[RSS] [通常形式]
このページは、CSS 対応ブラウザで最も良くご覧頂けます。

= 今日の謎 =
All bellow are written by やむ.

[<前月] [2004/09/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]


2004/09/09 01:24:42   今日の一言: (( 遠い世界に ))

[第 01897 回]
遠い世界に 旅に出ようか それとも赤い風船に乗って 雲の上を 歩いてみようか 太陽の光で 虹を作った お空の風を もらって帰って 暗い霧を 吹き飛ばしたい
「遠い世界に」 (by 五つの赤い風船 1969) より  …なんでこんな生まれる前の大昔の歌知ってんだ…

疲れるなぁ…;
今日は風がもの凄かった。油断していると、信号待ちなんかしてる時に、体が浮き上がる。飛ばされるような感覚。
一体全体、風速 60m over ってのは、どんな感覚なんだろうか………。想像できない。
夜になっても風は強かったけど、だいぶ落ち着いてきていた。

でも帰宅したら、両家より従姉妹の結婚式の招待状が届いてた。ほんと最近暗い話ばっかりだから目出度い…。
というか、彼らより1ヶ月も早く結婚式やる友達からは正式な招待状まだなんだけど…早くしてよー…って別になくても実際上
は問題は出ないだろーけど。



殺戮のテロリズム
ロシアTV、学校占拠事件で犯人撮影の映像放映
学校占拠犯人撮影のビデオ公開・ロシア民放局NTV
体育館に人質集め、バスケットに爆弾 学校占拠の内部映像
バスケゴールに「爆弾」 ロシアTVが占拠後の模様放映
ロシア大統領、ドイツ訪問延期
チェチェン武装勢力の有力情報に11億円の賞金 ロシア
 初日の映像。子供達のストレスは如何ばかりだったか。
 既に数人の大人達は「見せしめ」として殺されていた。大量の血糊は掃除もされずその脇に子供達は並べられていた。
 子供達はその後次々と殺され、最後は殺戮と崩落する建物の為に大量に死んでいった。
 映像を見たが、その計り知れない緊張感と武装グループの態度とに、吐き気が込み上げる。

台風18号
台風18号、北海道沖の日本海を北北東へ
台風18号、各地で記録的強風 中心の東側で強い南風
国宝なぎ倒し、船は漂流… 台風18号、各地で被害
回廊屋根に穴、床板散乱 厳島神社の被害を調査
10人死亡、21人不明 240人以上負傷 台風18号
台風18号被害、死者31人 リンゴにも打撃
 あの強烈な台風が過ぎ去った後に残されたのは…。その凄まじさは映像や写真を見るだけでも感じられる。
 しかし、30人を超える死者、そして農作物や建造中の船や建物等々、実生活に影響を与える被害は計り知れない。
 東京でも風は凄かったが、広島に吹いた 60m/sec な風というのは、一体どれ程のものだったのだろう。想像も出来ない

ワールドカップ予選スタート
サッカー日本代表、4―0でインド下す W杯アジア予選
サッカー日本―インド戦、停電で一時混乱 後半開始遅れ
 最後の数分しか見られなかったけど、4得点目は見ることが出来た。惜しかったのは、最後の最後インドが殆どまともに動か
 なくなったところでいい形作ったのに5点目を外してしまったこと…。でも取り敢えずそこそこのスタート。次は…

ニュース
新潟で地震 長岡市で震度3観測
 また北で地震…
愛知などで震度3
 今度は中部でも…って、結局また奈良まで揺れたのか
ファルージャで米軍が大規模攻撃、100人死亡と推定
 数ではない。しかし 100 という数は、人個人の歴史を埋もれさせ単なる統計上の数にするには十分の数字。双方に、互いの人
 生や周辺の人々の生活をそのようにする権利はあるのか。この世から、武器という概念が一切なくなった時、人類はどのように
 こういった信条の対立から来る問題に対処するのだろう。そうしたことは、考えられないのだろうか
イラク開戦から1年半、米軍関係死者1000人に
 米軍は 1000 人。そして罪もないイラクの人々は一体現時点で何人と思う? そして勿論、米軍の死者 1000 人には、それ以上
 の数の家族や友達がある。「華氏911」にだって、そういった家族や友達が映し出されて来た。そして更に勿論、イラクで
 死んでいった人々だって同じか、それ以上。そういったことに想像力を巡らすことは、上の人間には出来ないことなの? それ
 ともそんな余裕がないと嘯くの? いつの世も政治の犠牲になるのは弱い人々。兵士の多くも弱い人々。その兵士に殺されたり
 慰み者にされる人々は、更に弱い人々。戦争の犠牲になるのは、全ての弱い人々。敵味方に関係なく
北朝鮮、「死亡情報流し幕引き狙う」 中山参与が見方
 うーむ。そうなのかもしれんし、そうでないのかもしれん。どっちの情報も根拠が薄くって判断できん
「新たな脅威に柔軟な態勢を」 首相が自衛隊式典で訓示
 とても「柔軟な体勢」を目指しているとは思えない
首相の「夏休み」に批判相次ぐ 沖縄ヘリ墜落で参院審査
地位協定改定協議を要求へ 米軍ヘリ墜落で公明・冬柴氏
 会えば仕事したって訳じゃないし、夏休み終わってもあるべき対応してない。批判は夏休みのあり方に対してじゃないんだけ
 どね。批判する人間は馬鹿だと言わんばかりのその態度も、頭に来るんだよね
日本在住のアルジェリア男性逮捕 仏対テロ捜査当局
外国人宿泊者の旅券情報、記録義務づけ検討 テロ対策
 日本人にだって、危険人物はいると思うんだけど。例えば、自分だって、その予備軍かもしれないし
橋本元首相を聴取 日歯連1億円献金で東京地検
 もう全部喋っちまえよ
中絶胎児、半数の都道府県が「ごみ」扱い 初の全国調査
 ごみ………。勿論誰もやりたくてやってる訳じゃないとは思うが……………
ネット掲示板で「殺す」、脅迫容疑で逮捕 大阪府警
 というか、良く相手はこんなことに気付いたな……どうしたんだろうか
三井生命の契約者名簿303人分盗まれる 千葉・成田
 たまたま運が悪かった…という言い訳は、今の時代、もう通用しない
UFJ、首脳報酬を当面返上 行員の冬の賞与削減も検討
 それどころか賠償金を払って利用者に還元…くらいはして貰わないとって、その前に歯を食いしばって経済状態を何とか立て
 直してくれ…
被告の量刑、コンピューター任せ 山東省で「電脳量刑」
中国の裁判は電脳量刑
 マジか…。何という…信じられない
IT戦略:東京三菱銀行〜CIOの重要性を認識
 ふぅむ…
NHKが携帯端末に番組提供 10月から1日8時間
 だから何で受信料でそういうことしやがるんだ、この糞野郎が!! …と言われても仕方ないんじゃないの
パソコン各社、音の良さで勝負 iPod効果も背景に
 そうでなくても、一昔前に PC のサウンドを強化していた頃よりも、今の PC のサウンドはいい…。最低でもミニコンポ以上
 だし。一昔前でもマイクロコンポよりずっと良かったけど、それでもデジタルが普通になって音もクリアになった。重低音も
 ウーファーなしでそこそこいけるようになったし。そしてこの流れ。コンポも、もっと頑張れ
サムスン、HDD搭載携帯を発売へ
HDD搭載携帯、韓国で登場
Samsung、1.5GバイトHDD搭載携帯を韓国で今月発売
 これも安くなったら色々うまい使い道も生まれてくるかもしれない。ただ怖いのは、今は落としても大丈夫なことが多いけど、
 今後道路に落としたりした時 HDD が壊れて全てパーになったりしないだろうかということか; たまに手から落とすので……
プロ並み1080iハイビジョン映像が撮れる――ソニーが家庭用HDビデオカメラ
 ちょっと前のアナログ高級機並のお値段でハイビジョン。凄い。セミプロには朗報なのかも…
漫画「あぶさん」登場権、ヤフオクで2千万円超に高騰
 というか、この金額で仮に落札したとして本当に払う気あったとは思えず、再度やり直してみたらどうだろう…期日設けて;
選手会、コミッショナー事務局へ120万人分の署名提出
プロ野球選手会の即時抗告を棄却 高裁、誠実な交渉促す
スト回避へ…オリ近合併凍結
プロ野球、来季はセ6パ5の2リーグで オーナー会議
 一体全体どうなってるのかどうなったのかさっぱり分からない…という感じで混乱中。合併凍結なのかと思ったら、最終的に
 は2球団の合併は承認されちゃうし。ただ経営問題を考えるとやむを得ない気もするし…。明日から選手会との交渉が始まる
 訳だけど、互いにどういった主張がされるんだろう…
シャトル組み立て棟に被害 NASAをハリケーン襲う
 ハリケーンって最大 60m/s は行くものだったのか…
アル・ジャジーラ、来年にも英語放送を開始へ
 おお、これは素晴らしい…
大相撲「女人禁制」、賛否の比率が接近 協会アンケート
 伝統は伝統として守りたいという声は性別問わず多くあるだろうから、いっそのこと、新しい性別不問の相撲リーグ創設しちゃっ
 たらどうだろう?

コンピュータ関連
Google、6歳の誕生日
 もう6年か…感慨深い…けど、生活にまで影響与えたなんて言っちゃうのは人としてどうかと; 流石に生活にまで影響しちゃ
 マズイでしょ。たかがネットが。でもまあ、確かに bookmark することは減った。あとコンテンツ保存するのも減ったかも
Windows XP SP2の新セキュリティ機能,Linuxでも標準装備を
 標準で使えないってのは、やっぱり、普通のユーザとしては…ってのがあるしな。昔はそれが普通と思ってたけど、これだけ
 一般化してきたんだし、WindowsXP SP2 ですらやるんなら、最低でもその程度は…と思うのは事実。特にサーバ系はねぇ…。
 Debian なんか、その辺どういう方針なんだろう
「送信者認証は“スパム対策”ではなくて“フィッシング対策”」――マイクロソフト
 ああ、そうか…
企業向けウイルスバスターの脆弱性情報公開、脆弱性届出制度に基づく初のケース
 うは…
混沌とするソフトウェアライセンスの課金方法
 確かにこれは問題だよな。というか、HT の頃からちょっと混乱してきていたし、自分も仕事上色々気にしていたのだけど
EBS 11i.10の方向転換は「痛みを取り除き、質の高い情報を提供するため」とOracle幹部
 へぇ…?
PCの消費電力をチェックできる電源ユニット「Total Watt Viewer 480」
 これ、前のおかしくなった PC に適用して調べてみたい…;
東芝、ESS-IDを4つ設定できる11a/b/g対応無線LANアクセスポイント
 ふむ
GBAで動かす「Ancient UNIX」
 凄ぇ…。こんなことをやろうと思うことそのものが…。MSX の奴より、ある意味凄い。
 ……って、いつの間にか uzix のページがなくなってると思ったら、sourceforge に行ってる!!!!!!!!! (驚愕)
 しかも妙に進化して GUI な LILO もどきまで出来てるし……。いやあ、いいなぁ…こういうの…

[<前月] [2004/09/09の内容を表示中] [次月>] [戻る]



SimpleDiary 3.51 (C)1998-1998-2007 HUNTER Creative
Scripts/HTMLs are all written by Yum.
Any questions must go to MASTER :-).
■カレンダー■
2004 年 9 月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
- - - - - - -
■簡易検索■

※スパム対策の為に128バイト制限中です
■最新の一覧■
■過去の一覧■
2021/08 の一覧
2021/01 の一覧
2020/10 の一覧
2020/08 の一覧
2020/07 の一覧
2020/06 の一覧
2020/05 の一覧
2020/03 の一覧
2020/02 の一覧
2020/01 の一覧
2019/12 の一覧
2019/11 の一覧
2019/10 の一覧
2019/09 の一覧
2019/08 の一覧
2019/07 の一覧
2019/06 の一覧
2019/05 の一覧
2019/04 の一覧
2019/03 の一覧
2019/02 の一覧
2019/01 の一覧
2018/12 の一覧
2018/11 の一覧
2018/10 の一覧
2018/09 の一覧
2018/08 の一覧
2018/07 の一覧
2018/06 の一覧
2018/05 の一覧
2018/04 の一覧
2018/03 の一覧
2018/02 の一覧
2018/01 の一覧
2017/12 の一覧
2017/11 の一覧
2017/10 の一覧
2017/09 の一覧
2017/08 の一覧
2017/07 の一覧
2017/06 の一覧
2017/05 の一覧
2017/04 の一覧
2017/03 の一覧
2017/02 の一覧
2017/01 の一覧
2016/12 の一覧
2016/11 の一覧
2016/10 の一覧
2016/09 の一覧
2016/08 の一覧
2016/07 の一覧
2016/06 の一覧
2016/05 の一覧
2016/04 の一覧
2016/03 の一覧
2016/02 の一覧
2016/01 の一覧
2015/12 の一覧
2015/11 の一覧
2015/10 の一覧
2015/09 の一覧
2015/08 の一覧
2015/07 の一覧
2015/06 の一覧
2015/05 の一覧
2015/04 の一覧
2015/03 の一覧
2015/02 の一覧
2015/01 の一覧
2014/12 の一覧
2014/11 の一覧
2014/10 の一覧
2014/09 の一覧
2014/08 の一覧
2014/07 の一覧
2014/06 の一覧
2014/05 の一覧
2014/04 の一覧
2014/03 の一覧
2014/02 の一覧
2014/01 の一覧
2013/12 の一覧
2013/11 の一覧
2013/10 の一覧
2013/09 の一覧
2013/08 の一覧
2013/07 の一覧
2013/06 の一覧
2013/05 の一覧
2013/04 の一覧
2013/03 の一覧
2013/02 の一覧
2013/01 の一覧
2012/12 の一覧
2012/11 の一覧
2012/10 の一覧
2012/09 の一覧
2012/08 の一覧
2012/07 の一覧
2012/06 の一覧
2012/05 の一覧
2012/04 の一覧
2012/03 の一覧
2012/02 の一覧
2012/01 の一覧
2011/12 の一覧
2011/11 の一覧
2011/10 の一覧
2011/09 の一覧
2011/08 の一覧
2011/07 の一覧
2011/06 の一覧
2011/05 の一覧
2011/04 の一覧
2011/03 の一覧
2011/02 の一覧
2011/01 の一覧
2010/12 の一覧
2010/11 の一覧
2010/10 の一覧
2010/09 の一覧
2010/08 の一覧
2010/07 の一覧
2010/06 の一覧
2010/05 の一覧
2010/04 の一覧
2010/03 の一覧
2010/02 の一覧
2010/01 の一覧
2009/12 の一覧
2009/11 の一覧
2009/10 の一覧
2009/09 の一覧
2009/08 の一覧
2009/07 の一覧
2009/06 の一覧
2009/05 の一覧
2009/04 の一覧
2009/03 の一覧
2009/02 の一覧
2009/01 の一覧
2008/12 の一覧
2008/11 の一覧
2008/10 の一覧
2008/09 の一覧
2008/08 の一覧
2008/07 の一覧
2008/06 の一覧
2008/05 の一覧
2008/04 の一覧
2008/03 の一覧
2008/02 の一覧
2008/01 の一覧
2007/12 の一覧
2007/11 の一覧
2007/10 の一覧
2007/09 の一覧
2007/08 の一覧
2007/07 の一覧
2007/06 の一覧
2007/05 の一覧
2007/04 の一覧
2007/03 の一覧
2007/02 の一覧
2007/01 の一覧
2006/12 の一覧
2006/11 の一覧
2006/10 の一覧
2006/09 の一覧
2006/08 の一覧
2006/07 の一覧
2006/06 の一覧
2006/05 の一覧
2006/04 の一覧
2006/03 の一覧
2006/02 の一覧
2006/01 の一覧
2005/12 の一覧
2005/11 の一覧
2005/10 の一覧
2005/09 の一覧
2005/08 の一覧
2005/07 の一覧
2005/06 の一覧
2005/05 の一覧
2005/04 の一覧
2005/03 の一覧
2005/02 の一覧
2005/01 の一覧
2004/12 の一覧
2004/11 の一覧
2004/10 の一覧
2004/09 の一覧
2004/08 の一覧
2004/07 の一覧
2004/06 の一覧
2004/05 の一覧
2004/04 の一覧
2004/03 の一覧
2004/02 の一覧
2004/01 の一覧
2003/12 の一覧
2003/11 の一覧
2003/10 の一覧
2003/09 の一覧
2003/08 の一覧
2003/07 の一覧
2003/06 の一覧
2003/05 の一覧
2003/04 の一覧
2003/03 の一覧
2003/02 の一覧
2003/01 の一覧
2002/12 の一覧
2002/11 の一覧
2002/10 の一覧
2002/09 の一覧
2002/08 の一覧
2002/07 の一覧
2002/06 の一覧
2002/05 の一覧
2002/04 の一覧
2002/03 の一覧
2002/02 の一覧
2002/01 の一覧
2001/12 の一覧
2001/11 の一覧
2001/10 の一覧
2001/09 の一覧
2001/08 の一覧
2001/07 の一覧
2001/06 の一覧
2001/05 の一覧
2001/04 の一覧
??/??/? の一覧
2001/03 の一覧
2001/02 の一覧
2001/01 の一覧
2000/12 の一覧
2000/11 の一覧
2000/10 の一覧
2000/09 の一覧
2000/08 の一覧
2000/07 の一覧
2000/06 の一覧
2000/05 の一覧
2000/04 の一覧
2000/03 の一覧
2000/02 の一覧
2000/01 の一覧
1999/12 の一覧
1999/11 の一覧
1999/10 の一覧
1999/09 の一覧
1999/08 の一覧
1999/07 の一覧
1999/06 の一覧
1999/05 の一覧
1999/04 の一覧
1999/03 の一覧
1999/02 の一覧
1999/01 の一覧
1998/12 の一覧