[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2012/03/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2012/03/09 00:59:41   今日の一言: (( 日本語 Siri / バナナ実験 ))

[第 04079 回]
今日も…仕事が大変すぎた。本当に…頑張った。良くやったよ、自分!
今日もくたくただけど、今日は良くやった。誉めてあげよう、(自分を)。笑

ニュース


■トピックス


速攻で日本語版「Siri」に告白してみた
 (http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1203/08/news037.html)
これは面白すぎ。
一度試してみたいよ!!!

新型iPad、日米などで16日発売 画質向上
Apple、2,048×1,536ドット液晶搭載の新型iPadを発表〜新CPU「A5X」搭載
Apple、新しい「iPad」発表 Retina Display搭載、3月16日発売
Apple、第3世代の「新しいiPad」発表、Retinaディスプレイ搭載、4Gモデルも
アップル、LTE対応で高精細になった「iPad」の新モデル
Apple、新iPadとApple TVを発表
Apple、新「iPad」発表イベントの動画を公開
1080p対応の新型「Apple TV」発表、3月16日より8800円で販売
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120308_517298.html)
KDDIのiPad、発売は4月以降
先日のネタ。
つーか、名前は iPad, iPad2 の次ではあるけど単純に iPad に戻ったってだけなんだな。iPod と同じく。
なら、iPhone はどうすんだろう。
あ、そういえば…。新しい iPad は、iPad2 に比べて重く分厚くなった (LTE 対応でバッテリ容量を増やした?) ことは誰も触れていないようだけど…どういうこと

iOS 5.1リリース バッテリー関連バグ修正、フォトストリームの画像削除が可能に
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/08/news026.html)
アップル、iOS 5.1を公開。Siriの日本語サポートなどを追加
Apple、iOS版「iPhoto」を発表
Apple、音声認識「Siri」日本語版を発表
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/08/news019.html)
「iOS 5.1」公開、音声アシスタント「Siri」が日本語に対応
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120308_517289.html)
Siri 日本語版のリリースはまだ暫くかかるようだけど、どの程度の精度なのか気になるな。
認識率なら、Google や docomo との比較も気になるな。
話のコンテキストや単語の意味をどれだけ正しく解釈できるのかってのも気にはなるけど

アップル、1080p対応/UI一新の新Apple TV−8,800円で16日発売。AirPlay対応
日本ではまだ微妙だけど、これから普及したりするんだろうか。
というか、Apple TV にしろ Google TV にしろ、TV じゃないだろ STB だろって突っ込みをしたくて仕方がない。Google TV の方はちゃんと TV の製品もあるけど

ハッカー集団がセキュリティ企業のWebサイトを改ざん、メンバー摘発の報復
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/08/news027.html)
LulzSec はまだやる気なのか…

小学生が政府サイトにDDoS攻撃 韓国・ゲーム規制に反発
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/07/news048.html)
小学生がやったってのは確かに衝撃的だけど、こういう攻撃をする連中のおつむは皆同程度な気がするよ…。
韓国政府担当者の「残念で、やり切れない。一体ゲームが何だというのか」という一言には本当に共感するよ

ウェブ制作会社の「IE 6/7対応は割増料金」の告知に同意の声が多数 ほか
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20120308_517092.html)
いいなあ。こんなこと強気で言える所は…

バッファロー、USB給電でコンセント不要のテレビ向け無線LANコンバーター
 (http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120308_517076.html)
これは面白いかも。ちょっと気になる。
でも USB ポート埋めちゃうのはなあ…

地上375メートルのお天気カメラ、いざ本番
対策は色々してあるようだけど、カメラが落ちてきたら怖いな

バナナで釘を打つのに適した温度は「-20℃〜-40℃程度」
 (http://science.slashdot.jp/story/12/03/08/064201/)
これはかなり面白いな!!!!!!! 流石、Mobil 1 は正しかった!!
参考: モービル石油 Mobil-1 CM バナナで釘が打てます編 1988 - YouTube (http://www.youtube.com/watch?v=dUixi-ubocg)

太陽フレアで磁気嵐続く恐れ 通信障害に警戒
 (http://www.asahi.com/science/update/0308/TKY201203080592.html)
大型の太陽嵐が地球に接近 巨大太陽フレアの動画をNASAが公開
 (http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/08/news072.html)
今日の夕方頃が、太陽風の影響受けまくる時間帯だったようだけど…。
明日まで続くのか。何か影響出るかな…?

レーザーカッターが主役のカフェ「FabCafe」、渋谷にオープン
 (http://hardware.slashdot.jp/story/12/03/07/096258/)
渋谷・レーザーカッターが使えるカフェfabcafeで自分のデータを切ってもらってきた!
 (http://blog.mobilehackerz.jp/2012/03/fabcafe.html)
おおおおおおーーーーーっっっ。これは気になるよ!!!
でも対応データを用意できない…(終わった;


■ニュース


日経平均9700円台を回復 円安進み買い先行
 円安万歳
世界長者番付、日本人トップはユニクロ・柳井会長
 100億ドル程度じゃ88位になるっ
 てか。1位は690億ドル…。5兆
 6千億円て……。しかし2位には
 未だにゲイツさんがいるし、3
 位も変わらずバフェットさん。
 凄いわ…
20〜30キロ圏でプルトニウム241 原発事故原因か
 来たか………。
 本当に若干で核実験全盛期の時
 より少ないとは言え…
電力の周波数変換所、90万キロワットの能力増強検討
 本当に、今となってはこの東西の
 周波数の違いがかなり重大な問題
 になっているよなぁ
女性監禁し、爪はぐよう強要した疑い 福岡の男を逮捕
 (http://www.asahi.com/national/update/0308/SEB201203080008.html)
 想像するだけでも恐ろしい…。
 27歳無職の男は被害者に日頃から
 暴力を振るい続けていたようだが、
 これが事実なら本当に…狂ってる。
 二度と社会に出してはいけない
 人種だ、こういうのは。普通の
 人間ではない
南京市関係者「謝罪なら交流復活」 河村市長の発言
 国の事業にまで影響与えたからな…
築地のすし店主から6500万円恐喝容疑 男2人を逮捕
 やくざの風上にもおけない
フェラーリで暴走 動画投稿でバレた 福岡の医師
 何でこういう馬鹿がいるんだ。
 自慢は安全なところでやれ。
 40km/hの市道で124km/hとか、良く
 事故が起こらなかったものだ
Samsung、Appleに新たな訴訟 ユーザーインタフェースなどで特許侵害を主張
 またか。やるなぁ…;
セシウムを吸着する紙、凸版印刷が開発 除染作業を容易に
 ゼオライト充填か
セブン&アイ、女性社員だけの店舗運営へ 西武所沢など
 これは凄い。思い切ったな!
東北6県合体! ヒーロー・ミライガー誕生
 (http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY201203080222.html)
 ネイガーの生みの親でしたか!!
 何となくそう思ったら、本当に
 そうだった…
ドナルド・キーンさん、日本国籍取得 震災後永住を決意
 遂に。柏崎かぁ。いつか行くかなぁ
ディズニー音楽の巨匠が死去、「メリー・ポピンズ」でオスカー
 そうなのか。知らなかった…
なでしこ決勝戦、視聴率21.7% 関東地区平均
 へええ! そんなに?!
 アルガルベ杯って決勝戦前までは
 場所もあんなだったし、見る人も
 少ないのかと思ってたよ!
 しかもあんな時間に…凄いな!!
女性F1テストドライバーが誕生。マルシャが契約
 おお、遂にか!
ファン・パブロ・モントーヤ 「F1離脱を後悔したことは1秒もない」
 もう既に懐かしい…。
 そして確かにね…
フェラーリ、日本で緊急F1テスト実施?
アロンソ「諦めるな」とフェラーリスタッフを鼓舞
フェルナンド・アロンソ、フェラーリに発破をかける
苦境のフェラーリ会長「何を変えるべきなのか知りたい」
メルセデスAMGがトップチームを脅かすとニキ・ラウダ
 フェラーリ、やっぱりやばいん
 じゃ…
ミハエル・シューマッハ 「W03にはすでに良い感覚を得ている」
優勝争いは難しいだろうとシューマッハ
 一方でこんな…。でも今季こそ
 は可能性があると信じるよ!
F1 GRAND PRIX 2012
 (http://www.bsfuji.tv/top/pub/f1.html)
フジテレビF1中継、解説陣とアナウンサーを公表
 BS 版は、CS 版の再編集となる
 らしい。解説陣も CS と同じに!
 おおお!!


■コンピュータ関連


Google、「+1」ボタンをリニューアル
 確かに分かりやすいかも
男性比率が高いのは「ヨドバシAkiba」「法政大学」 Facebookチェックイン場所ランキング
 その前に、Facebook を使用し
 ている人の比率はどーなって
 んだ。まずはそこだろ
間違ってデータベースを削除してしまったらどうする?
 「30分前に顧客DB消しちゃった
 けど質問ある?」て、わらた…(^^;
 て、「ボーナスカット&1週間
 の出勤停止」なのかよ! それ
 はちょっと違法性があるな?
 まあ、自分も新入社員のときに
 未だに誰にも言えないことを
 やらかしたが… # 先日初めて
 相方さんには喋ったけど同業
 者にはとても言えない(汗
DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見
 すげぇ…
米国で一気に認知度が上がっている「携帯電話ジャマー」
 これは確かに気になるけど…。
 どちらかというと携帯電話禁止
 の施設内限定とかで使えると
 良いのに
Twitter創業者の新興企業Obvious、新サービス「Branch」を発表
 やばい。似たようなこと考え
 てたけど考えただけだった;
 いやでもディベートじゃない
 から
IE 6, IE 7, IE 8 が退場した未来
 (http://uupaa.hatenablog.com/entry/2012/03/06/204911)
 本当になくなったら良いのに
 ねぇ…。て、IE10 は気をつけ
 ないといけなさそうだね、昔
 のシステムとか…
PlayStation Vita、世界累計販売台数が120万を突破
 やっぱりソフトが出て来ない
 のが厳しいのか、そもそも携帯
 デバイスでヘビーなゲームに
 需要がないのか



[<前月] [2012/03/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2012 年 3 月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧