NDS は全部品切れで入荷見込みもなくなったりしてた。
 任天堂にとっては、完全じゃないけど、当初の目標を達成出来た
 という意味では完全に勝利したも同然と思う。でも本当の意味
 ではまだまだこれから。失われた市場を取り戻すのではなく、
 新しい市場を更に開拓する必要があって、それが一部達成できた
 のは成果だけど、それでもやっぱりまだまだに見えるから。
 でもやっぱり個人的には、SEGA がなぁ…苦笑
1月の月例パッチは2件、WMF脆弱性修正パッチとは別に公開
マイクロソフト、1月の月例パッチは“緊急”の2件
マイクロソフト、「WMFの脆弱性」に対する修正パッチを緊急リリース
WMFの脆弱性のパッチ
 取り敢えず、正式版が出ているので、ちゃんと WindowsUpdate
 するということで
グーグル、TVなどの映像をネット配信 米国外も利用可
【CES2006】米Googleが「Google Pack」と有料ビデオ配信サービスを発表,噂のGoogle PCはなし
Google、ビデオダウンロードとパッケージソフトへと進出
米ヤフー、携帯でPCとメール共有 日本は未定
 Google VS Yahoo! の対決も、更に進んできたように見える。
 どちらも PC の枠を超えたところに勝負の場を移そうとしている
 し、どちらも面白そうなのだけど、当然どれもこれも実験的な
 ものばかりだし、早くこういうのが当たり前になるといいな
【CES2006】SDメモリー・カードに「互換性のない上位バージョン」登場
SDカードの上位規格「SDHC」がCESにて登場
 おお、やっと出て来たか。でも当然のように非互換。辛いなぁ。
 普及率が高いから何とか切り抜けられるだろうけど、逆にその
 普及率があだになる可能性が高い訳で。でも SONY はこの状況で
 何もしないつもりだろうか
HD DVDとBlu-rayアメリカにて発売決定
豊富なプレーヤーで攻勢をかけるBlu-ray Disc陣営
 さて、HD 陣営がいきなりの安値攻勢で来た後だけに、BR 陣営が
 どう出るかはちょっと楽しみなところなのだけど…
ソニー、初のワンセグチューナ搭載ノートPC「VAIO type T」
ソニー、デスクトップPCの春モデル〜「VAIO type H/V」はHDTV録画に対応
ソニー、デジタル放送/DLNA対応の新「ルームリンク」−VAIOで録画したコピーワンス番組の再生に対応
ソニー、Skypeで話せるUSBマウス「マウストーク」〜キーロック付きHDDもモデルチェンジ
VoIP通話機能内蔵のマウス
 SONY の春はこんな感じか。Skype マウスは面白いな。あと、ワン
 セグチューナ搭載もまた面白そう。でも、決定的じゃないよなぁ。
 今は仕方ないのかもしれないけど…
ビデオチャット機能搭載の「Skype for Windows 2.0」が正式版に
ビデオチャット機能搭載のSkype 2.0が正式リリース
 いきなり 2.0 リリース。SONY の Skype マウスはこれで……;
 まあ、テレビ電話なんてそうそう普及しないし、いいのかな
米Sanyo、HD記録に対応した「Xacti HD1」
 容量の問題が如何ともしがたいな
ビル・ゲイツ氏基調講演レポート Windows Vistaを中心にデモ
Microsoft、WMP 11やIE7などWindows Vistaのプレイアブルデモ
Windows Live Messengerを内蔵したワイヤレス電話機がデモ展示
 ホームネットワークコンピュータとして、Windows Vista は
 その役目を果たすことが出来るのか…。そろそろ PC そのもの
 が家庭用としてはどうかと思える今日この頃だけど…
「SoftEther 1.0」のダウンロード提供とサポートが1月末で終了
 ふむぅ。名称改変の理由は如何に
衛星に大気なし、地表は「逆温暖化」 冥王星の「ナゾ」
冥王星の月には大気がなかった
 へぇ。面白いな。でも、生きてるうちに冥王星のもっと詳しい
 ことが分かるといいな

ニュース
記録的大雪
厳冬の犯人「北極振動」? 11月下旬からマイナス続く
大雪、8日も続く見込み 東海・四国の太平洋側でも積雪
8日夕にかけて大雪の恐れ 北日本の日本海側など
新潟などで3メートル超える大雪 各地で最大積雪を更新
寒波・大雪、列島凍える 雪は8日まで続く見込み
「地元はもう限界」除雪ボランティア呼びかけ
雪の死者は53人、8日にかけさらに大雪の恐れ
長野・飯山で陸自が除雪作業 災害派遣の要請うけ
全日空機のエンジン突然停止 雪のためか 秋田空港
 年末年始の大雪の猛威はとどまるところを知らなかったようだ…;
 やっとその勢いも止まるらしいが、これまでの甚大な被害が
 少しでも回復する余地はあるのだろうか…。雪が怖いのは一応
 知っているつもりでも、ここまでとなると想像も付かない
日航機、着陸時に逆噴射せず 整備作業にミス
 何という…。怖すぎる。
 しかもそんなつまらないミスが原因とは…。ひどすぎる
阪神大震災から11年 白いリボンの募金運動始まる
 そうか…もう……
JR下関駅に放火容疑、74歳男を逮捕 3千平方m焼失
火災の下関駅、スプリンクラーなし
下関駅放火事件、JR各線が運行再開
 ひもくじてむしゃくしゃしていたって…。74歳の人間が、
 こんなことをしてどうなるか分からなかったなんて言わせ
 ない…。何と言うことをしたのか…信じられない
仙台の連れ去り事件、乳児を無事保護 身代金誘拐で捜査
赤ちゃん無事保護、男女2人を取り調べ 仙台の誘拐事件
公衆電話で指示6回 逆探知で場所特定 仙台・乳児誘拐
「良かったね」50時間ぶりの対面に涙 仙台・乳児誘拐
夫婦ら3容疑者を逮捕 仙台・乳児連れ去り事件
 ミステリー小説ばりと言われていたけど、そうだろうか。
 しかし動機は気にならなくもない。でもそんなことよりも
 赤ちゃんがちゃんとした待遇を受けていて、無事解放され
 保護されたことが、本当に良かった。正に、それに尽きる
身柄引き渡し受け、強殺容疑で米兵逮捕 横須賀殺人事件
 当然すぎる。敢えてどうこう言う米軍もおかしいと思う
「辛容疑者の引き渡しを」 拉致被害者家族らが要望
 これも当然と思う。相手が認めるかどうか分からんが…
木に男性くくりつけた事件、親族ら3容疑者を逮捕
 家族にも同情するが…
「介護に疲れた」 91歳父親を絞殺、長男を逮捕 京都
 同情する……。
 最近思うけど、昔日本にあったという「姥捨て山」は、
 ある意味必要悪だったのだろうと…
ポスト確認漏れ、約5600通が配達されず 鈴鹿郵便局
 何と…一体全体…。普通の郵便だって同じだった可能性
 あるのか、そのポストは…; ひどい
トラブル相次ぐネット取引、監視強化へ 経産省
 どれだけ防げるか分からないけど、やらないよりはマシか
安倍長官「冥福祈る気持ち持ち続ける」 靖国参拝めぐり
 誤解って言うけど、誤解は話し合わないと互いに誤解を
 誤解するだけだ。そういうこともせずに、一方的に誤解
 というのは誤解の始まりなんだよ、分かるかい? 冥福
 を祈るのは自由だけど、そもそもそういう場所ではない。
 というか、冥福祈るって、そりゃ仏教…。神社なら神道
 なんだし、冥福祈ったら嫌がられないのか? 笑笑笑
村内に住まない村長が辞職へ 選挙で投票 青森
 あほや…
中国「日本案は不支持」 国連安保理拡大で大使が意向
 分からなくはないけど、誰もが納得できる良い代替案は
 あるの?
Microsoftが中国当局の要請でジャーナリストのブログを閉鎖
 相変わらずだな。でも確かに足下すくわれないように
 しなきゃな、日本も
ゴスペル音楽誕生の教会が焼失 米シカゴ
 何という…
再手術後のシャロン首相、容体安定も依然「重篤」
重体のシャロン首相の「死を望む」 イラン大統領が発言
 こいつも相変わらずだ。自分もシャロンはひどい奴だと
 思うけど、そんなことを公然と…
ライブドアの堀江社長、ダイナシティの取締役に就任へ
 へぇ
ライブドアのトラックバックスパム対策は改悪?
 ふぅん
FOMA契約数が2000万突破
 一気に来たか。やっぱりこうなったか
「サツキとメイ」家の鍵を引き渡し
 少しでも長持ちするといいね

[<前月] [2006/01/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2006 年 1 月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧