[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2003/08/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2003/08/09 04:20:39   今日の一言: (( IBM のサポートはやはり素晴らしい。…が、しかし… ))

[第 01555 回]
マサカ、Xeon の Hyper Threading が…?!(謎涙

というか、雨風がもの凄く強くて、地震でも来たかのように家がガタガタ揺れる…。

肉体と精神とで性別が違う人が居るように、肉体と精神とで年齢が違う人が居たっておかしかないだろう。
尤も、そんなの今の世の中、ある意味当たり前であって、50になっても子供という人達ばかりで世の中成り立ってる。
でもまあ、そんなことはいい。ここで言ってるのは、そんなレベルじゃない。
性別の場合は二者択一な訳で2値しかあり得ないけど、年齢の場合はそうじゃない。
でも肉体年齢と精神年齢の乖離がある程度以上になると、それはもう2値と言っても問題ない。
つまり精神年齢と肉体年齢とが100歳位違えば、それは肉体年齢に換算すれば老人と赤ん坊だ。つまり2値とみなせる。
老人と赤ん坊の年齢差を考えれば、10歳や20歳はただの誤差に過ぎない。
何が言いたいのかと言うと、つまり、自分が今そうなのだと言いたい訳だ。
肉体年齢は恐らく 80 か 90 はいってるだろうし、逆に精神年齢はどんなに高く見積もっても小学生中学年程度。
肉体の方は幼い頃からもう衰えを見せていたし、精神年齢はまだあの日のままだ。
そんなだから、実年齢の社会が辛い。毎日が、これでもかと言わんばかりの悲しく不快なことで一杯だし、嬉しいも何もない。
精神的にはまだまだ現実を受け入れるだけの受け皿が出来ていないのだ。全ての人間が信じるに値するものと信じたいのだ。
肉体的には既に死期が間近となっていて、身動きすら出来ない。身悶える余力もなく息絶えようとしている。
居場所もどんどんなくなって、もう殆どどこにもない。自分の家にすらない。つまり自分自身に自分の居場所もない。
居場所を求めているのに、自分から拒絶する。誘われても拒絶してしまう。入りたくても、拒絶する。一体何故なのだろう。
自分が一番分からない。何が何だか分からない。そうして、全てを失った。本当に何もかも。
お金とお金で手に入れられるものだけが残り、もう何も残っていない。全ては消え失せ、また自ら捨て去った。
特にここに書くことは極力控えているけど、いつも死ぬことを考える。
最近は、餓死が一番いいかな…と疲れて動けないベッドの上でぼーっといつも考えていたりする。
早く死にたい。

たまに1週間に1〜2回くらい、電車の中で短い時間にちょこっとずつ読んでいたディックの「まだ人間じゃない」と「続・吉原
幸子詩集」を、電車の中で殆ど同時に読み終えたので、ちょっと前ブームの走りだったとは知らずに書店で平積みになっていたの
と作者の名前だけで買ってしまった「バカの壁」を読み始めてみた。最初の数ページを読んだだけだけど、話し言葉のせいか、あの
書き方じゃ多分誤解されまくるだろうなぁ…と思い、それこそ正に「バカの壁」なんだなぁ…と思いつつ、更にそういう自分だって
誤解してるかもしれないし、一部しか知らない癖に分かった気になってるのかもしれないなんて思ったり。でも、最初のちょっと
だけで、ああそうだよなーとかってかなり共鳴してみたりしたので。もう何だかこれだけで満足な1冊…。続きはまたいつか…

そういえば、セガの第一四半期の当期利益は 18 億だったラシイ…。結構いい感じだったのか?
でもサウンドレーベルってのは…って思ったら、ウェーブマスターか。それならいいか…(?) でも Avex …(謎?
WAVEMASTER音楽レーベル設立!


トピック1
メール開くと感染も ウィンドウズを狙ったウイルス増加
 という訳ラシイ…(何が
ヤフオクに事前の検索結果が見える不具合
 これはカナリ面白い!!!!!! ヲタクな品からミュージカルのチケットまで次々と出て来る。化粧品や下着が出たと思えば、次は
 アダルトグッズが出て来たり。何か、どんな人が検索してんだろーとか考えられて面白い。退屈凌ぎにも最適だろうな。あー、
 面白かった。でも飽きた(ぉぃ
既にインストール済みのWindows 98をVMwareで使うには
 もうちょっと危険じゃなかったら、今の PC をサーバにした時、こういうのもやってみたかったんだけどねぇ。今はどうなんだろ
【宴会くん】
 こんなのあったんだ…

トピック2
米SCO、Linuxユーザー向けライセンス料を発表-同時にレッドハットを非難
速報:ついにIBMが反訴 - SCOはGPLとIBM特許を侵害
IBM、遂にSCOを反訴
IBMのSCO反訴、特許主張が有効?
とうとうビッグブルーが動いた--米IBM、米SCOを訴える
 おお、遂に! IBM カコイイ!! …と思ったけど、うーん。SCO はかつて GPL なソフトを販売してたから…的反論にはちと
 ガッカリ。でもまあ、特許侵害で反訴して立ち上がったのは、企業としてはかなり無難で良い選択なんだろうなとは思う。まあ
 流石に大人の対応って奴かしらん。いずれにしても、IBM が立ち上がったら、もう SCO なんて…。それにしても、SCO ってのは
 ほんっとにフェアじゃないよな…。恥知らずだし。これじゃ万が一勝っても印象最悪のままだろうねぇ

ニュース1
九州、中国地方で避難続出 台風による土砂崩れの恐れ
台風10号 九州南部と高知、愛媛の一部、暴風域に
岡山で川増水、1人行方不明 九州各地で避難者多数
暗渠に作業員2人流され、行方不明 愛媛・城川町
西日本の鉄道に乱れ 夜行特急、軒並み運休
東京都多摩北部・南部に大雨洪水警報
 何だか随分大変なことになってしまっている様子…。毎年のこととは言え、みんな大丈夫だろうか。岡山、広島、愛媛なみんな
 大丈夫?? あと神戸とか大阪とか京都とかのみんなも…。名古屋とか静岡とかも…。みんな大丈夫かなぁ……。
 東京でもだいぶ風雨が強くなってきて、窓を開けてたら、気付いたら降り込んでた……; 週末はまた公園行ったり、沢山洗濯
 したりもしたかったけど、今週はダメだなぁ。寝たりゆっくりしていようかなぁ…。でもそれもまたやだなぁ…;;
 それにしても、いつも思うけど、やっぱり「ライフライン」って言葉はヘンだと思う。最近出来た和製英語の中でも最悪な出来

ニュース2
裸足でさまよった8月9日 被爆の記憶つむぐ豆草履
 そう、明日は9日…。でも9日は過去のこと。しかし現実にこの今の世の中にも当時の逃げまどう子供達は沢山いるのだ……
広がる冷夏への不安、地震も追い打ち 米どころ宮城
 二重の打撃か…。でも何とかなるといいな………
福島第二原発3号機で制御棒入れ忘れ 東電を厳重注意
 反省の舌の根も渇かぬうちにここまで初歩的なミスをやってしまうと言うのはどういう訳だ? もう永久に原発はなくしてしま
 うべきなんじゃないかと思う…。だって、幾ら何でも、これはヒドイのではないか? あり得ない。信じられない
秘書給与詐取事件で、辻元前議員と五島元秘書を起訴
 むぅ…不公正な審議が行われないことを祈るのみ…
女子高生を半年連れ回した疑いで逮捕 TV番組が発見
 おおお、あの手の番組がこんな結果を出すことがあるんだ…。凄い。正直、驚いた
寝たきり老人の貯金を無断解約 元ヘルパーを逮捕
 こういう奴が、本当に心底ムカツク。人間として最悪だ。こういう人間は一番許せない
殺人・強盗件数が急増、検挙率5割切る 今年上半期
 増える犯罪。取り締まる側の人手不足。一体何を解決すべきなのか?
164人感染、4人死亡 米国の西ナイル熱が拡大
 また今年も…。何とかならないのだろうか、この熱病は…。SARS みたいに広がってないだけで、こっちも怖いぞ……
イラク治安関与、「米は少し下がって」 米国務長官
 つまり……逃げようってか?
ハト追放の「タカ作戦」、チワワ襲撃で中止に NY
 ほえ
学校平均点は示さず 学力テスト結果公表の東京・品川区
 ふむ
[WSJ] 運転中の携帯電話は「それほど悪いことではない」?
 むぅ……。考えるべき事は幾らでもある…
3DOの資産競売、Microsoftやナムコが参加へ
 みんな 3DO の何に興味があるんだろう…。気になる
IP電話、固定電話番号継続も 総務省、音質などに条件
 ということはやっぱり、どこに行っても…って訳にはいかないのか。とすると、SIP 方式の方が…ううむ…
中小企業向けに月額8,900円で提供する不正侵入検知・防御サービス
 こっちの方が断然安いや(謎
ネットユーザーの画面解像度が拡大の一途をたどる
 うーん………。まあ、そうなんだろうけど、だからってそれが標準になっちゃったりしたら最悪だなぁ
産総研のデータ圧縮方式がISOに採用〜従来より20%以上高い圧縮効率
 おお、素晴らしい…
火星大接近、天体望遠鏡は増産態勢 小学生らから注文
 やっぱり宇宙はいいやねぇ……
現存最古、1937年のカラー邦画発見 モスクワで
 おお、凄い…。こういうのが散逸しちゃうってのは、やっぱり勿体ない話だよなぁ…
F1カナダGP、来季は中止 たばこ広告禁止法で
 何と…。ビルヌーブ、どんな気持ちだろ…

コンピュータ他
「十二単」をまとったスウェーデン製日本語手書き認識ソフト
 おおおおお! 素晴らしい。殆ど感動した。日本より日本の文字を知るなんて…凄いことだ。それだけじゃない、何というか、
 各国文化へのリスペクトのようなものまで感じられる、そのどこまでも熱心でひたむきな姿勢に、尊敬すべき何かすら感じた
Google、「セルフサービス」広告システムに新機能
 すっごく興味あるんだけど、よく分からない……;
Apache、アプリケーションサーバ開発へ
 おお、何と。でもやっとか…って感じ。今から開発って、一体いつ頃になればまともに使えるのが出るんだろうか……
MS、Javaを標的にしたWebサービスソフトリリースへ
 ふぅむ? 標的というか…
ASP .NetベースのWebパーツ開発はもはや特異なものではない
 まあ、実際、そうなんだろうけど、単なる技術者じゃないレベルの人達がどの程度受け入れるかってのが…(謎
SRA 最新PostGreSQLをベースにした「PoerGres on Linux」「PowerGres Plus」を発表
 逆にフィードバックはなし?
Lindows、液晶モニタ付き499ドルのデスクトップ
 安い…けど欲しいとは思えない…
ベンキュー、実売5万円を切る17型SXGA液晶
 安い…けど欲しいとは思えない…というか微妙だよなぁ…良く分からないし
OCNサービスに障害、20万以上のユーザーに影響
 先日のネタ。どうやらこれとアレとは関係なかったようだが…
ポータブル機器への無線接続速度を最大55Mbpsにできる「IEEE802.15.3」
 期待したいけど…実際具体的にどの辺に関係してくんだろう
Xbox Liveのアップグレードは8月25日
 やっと普通になる? でもボイスチャットは大きいだろうなぁ…。てか、MSN Messenger みたい。連携とかはしないのかな
EUはMicrosoftを押さえ込めるか
 先日のネタ。どうなることか。個人的には、関連するアクセサリソフトは自社以外の製品もネットワークから取って来られる仕
 組みというか枠組みを提供するといいと思う。それって、いいと思わない?(誰に言う
2007年にはアンチスパム製品がセキュアコンテンツ市場を牽引
 4年後も今みたいな状態だっての? 気が狂いそう。もっと根本的に何とかなってて欲しい…

ゲームとか
疾走、ヤンキー魂。公式祭斗
 おおおおお。やりてぇ………
ドラゴンクエストVIII 新情報一挙公開!
 ふむぅ。一気に有名になってしまったレベルファイブ。一体どれ程のものなのかは、お手並み拝見?


というか、我は結局、フルフル伯爵と地獄の王と、一体どちなのでしょーか(謎
ねむ…;


BGM by Blankey Jet City

[<前月] [2003/08/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2003 年 8 月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧